こういうこと聞いていいんですか

ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツスレッド疑問&質問 相談室[web全体で公開] 押されたいいね! 1
登録日:2017/12/10 11:20最終更新日:2017/12/10 11:20

前から気になっていたけれど質問するにもはばかられるルール解釈その他を質問します。ルールをご存じでお暇な方はどうかお答えください。
いいね! いいね!  1

コメントを書く

※投稿するにはこのコミュニティに参加する必要があります。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

さらら
35. さらら
2021/11/05 09:48
>34.COBRAさん、

やっぱり無理ですよねぇ…
某フリマサイトで、箱無し付属品無しの赤箱を30000円(出品当初は45000円)で販売してるのを見かけて、こんなふっかけた暴利値で販売し、これを誰かが買ってしまうのがどうしてもいたたまれなくて、それなら無料配布しては…、と思った次第です
難しいですねぇ…
いいね! いいね!2
COBRA
34. COBRA
2021/11/04 00:34
>33. さららさん

赤箱らの版権はWizards of the Coast社が所有しており、現在でもPDF版では市販されている為、
https://www.drivethrurpg.com/product/116578/DD-Basic-Set--Players-Manual-BECMI-ed-Basic?src=also_purchased

英語ではない他国語で営利目的でなくとも、そのものズバリを丸ごと状態はNGかと。
いいね! いいね!0
さらら
33. さらら
2021/11/02 20:03
…これは版権にも関わる事なんで、どうかなぁ?とは思うんですが

私が所持している新和版のCD&Dベーシックからマスターのルールブック、訳あって全て裁断されているので、クリアポケットに入れてルーズリーフで保管しているのですが、かなりかさばることもあり、ベーシックからマスターまでと、あと日本語版のガゼッタ(こちらは未裁断)のカラメイコスとイラルアムをスキャンしてPDFデータとして保存作業を進めてます
で、思ったのですがこのPDFデータ、販売目的ではなく、布教目的で無料配布するのはやっぱりだめなのでしょうか?
現在では新和版はかなり入手困難、特に日本語版のガゼッタなんてオークションに出品されてたりしても、万単位の金額で、なかなか購入し難いのが現実です
あとAD&Dもそうですね
モンスターコンペンディウムの日本語版なんて、ほぼ出品ないし、あっても数万円なんてさらに高額です
幸い?にも私はルールブックはもちろんの事、日本語版のガゼッタもモンスターコンペンディウムも所持していてスキャンする予定です(AD&DのPHBとDMGは未裁断なので、今のところ予定無し)
是非ともCD&DやAD&Dを知ってもらいたい!って気持ちで、これらのPDFデータをCDROMなりUSBなりに入れて無料配布してみたいのですが、やっぱり版権上難しいですかねぇ?
でもCD&DやAD&Dを知って(以下ループw)
いいね! いいね!0
COBRA
32. COBRA
2018/07/11 01:09
>29.Ququさん

CD&Dはモジュールに名作が多いというのも魅力ですね。
Next含め5版にコンバートしているケースがWotC公式含めて幾つもあります。

B1「Search of the Unknown」(CD&D邦訳版なし)
http://goodman-games.com/blog/2017/03/26/classic-dd-module-collectors-editions/

B2国境の城塞(D&D Next Playtest)「Caves of Chaos」
(4版のは相当に内容が違いますが…)
http://hobbyjapan.co.jp/dd_old/support/

X2恐怖の島(D&D Next Playtest)

X7ラハシア
http://www.pandius.com/B7_Rahasia_5E_rev_1_0.pdf

X10ナイツダークテラー
http://pan
dius.com/b10conv_npc_03.pdf
などなど。

ただ、遊び比べてみるとCD&Dの軽さは明白で、オンセに向いていると私は思っています。
5eはレベルアップ処理をした際に彼方此方の習熟をいじったりも煩雑です。
CD&Dはレベルアップ対応の際にDM側の負荷は大きいですが、PL側はルルブ所持を気にしないでカンストも可能です。
(既に当方のオンセキャンペーンだけでL1からカンストしたPCが3人います。)

「陰謀の街」はL1でも死ににくいシナリオという事で、自分は体験卓に入れているのですが、
ベタにミニダンジョンアタックにして、
ロストはロストでまた新PC作るってのも他版のD&D経験者の場合はアリなのかもしれませんね。
(赤箱時代はまさにそういう雑なノリなのですが。)

とはいえPCロストがトラウマになってしまう人もいるので、
その辺は体験卓シナリオ自体をどうするかってのを考えて見るべきなのかもしれません。
いいね! いいね!2
鴉山 響一
31. 鴉山 響一
2018/07/10 23:54
>29.Ququさん

こんばんは。
CD&Dの最大の利点はやはりルールが簡潔なのと特に戦闘周りの処理がスピーディなこと、でしょうか。なにより全く知らない初心者の方に1レベルから作成して「さあ始めましょう」と軽く始められるのがなんと言っても魅力的です。

それと、サービスが終了しているってことは詰まりこれ以上の追加ルールやサプリは出ないわけでして、「新発売のあのルール買わなくちゃ!」ってことにはなりません(半面、膨大な量のサプリなどが存在してますけど)。

その一方で、絶版の為入手が困難(正確には日本語版の入手が、と言うべきでしょう)であることは事実です。その点においては現行版である5eに勝るものはありません。

結局のところ、どちらが良い/悪いではなく、何を求めるかによって評価が変わるように私は感じます。
いいね! いいね!2
PI-TG001(平岡AMIA)
30. PI-TG001(平岡AMIA)
2018/07/10 19:54
わたしの個人的意見でよろしければ。

まあ絶版だとわからないところとかありますよね。
でもCD&Dにはたとえ特有のウォーマシンや領地経営とかを除いても楽しいものがあるのですよ。
とりあえずはバランスまわりですね。近代のD&Dとちがって、ある程度PTバランスが偏ってても楽しめますし、クラス種族もそこも間で多くないので、バランスはそこまで悪くなる要素がないです。
魔法使いや僧侶が必ずしも必須でないのは個人的に逆にいいかなって感じです。
それ経験すると逆にCRPGとかD&Dの近代の版って、なんで役割揃えないといけないの?ってよく考えれば思ってしまう…

あとかなり軽いところでしょうか。
5版だと数日かけて終わるお話が1日で終わったり、
去年DAC大阪でセッション終了後も余興で戦闘とかできたぐらいの手軽さもあるかと思います。
あとはバランスにつながりますが、技能でごちゃごちゃしているところもないですので、必ずしもこの能力値が必須とか、そういうこともないから(さすがに主要能力値一つは大事ですが)キャラクターの個性が比較的出しやすいんだと思います。
そして軽さゆえに、柔軟に対処しやすいのも楽しいかと。
それゆえに5版やってるときより、迷宮や洞窟を冒険してる感とか、そのあたりは感じます。

後は長く続けてると、この人のこのキャラ頼れるなとか、そういうところが素敵だったりします。
あるキャラにフライに永続効果掛けてもらって、ずっと飛べるようになった!とか、
あのキャラがいたらすごい頼れそうだな、あのキャラがいるから今回はきっと安泰だなとかというところが、近代の版よりあると思うですよ。
わたしのキャラのカシアスというパラディンも、いろんな方に世話になって今23レベルぐらいか、行けたんだなあと思うと感慨深いものです。

ルルブがないのはたしかに難しいところがあり、
英語版のルールズサイクロペディアにも世界とか全部乗ってるわけでないので大変なところあるかと思いますが、
続けてみると、何か見えるものがあるかもしれませんよ。
あと、5版とかに向いていないシナリオとかもある感じはします。
上手くは言えませんが、もしコンバートしようとしたらどうしよう…ってなりそうですね。
いいね! いいね!2
Ququ
29. Ququ
2018/07/10 18:52
ちょっと聞きづらいことですが…
CD&Dを体験させていただいて、「五版よりここがいいね」という点を見いだせませんでした。
シナリオは楽しいので、五版にコンバートできるなら、五版でプレイしてはどうかと思いました。
五版にも?と思う変なところがあり、私はよく文句を言っているのですが、やはりCD&Dは
絶版だとやりにくいです。
(ルールを持っている方は良いと思うのですが…)

それとも、まだ未体験(軽く一度しかしていない)なだけで、CD&Dにも捨てきれないところが、
あるのでしょうか?

また体験させていただきたいとは、思うのですが、できたらキャラのレベルアップとか、
自分でできる五版の方がやってみたいと思ってしまいます。
五版は如何でしょうか?
なんなら3.75版(pf)でもっ?
いいね! いいね!1
COBRA
28. COBRA
2018/06/13 01:18
>27. Ququさん

ようこそ!

先ずは「CD&Dのキャラを作る」は如何でしょうか?
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu147836176520&t=thre147836307731

既に5版やPFなどで作ったPCをコンバートして頂いてもOKですよ。
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu147836176520&t=thre151257116860
いいね! いいね!0
Ququ
27. Ququ
2018/06/12 22:03
こんにちは、このコミュニティーに参加させていただきました。
コンテンツが沢山ですね!
まずはどちらから見ていけば良いでしょうか?
いいね! いいね!2
イズミ
26. イズミ
2018/06/12 15:03
>25.COBRAさん

なるほど~それにしても日本語版は、高いですね。

電子版、貼ってくれたリンクから、色々検索して見ましたが、
CD&D、まだ現役で、しかも格安で売ってるんですね。

欲しいと思った、「AC9:モンスターマニュアル」が、ヤフオクで7000円で出てるのに、
英語の電子版で、「AC9: D&D Creature Catalogue (Basic)」が4.99ドルで買えるとは…
というか、コアルールも英語の電子版では、各4.99ドルで売られてますね。
CD&Dが廃れないわけですね~

英語の勉強し直した方が良いですねw
「AC9: D&D Creature Catalogue (Basic)」は買ってみたいです。
とりあえず、お気に入りに入れておきます。
いいね! いいね!0
COBRA
25. COBRA
2018/06/12 11:54
>24. イズミさん

GAZは日本ではたいして売れなかったせいか、タイトル数が3つしか出ず、しかもアルヘイムは日本だけ箱入りで値段を更に増すという妙な売り方までしてたので異常なプレミアついちゃうんでしょうね。
後輩はエルフクラスが大好きで、当時で既にプレミアがついてた中古を1箱2万出して買ってました。

カラメイコスについてはルルブとシナリオ(モジュールとCD&Dの場合は読んだりも)が徐々に追加される中で固まっていった世界観なので計画的でなくて割と後付けをこじつけた感じです。

文庫版モジュール3本は、ナイツ・ダーク・テラー以外はボリュームが表紙を合わせても36ページしかないのでボリュームが足りないとおもったせいか、それぞれGAZ1カラメ紹介の一部をキリバリして含んでいます。

とはいえ、そもそもDM自身が自分のキャンペーンワールドの構築をしてるのが珍しくないゲームですので、何処までデータ活用するかもDM任せで公式を全く気にしないって遊び方をしてたほうが殆どかとも。

私はWeb上に海外の方が結構に地図等をデジタルで作成公開してくださっている事もあってミスタラメインのオンセを今はやっております。

あとCD&D公式資料って黎明期の産物なせいもあって記法がてんでバラバラで非常に使いにくいです。
オプションルールやデータがあっても「はて?どこだっけ?」という感じで、PDF版は凄く助かります。

下記はマーチャントプリンスについて書いてあるミンロザッドのですけど、電子版は英語ながら$4.99で
http://www.drivethrurpg.com/product/17346/GAZ9-The-Minrothad-Guilds-Basic?src=also_purchased&it=1
しかも、デジタルベースのデータなら検索かけられるので、
「税率のルールは何処かで見たような?」って思い、ざっくりTaxとか、しょーもないキーワードで検索しても、それっぽい箇所が彼方此方にかかってくれるので助かりました。
いいね! いいね!2
イズミ
24. イズミ
2018/06/12 11:14
>23.COBRAさん

なるほど~安くは無いけど、妥当な値段ですかね。

クラシック・ダンジョンズ&ドラゴンズのwiki見てますけど、
モジュール・アクセサリー・ガゼッタと各種一杯出てるのですね。

とりあえず重要なのは、ミスタラのワールドガイドのガゼッタですかね~
そう思って、駿河屋さんを見に行ったら、「D&D GAZ1:カラメイコス大公国」が26500円で
腰砕けになりましたw

サプリメントって、すごく高いですね~
どうするか思案中です。
いいね! いいね!0
COBRA
23. COBRA
2018/06/12 08:23
>22. イズミさん
30年前の発売当時でも、1箱4800円位だったので(考えたら赤箱の頃は消費税がまだ導入されてなかったですね。)
当時でも4箱で2万円はした形でした。
経年の痛みはあるようですが、現代での入手の難しさを足すと、赤青緑黒の全部で2万を超えるのは致し方なかったかもしれません。
特に黒箱は元々の部数が少ないので。
いいね! いいね!2
イズミ
22. イズミ
2018/06/12 01:43
ヤフオクのCD&Dのルルブ2件出てたのが、終了しましたね~

1件目の
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r248347792
は、12000円で終了。

2件目の
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k309372717
は、24600円で終了。

私は、2件目に入札して落札しました!!
最初は、20000円お金をいれていたのですが、残り10分で金額が10000円から、
一気に入札されて、あっという間に20000円を越えました。
それで、頭に血が昇っちゃって、どんどん入札して行ったらこの有様でした…

冷静になって、振り返って見るとそんなにお得でも無かったかな~
というのが正直な感想ですw

と言う訳でルールブックを手に入れましたので、
これからもよろしくお願いします~
いいね! いいね!0
イズミ
21. イズミ
2018/06/07 19:21
>20.ヒラヲカさん

D&D第5版が出ているのに、CD&Dが普通に販売されてるって良いですね。
英語もっと真剣に勉強しようかな~って気にはさせてくれますねw

ついでに質問です~
Amazonの洋書で売ってる、エンドレス・クエスト・ブックスで、9月4日に発売される
「Dungeons & Dragons: Escape the Underdark: An Endless Quest Book 」という本。

これって、D&D第5版のゲームブックかサプリメントでしょうか?
商品の説明欄に「and choose your own fate.」ってあるから、ゲームブックだと思うのですが…

ウォーリアー・ウィザード・ローグ・パラディンの4種類が一斉に発売されますね。
いいね! いいね!0
PI-TG001(平岡AMIA)
20. PI-TG001(平岡AMIA)
2018/06/07 18:59
>19.イズミさん

普通に売ってますよー、ルールズサイクロペディアの完全版>英語で。
でも箱じゃないと載ってないものがあるらしいですので、そのうち箱の電子書籍(すんげ―変な表現)買おうかなあ…??
いいね! いいね!0
イズミ
19. イズミ
2018/06/07 18:52
>18.COBRAさん

コメントありがとうございます。
オークション入札するなら2件目の方が良さそうですね。
今が4500円ぐらいで、日曜締め切りなので考えてみます~

それで、ビックリしたのが、英語のルールサイクロペディアが、
PDFファイルで9.99ドルで、現役で発売中?
英語読めたら良いけど、私には無理っぽいな。

日本語版は版権などが絡んでいて出版出来ないのでしょうが、
それしても羨ましいw
いいね! いいね!0
COBRA
18. COBRA
2018/06/06 08:47
>17. イズミさん

1件目は青箱に入っていたX1モジュール、恐怖の島が入ってる所に差があるのかなと。
(オレンジの恐竜の表紙の奴です。)
こちらは黒箱がないですね。

2件目は新和版CD&Dルールブックとしては全てを含んでいます。
赤箱、緑箱、黒箱はPHB、DMGが2冊入ったボックスセット。
元々、青箱はルルブ1冊でPHB、DMGを兼ねた変則スタイルです。其処に上記のX1モジュールが入っていたパッケージでした。

邦訳されていない領域=イモータルとして遊ばなければ2件目の赤箱から黒箱までで一通り事足ります。

文庫版は3冊全て揃えても青箱の途中分までしか記載されていません。呪文についても酷く中途半端です。
赤箱から黒箱までの総集編であるルールサイクロペディアというのが1冊形式で海外では出されていたのですが、
(以下URLは英語版です。)
http://www.drivethrurpg.com/product/17171/DD-Rules-Cyclopedia-Basic?it=1
文庫版はわざわざそれを分冊にした挙句、後半は出版されなかったという…。

イモータルとして遊ぶためのルール、通称「金箱」は日本では出版されませんでした。
また本国でもWrath of the Immortalsというボックスセットでアップデートされており、其方がルールサイクロペディアと繋げる形になっています。

COBRAがDMをやっているキャンペーンレギュレーションでは金箱の代わりにWotIを使用している形です。
クレリックが崇めるイモータルによっての付随メリットルールがあるからです。

赤箱と文庫では魅力能力値修正、黒箱とナイツダークテラー文庫版にはSTに能力値修正を入れるルールなどが書かれていて、実は何処からスタートするかも採用オプションで違います。
但し後から付け足したルール側を使用した場合、緑箱までのプレイバランスを大きく変えてしまうので(既に学生時代キャンペーンで体験済)、私は版を跨いで組み合わせています。
いいね! いいね!0
イズミ
17. イズミ
2018/06/05 21:10
ヤフオクに、CD&Dのルールブックが、2件出品されています。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r248347792

1件目はここですね。
ルールブックの状態は良さそうですが、スタートの値段が、結構高額なのと、
コンパニオンのルールブックまでですね。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k309372717

2件目はここですね。
ルールブックの状態は、悪そうなのですが、
マスタールールブックまで7冊入っていて、基本ルールはこれだけで、大丈夫なのでしょうか?

両方とも、ウィッチリストに登録済みで、2件目の方が安値になりそうなら、
入札してみようと思うのですが、どうでしょう?
いいね! いいね!2
COBRA
16. COBRA
2018/02/12 01:21
>15. ポール・ブリッツさん

4/3/3/2/2ですよ。
いいね! いいね!0