ダロキン領地運営3
COBRA領地運営&外交用 掲示板[web全体で公開] 1 | |
登録日:2017/11/17 12:42最終更新日:2018/04/08 04:49 |
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
100. COBRA | |
2018/09/24 15:11 |
「シャイア立身出世シリーズ」キャンペーンのスレを立てました。以降は此方に。 https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu147836176520&t=thre153776931079
99. COBRA | |
2018/09/24 15:07 |
此方はダロキン評議員PCの為のスレですが、今後のシャイアミニキャンペーンと合同で進めていければと思います。 シャイア用スレを立てて、其方に領地運営のやりとりは継承する形としたく。 これまでのダロキンやカラメ領主も隣国目線で協力したり、PCとして活躍したりが可能です。 GAZ8のフックは短すぎる+似通いすぎ+中途半端すぎなので、いくつかを合体させて進めようと思います。 シナリオの進み方についての案は下記65. COBRAに記載しました。 https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu147836176520&t=thre150458046453 飛行都市セレーンが舞台のシナリオも混成してありますが、舞台自体が飛行して移動しているのと、ダロキン、シャイア、カラメは飛行経路なので、何処で差し込んでも問題が少ない様に思います。 (掲載シナリオではカラメ東部からの導入が書かれていますが、その辺はどうとでもなりますし。) シャイアシナリオフックはL1-3用から並べてありますが、 世界観説明用に使用する卓という感じが強いので、 HD8のヒンがマスター目指して参加する形で始めてしまおうかと。 なので、他クラスも類するレベルでいいかなとDM的には思っています。 どちらかというと初期は敵に苦戦するバランスどうのというよりも、 政治的な背景をシナリオから把握して頂く流れになるのかなと思います。 また、マスターハーフリングがどれくらいにチート状態になるのかの加減も正直、見当がつかないので、 まずはDMとしても「やってみてバランスの様子をみるしかない」というのも正直なところです。 クロン以降は緑箱、黒箱対応レベルのフックなので、L15を過ぎていてもバランスがとれるかと思いますが。 逆にそれだとPCの数が揃いにくい問題側がありますし。 また、緑箱や黒箱はL20前後でモジュールを遊んでも問題がないように個人的には思います。 ということはL8ヒンがそのままでは多分に辛いバランスになると考える次第にて、 シャイアを舞台にした経験値稼ぎとマスタークラスを使ってみるというのが、当面の目的です。
98. COBRA | |
2018/09/21 08:07 |
ダロキンを舞台にしたシナリオは「イモータルの怒り パート1」と X4、X5連作の導入が公式ではそうなのですが、 今後ダロキンを舞台にするとすれば残るは 「X10 Red Arrow, Black Shield」なのですが、 他の作品翻訳リクエストがあったので殆ど未着手です。 加えてスケールが大きいのでL14以下用に拘る必要もないのかなとも。 緑箱以降のモジュールキャンペーンはどうしてもノルウォルドが中心になってしまいますし。 現状、ノルウォルド以外のPC領主が所有している領地はシャイアに近いので、 サブクラスのマスターハーフリング導入希望の方々に向けた GAZ8フック集から改造したシナリオを起こして、数本やってみようかと思っています。 Level: 4-10用「9.The Wavestone」、 →(某モジュール) →Level: 15-20「12.ULAMS HOARD」 →Level: 20-30用「13.The Deep Mine」 というシャイアミニキャンペーンをやってみようかなと。 周辺領主はかシェリフ等から相談を受ける形になると思います。 フック集なのでミニシナリオ以下しか敵データもなく、MAPもないので長時間宅にはなりえません。 また、推奨レベル間がガバガバなので、その間は別のシナリオで埋める形になると思います。
97. COBRA | |
2018/09/18 03:25 |
GAZ8 The Five Shiresにあるシナリオフックを訳し終わりました。 シャイアVS黒鷲シリーズとして 「1. Wereskalot Watch」Level: 1-3 「4. the Bones Out Back」Level: 4-6 「8. Brigands in the Backlands」Level: 6-8 そしてファイブシャイアと黒鷲男爵との大規模戦闘シナリオ 「14.THE BLACK EAGLE SWOOPS」Level: 20-30用 というシリーズ構成が並べる形でできそうかなと。 「THE BLACK EAGLE SWOOPS」の兵員が現在、皆さんが継承している元黒鷲兵です。 ウェスカロットを舞台にした形でシナリオにしようかなとも思ったのですが、 このフック集の導入は14本中11本が「PCが容疑者扱いされる」ってワンパターンにせよ酷い出来なので、 それを使わない形でも何とかならないかな?と思ったのですが、 案の定なんともならなかったのでジョスト大会になったというのが裏事情でした(苦笑 ハーフリング達って表面は平穏そうに見えても、内部ではこんなに疑心暗鬼で暮らしてて、 シェリフ配下役人であるクロンダーって役職どもはこんなに闇雲に冤罪にしまくって刃物や飛び道具で攻撃してくるのなら、あまりに性質が悪いなと。 こんなのが管理職だとシャイアって内ゲバで内部崩壊しちゃうんじゃないの?とまで思いました。 まあ全て筆者で編集責任者のエド・グリーンウッドが悪いんですけどね。
96. COBRA | |
2018/09/17 14:14 |
サブクラスのマスターハーフリング導入リクエストがありまして、翻訳を進めた所、 https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu147836176520&t=thre151132675455 ファイブシャイアに仕えていない状態になると、マスターハーフリングの付加能力は得た知識等を除いて全て失い。 ファイブシャイアから離れては呪文のリチャージもできないとのこと。 とはいえ冒険への外出許可はある模様なので、 4シャイアを舞台にマスターハーフリング導入シナリオを GAZ8のフック集を改造して行いたく思います。(そのままでは使い物にならない…。ちなみに黒鷲のシャイア攻略戦もこのフックの一つですが、ヒン側の防御データが無いので仕方なく自分で算出しました。) 勿論、近隣に住むノンヒンの問題解決への協力も可能です。
95. COBRA | |
2018/04/08 16:14 |
>94. PI-TG001(ヒラヲカ)さん ・領地の留守番役と信頼度について 領民の反応は受容的で信頼度変化はありませんでした。 とはいえ、領主が帰って来れるか?状態なので、下記にて帰還方法の会議はルーム内チャットで進めたく。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=152303114653COBRA アイディアがありましたらルームチャット内に掲示板状態で書き込んでおいて頂ければと。
93. COBRA | |
2018/04/08 15:44 |
>91. PI-TG001(ヒラヲカ)さん 1回目 一次的にデフレが起きそうになりましたが、そこはダロキンなので調整が上手くいったようです。 2回目 シャイア側からシェリフが来訪するかどうかの打診がありましたが、 結局は変換領土の再興を理由に、外交交渉の際は出向いてもらいたいとの話になりました。
91. PI-TG001(平岡AMIA) | |
2018/04/08 06:50 |
半年間に起きたことですー 1回目 1d2:1 1d20:7 1d100:61 2回目 1d2:2 1d20:18 1d100:63 システム : PI-TG001(ヒラヲカ)さんのロール(1d100) → 63 (63) 06:49:54 #wPc1L メシステム : PI-TG001(ヒラヲカ)さんのロール(1d20) → 18 (18) 06:49:50 #bPV1x メシステム : PI-TG001(ヒラヲカ)さんのロール(1d2) → 2 (2) 06:49:44 #wP71s メシステム : PI-TG001(ヒラヲカ)さんのロール(1d100) → 61 (61) 06:49:36 #VPA1c メシステム : PI-TG001(ヒラヲカ)さんのロール(1d20) → 7 (7) 06:49:29 #nP714 メシステム : PI-TG001(ヒラヲカ)さんのロール(1d2) → 1 (1) 06:49:23 #3PE1n
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC