【SW2.5】ルールに関する質問・相談 Part14

アーリング
アーリングスレッド質問・相談など[web全体で公開] 押されたいいね! 2
登録日:2021/10/21 20:25最終更新日:2021/10/21 20:25

本作は、「北沢慶」「グループSNE」「KADOKAWA」が権利を有する「ソード・ワールド2.5」の二次創作物です。
(C)北沢慶/グループSNE/KADOKAWA
 SW2.5のルールに関する質問・相談に関するスレッドです。
 基本的にはGMさんの判断がその卓における絶対ルールではありますが、卓を楽しいものにするための相談や質問・ハウスルールの紹介などにご利用ください。
 次スレッドは基本的に管理人が立てますが、90以降を取られた方が立てていただいても構いません。

前スレッド
【SW2.5】ルールに関する質問・相談 Part13
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre163042051777
いいね! いいね!  2

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

WAST@ルセラフィム推し
60. WAST@ルセラフィム推し
2022/01/05 23:35
質問です。
グラスランナーの[虫や植物との意思疎通]はメリアにも適用されますか?

適用されるなら結構便利な局面がありそうですが・・・。
いいね! いいね!0
d
59. d
2022/01/02 23:12
確認したところ、2.0においては暫定裁定でカウンター投げからの踏みつけは不可とされていますが、EXに反映されていないため、最終判断は不明です。
2.5に関しても特に公式の発表はなさそうな気がしますが、ハウスルールでこの2.0の暫定裁定を踏襲している所はそこそこありそうです。
いいね! いいね!3
四季
58. 四季
2022/01/02 22:13
 回答に感謝です!
 あ、やっぱり出来ちゃうんだ。チョット自分でもさらに読み込んでみて不穏な記述を発見したのでもう一つ質問です《踏みつけ》(Ⅰ-p282)です「<投げ>に成功したとき、その対象に追加で<キック>」。
 《踏みつけ》が常時特技であるため、使えてしまう様に読めたのですが。何か読み落としている所があるのでしょうか?
 
いいね! いいね!2
rei
57. rei
2022/01/02 21:54
 木魚さんの回答に対して、1つ差異がありますので補足を。『手番中に何かしらの理由で転倒』した場合、『Ⅰ』154頁に記載があるように、『その手番内は起き上がることができません』。そのため、《カウンター》で〈投げ〉た場合、転倒し、その手番中は起き上がることができなくなります。勿論、〈軽業のブーツ〉等を装備していれば、話は別になりますが。
いいね! いいね!3
木魚
56. 木魚
2022/01/02 22:10
>四季さん
カウンターで投げられても、エネミーの手番は厳密には終わっておらず、
即座に「起き上がり」が可能です。
「起き上がり」によるペナルティは、
”「起き上がり」を行った手番の終了時まで”(ルルブⅠp154) なので、
そのエネミーの手番終了時に解消されます。

もっとも、即座に「起き上がり」をしなかった場合は、
転倒ペナの「-2」を受け続けることになりますが。

:追記
「自分の手番で転倒した場合、起き上がりが出来ない」って記載ありましたね。
申し訳なし。
2.0時代には、即座に起き上がりができてたからできるつもりでいたよ…。
いいね! いいね!5
四季
55. 四季
2022/01/02 21:58
 形状:貫通と特技付与魔法への回答へのお礼が遅くなってすいません。
 なるほど、命中1/2があるからの裁定でしたか。特技付与魔法についても了解です。色々と応用が利きそうです。ありがとうございました!。
 追加で、投げっプラーの質問です。イージークリップで《カウンター》(Ⅱ-p236)を取った場合そのまま<投げ>(Ⅰ-p155)る事が出来てしまうのでしょうか?
 自分が確認した限り、イージークリップは「(両手)を使っての攻撃は<投げ>の形でしかおこなえなくなる」(ET-p94)武器であるため《カウンター》の「自分が装備する任意の武器」でイージークリップを選択した場合。<投げ>るしかなくなります。
 コレ、理論上は行動判定に「-2」のデバフが乗ったボスを死ぬまで転がし続けられるトンデモの武器になっているように思えるのですが、皆さんはどんな裁定を行っていますか?
いいね! いいね!2
M坂
54. M坂
2022/01/02 18:03
なるほどなるほど
いいね! いいね!1
プリン丸
53. プリン丸
2022/01/02 17:56
52.mimasakaさん>
チャージの効果を受けて命中判定を行うのが、巧みの指輪を装備している騎手ならば、指輪破壊による達成値の補正はできますよ。そして全力攻撃を宣言しているならダメージ補正も乗ります。

ただ、文脈から推測するに「騎獣に」それらの補正を与えることができるか、というのが質問の骨子だと思うので(違ったらごめんなさい)そちらに答えますと、答えはNOです。
いいね! いいね!2
M坂
52. M坂
2022/01/02 17:44
質問です
騎芸チャージによって発生した攻撃に対して、騎手が装備していた指輪を割って命中+2ができるか。
また、騎手が持っている全力攻撃などを乗せることはできるか
いいね! いいね!2
柿の種
51. 柿の種
2021/12/29 12:40
>フォルライトさん

なんと…!
勉強になります
ありがとうございます!
いいね! いいね!1