最近のおすすめ作品!(ネタバレある無し書いてね)part2

聖岳生馬
聖岳生馬スレッドおすすめ作品![web全体で公開] 押されたいいね! 7
登録日:2022/02/12 14:10最終更新日:2022/02/12 14:10

「ハイ 皆さん こんばんは」

これから観る人の為にネタバレの有る無しだけは記載の事。

「それではスレッドをお楽しみ下さい
サヨナラ サヨナラ サヨナラ……」
いいね! いいね!  7

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

ササミ
30. ササミ
2022/05/04 18:28
TRPGプレイヤーなら『男たちの挽歌』は必修科目ですね。
香港ノワールのかっこよさを知っているかどうかで、ロールプレイの幅が変わってきます。シャドウラン、ガンドック、サタスペなどに応用できます。
4K版が驚くほど綺麗になっていたのでオススメです!


『エイリアンドローム』はゴア描写が得意な方向けですね。
編集が雑ですが、不気味さがとても良い映画ですね。唐突なラブシーンがイタリア映画っぽくて好きです。
いいね! いいね!4
WAST@ルセラフィム推し
29. WAST@ルセラフィム推し
2022/05/04 18:14
最近のおすすめ作品というのには流石に違和感がありますが

リバイバル上映で『男たちの挽歌』と

ブルーレイで『エイリアンドローム』を鑑賞。

前者は説明不要。後者はイタリア製『エイリアン』便乗映画。見どころは人体爆発でCGが発達した今見ても中々のできです。
1986年と1982年の映画なのだから、本当に新しい映画も見なくてはと思うことしきり
いいね! いいね!5
wpeke
28. wpeke
2022/04/24 20:25
(ネタバレちょっとあり)
『マンダロリアン』(ディズニー+配信)
「ジェダイ」の語源が「時代(劇)」なのは有名ですが、まさかここまでガッツリ SWで時代劇、そして西部劇をやるとは・・。 それと、あまり映画とは関係ない内容なのかと思っていたら 主要キャラもからんでくる EP6.1? ぐらいな内容でした。 いま現在 『ボバ・フェット』そして『アソーカ・タノ』『オビワン・ケノービ』とEP7以降には言及されなかった部分があきらかにされていくようで、楽しみ。
元々映画のTRPG(JB007とか)に興味があるので、この時代(銀河帝国崩壊直後)を舞台にしたシナリオで STARWARS・trpgをやってみたいですね。需要があるかはともかく。SWのTRPGはいままで3社から出ているのですが、最初のWEG社がいいかな。 あと、SWって略すとソードワールドって思われちゃうのが困るかも。 
いいね! いいね!6
wpeke
27. wpeke
2022/04/02 22:34
確か ダブクロのロイスはスーパーマンのロイス・レインから でしたよね。
いいね! いいね!6
Kei
26. Kei
2022/04/02 22:33
(ネタバレかも)
Kutuluの日本語版がもうすぐ来るそうですので、Kutulu的な恐怖の描き方の一例として「ミッドサマー」を推しますの。民族的な、地方に残る恐ろしい風習というような見方がされることが多いかと存じますが、描かれていることのほとんどが「信頼できない」としたら。信頼できない語り手の映画だとしたらどうでしょう?
実際、あれはおクスリをキメた後のお話なので、描かれたことは信頼できないと思うんですけどね。フフ……。
いいね! いいね!5
聖岳生馬
25. 聖岳生馬
2022/04/02 22:32
Oh!? ダブルクロス!>ロイス
いいね! いいね!3
wpeke
24. wpeke
2022/04/02 22:30
>「ジャスティス・リーグ スナイダーズカット」
ちなみに、暴走するスーパーマンを鎮め、こちらの世界に引き止めるのはロイス(レイン)です!
ちゃんと TRPGネタになってるでしょw
いいね! いいね!4
wpeke
23. wpeke
2022/04/02 22:19
「ジャスティス・リーグ スナイダーズカット」
娘さんの不幸等もあり、途中で降板となったザック・スナイダーが完成させた DCヒーロー映画。
まず4時間!!の長さなので、1本の映画と思わず 1時間ドラマ4本wと思って 4回に分けて鑑賞をおすすめします。
で、そうみると、すごい豪華なヒーローチームアップ物で、アベンジャーズとはまた違ったヒーロー作品として楽しめます。
特に、ガル・ガドットのワンダーウーマンや、ジェイソン・モモアのアクアマン がかっこいいのですが、私の一番推しは
やっぱり フラッシュが可愛いすぎる! いまや 逮捕騒動!で話題のエズラ・ミラーですが、なんとか単体の「ザ・フラッシュ」は予定通り公開して欲しいものです。 ラストが続編やる気まんまんなのですがおそらく続きはつくられないだろう というのが残念です。 でもアメコミ・ヒーロー好きなら やっぱりみるべき作品だと思いますよ!
いいね! いいね!5
ポール・ブリッツ
22. ポール・ブリッツ
2022/03/29 22:58
お気の毒です。仏語ってことはゴダールみたいな文芸作品だったら目も当てられませんな……。
いいね! いいね!4
WAST@ルセラフィム推し
21. WAST@ルセラフィム推し
2022/03/29 20:55
このツイートですが

ここに居るぞ!

好きな映画監督の国内未上映未ソフト化の作品が某国大使館のイベントで上映される。ただし仏語音声、英語字幕→英語サプリが読めればなんとかなるだろう→会場入口、仏語音声仏語字幕となりますとの貼り紙(まあ、少し仏語も習ったことがあるし・・・)→上映開始・・・しばらくスクリーンに何も映らず「すいません、字幕がうまく再生できないので仏音声のみの上映となります」→見事に何もわからん!(大使館イベントでタダだから金返せとも言えず、時間を返せとなるわけで)
いいね! いいね!6