【要望まとめ相談所】【トピック・掲示板】
BEN要望・不具合 5 | |
登録日:2016/08/31 12:53最終更新日:2020/08/15 20:29 |
コメントを書く
このトピックはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいトピックを立ててください。
コメント一覧
60. アーリング | |
2020/08/04 15:32 |
>58~59.肴さん 事情の説明ありがとうございます。というかむしろ傷口えぐるような流れにさせてしまいごめんなさい。 肴さんがつらい思いをしたのは分かりますし、その再発が無いようなシステムを作って欲しいというのは俺も同感です。 ただ、全てのPLを同等に扱うGMという立場に立った時、秘密ありのTRPGを遊ぶ卓のGMになった時、ハンドアウト指定や抽選など様々な形での卓募集をする立場になった時。 悪用方法がいくらでも思いついたり、より泣き寝入りする人が増えるような改変は、やはり諸手を挙げて賛成しづらいのです。 残念ではありますが、現状では野良卓への参加のタイミングやこの人と遊びたいというGMさんを選ぶしかないかなと思います。 オンセン全体への機能要望ではなく、特定の事案に話が移ってきたので、ある程度意見が出そろった時点で、管理人のぽん太さんに最終決定をゆだねるのはいかがでしょうか。
59. 肴 | |
2020/08/04 14:58 |
と、言いますか正直な話これは私にとっての生命線なのですが。 件のBさんにあたる人物に対してまずはブロックを使用せずに避けました。しかしアクティブであったために避けきれず、ブロックに踏み切ります。 にも関わらず避けきれなかったため、負担をかけることを承知でGMに相談しましたが、そちらも『責任を負いかねる』という理由で断られたため、泣く泣く卓から降りました。 このことに対してGMに文句を言うつもりはありません。GMさんの言う通りこれはPL同士の問題であり、たとかそれが卓における纏め役であるGMにしか頼れない話だとしても、無理にお願いするわけにはいかないからです。 しかし、であれば。私はこれ以上どうやって自分の身を守ればいいのでしょう? やれることはやったつもりです。しかしこうやって突っ込んでくる以上、これ以上は機能の強化をお願いするしかありません。 このままでは私は我慢するか、逃げ続けるか、守ってくれるGMの元でしか野良卓に参加できなくなってしまいます。大人の対応とは言いますが、殴った者勝ちの暴力が通用しないルールを作るのもまた大人の対応ではないのでしょうか?
58. 肴 | |
2020/08/04 14:50 |
>55〜56 それはもう後から入ってきたBさん側がGMに対し「卓に参加したいが参加決定PLの中にブロック関係の相手がいてできない。GMからの橋渡しか、後日同じシナリオを回す際にはお声をかけて欲しい」と伝えるのが道理であり、かつこの行為は提案した機能があってもできることだと思うのですが、それでもダメなのでしょうか? またGM側の負担に関してGMの卓で知らない間にギスギスするのは最悪のパターンですし、それこそ最も避けるべきパターンです。が、現状の機能ではブロック関係のPLが黙ったまま両方参加することが可能であり、ここが一番の問題であると思っています。 その解決手段として、そもそも参加申請ボタンが機能しなくなってしまえば後からくるBさんが卓に参加するにはGMに相談するしかなく、『GMの知らないうちに』といった状況が発生し得なくなると考えたわけです。 結局GMに負担がかかりそうですが、そこは理由を日程が合わないや、他人の持ち込みPCと自分の希望PCの役割が完全に被っているとするなど切り口次第でしょう。
56. アーリング | |
2020/08/04 14:12 |
ところで、GMに負担がかかりやすいのは事実ですが、どんな事実であれ「いざこざを抱えていることを知らずに進行」することの方が知っているよりも負担が大きいかと思います。それこそGMさんは抱えきれないと考えた場合、「AさんもBさんも今回はPLとしての参加を認めない」という裁定もできます。どちらに非があるか、それがGMさんに許容できるかどうかはまず「知って」からでないとできないことであり、最悪なのは「GMさんが双方の参加を認めた後でそれが発覚する」ことかと思います。 話したうえで、GMさんがお二人のいざこざを含めて卓を進行できるならそれもよし、卓を分けるのも、流卓するのも、参加決定を取り消すのも、GMさんにお任せではないかと。 後から突っ込んでくる方が気にせず参加申請してくるのが一番の原因ではあるのは間違いないんですけどね(苦笑)。 (2/2)
55. アーリング | |
2020/08/04 14:12 |
>53.肴さん たしかに、先着・抽選などの募集スタイルに起因する点は置いておいた方がいいかもしれませんね。 公平性の話について「立場が同じ」としたのは、俺の実体験の話になるのですが、 ・自分が先に参加申請していて、後から合わない方が入ってこられて辞退した経験 ・先に入っている方を見て「このGMさんの卓入りたいけど、合わない方がPLとして先に参加申請出されているなあ」と参加申請出すのを諦めた経験 どちらも泣き寝入り、という意味では同じで、かつ後者の方が多くあります。Cさんの立場からすると、前者は見えるかもしれませんが、後者はそもそも参加申請をしていないのでおそらく見えないかと思います。この意味で、前者・後者とも「立場としては同等」かつその上で先に入ったものが優先というのはどうか、と考えたわけです。 (1/2)
54. 肴 | |
2020/08/04 13:52 |
(続き) また『GMの裁量に任せる』という方法は確かに最善かもしれません。が、しかしGMはPLに比べて求められるものが多く、さらには卓に必要不可欠で逃げにくいが故にただでさえ負担がかかりやすい立場です。 そのGMさんにブロックという人間関係のいざこざのことまで頼ってしまうのは、いささか申し訳ありません。GMさんも人間です。個々人が辛いと思う事象は千差万別であり、あまりに負担が大きければ潰れてしまいます。 それにそもそも原因はブロックされていることに気づきながら、ないし先に参加申請(決定)されているPLの確認をまったくしないままに自己の都合を優先して相談もなく突っ込んできた相手側にあるのであり、それを機能で防げるというのであればそれは悪いことではないと思うのです。
53. 肴 | |
2020/08/04 13:45 |
>52 いろいろと危惧なされていることはわかりました。しかし提起されている問題点について、 1.先着順は頻繁にアクセスできない人に不公平ではないか →機能云々ではなく、GM側の募集スタイルに関する範囲かと。別々の議論を不用意に合わせて考えてしまえば纏まる話も纏まらないため、いまは置いておいたほうが無難でしょう。 2.抽選時の『申請中』段階で弾かれるのはやり過ぎではないか →『申請中』ではなく『参加決定』になった段階を起点にすれば解決されるかと。つまり機能自体の是非ではなく、具体的にどのような機能にするかの範囲で解決できる問題であるため、やはりひとまず置いておいても大丈夫でしょう。 またアーリングさんは『AさんとBさんの立場は同じ』と言われますが、私はそうは思いません。なぜなら『AさんはあとからBさんが入ってくることを予想できません』が、『BさんはAさんが先に入っていることを確認できる』からです。 言うなればBさんは『背後から突然無警戒のAさんに殴りかかってきた』人物であり、それを指して正々堂々(対等)とするのはいかがなものかと。
52. アーリング | |
2020/08/04 13:00 |
>50~51 事のいきさつは分かりました。 先に申請してホッとしているところに、後からやってきた人のために我慢か辞退をせまられ、かつ相手はそれをあまり気にしていない。 実に腹立たしく、くやしい思いを抱えての泣き寝入りなのは、すっごくわかるんです。PLの実体験としても。 ただ、一方的に「先に入った方がブロックしたAさん・後に来た方がブロックされたBさん」ではなく「先に入った方も後に入った方もAでありBである」のは唯のケンカになって両方とも立場的には同じ、その上で先の方が優先、というのは日中のアクセスを頻繁にできない社会人とかにはあまりに不利な条件じゃないかと感じます。 公平を期すための「抽選」という募集スタイルもありますが、参加申請する方が多ければ多いほど、先に入ってる方にブロックされて「参加申請すらできない」状態が発生するのではないでしょうか。 自分としては機能の追加ではなく、GMさんに相談して、裁定を仰ぐのがいいのではないかと思います。
51. 肴 | |
2020/08/04 12:28 |
(続き) ただ個人的に言わせていただくと、相互ブロックで突っ込んでくる相手は、一方的にブロックされてても(≒明確に嫌がられていても)突っ込んでくるタイプであり、かつ相手がこちらをブロックするかどうかは相手次第であるため、『防衛手段』としては一方的なブロックの時点でも効果がないと結局殴られっぱなしになってしまうのではないかと考えています。 >48〜49 フォローありがとうございます! 同じ立場に立ってくれる人がいるとわかるだけでありがたいです。