【クトゥルフ神話TRPG】異能クトゥルフ【トピック・掲示板】

イザヨイ・フォントーム
イザヨイ・フォントームトピックデータ・支援 押されたいいね! 13
登録日:2020/04/27 16:28最終更新日:2020/06/12 22:28

異能クトゥルフがやりたいからそのデータを作る。


現時点での仮定ルール↓

1つ技能を選びその技能値を100に設定する。
それが能力となる。
例:隠れる→ステルス/応急手当→ヒール
など。
効果などはkpと相談。
例:ヒール→1d6+4の即時回復。
など。
『異能サンプル』
言いくるめ ⇒ 詐欺師(喋った事を信じ込ませる)
医学 ⇒ 治癒(対象の毒や病を即座に回復させる)
運転 ⇒ 飛行騎乗(物体に跨る事で飛行する)
応急手当 ⇒ 回復(対象の傷を即座に回復させる)
化学 ⇒ 錬金術(物体の組成を組み替えて別種の物体を作り上げる)
鍵開け ⇒ 開錠(どんな鍵も触れずに開け閉めできる)
隠す ⇒ 四次元収納(小さな空間に大量の物体を収納できる)
隠れる ⇒ 透明化(自身が透明になる事ができる)
経理 ⇒ 瞬間演算(どんな計算でも瞬間的に答えを導きだす事ができる)
こぶし ⇒ 身体強化(自身の身体能力の向上)
コンピューター ⇒ 電子生命(電子空間内に入り込むことができる)
忍び歩き ⇒ 歩法(どんな場所も歩くことができる)
写真術 ⇒ 念写(カメラを通じて過去や未来や遠くの場所を見る事ができる)
心理学 ⇒ 受信(他者の思考や感情を感じる事ができる)
水泳 ⇒ 水操作(水を操作する)
精神分析 ⇒ 催眠(暗示をかける事で記憶を改竄したりする)
地質学 ⇒ 土操作(土を操作する)
跳躍 ⇒ 空間跳躍(短距離の空間転移を行う)
などなど。

<侵蝕>
”侵蝕”とは、侵蝕値の事である。そのままですね!分かり易い!
侵蝕の初期値は「キャラ作成時pow*1+7」です。
初期値が変動する事はありません。
侵蝕は、セッション中になんらかのデータ的効果を齎す能力の使い方をした場合に1d10上昇する。(ここの詳細な判断はkpに任せる)
セッション終了後、1d100÷2(切り上げ)点の侵蝕値減少を行い、その結果侵蝕が100以上だった場合、そのキャラはロストとなる。
(ダブルクロスTRPG最高だよね)
例:
ヒールを使用→侵蝕+1d10
水操作で霧生成→侵蝕上昇無し
水操作で霧生成(隠れる+10や回避-10などの効果)→侵蝕+1d10

詳細は随時追加していく予定。
いいね! いいね!  13

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。

トピック一覧に戻る

コメント一覧

Siwaken
68. Siwaken
2020/05/01 11:41
私の案だと細かい点は各KPにゆだねることになりますが...異能のRPもしてみたいなーというのが私的にはあるので...
いいね! いいね!0
Siwaken
67. Siwaken
2020/05/01 11:35
水操作で例をいくつか
減る例:手持ちのペットボトルを使い水の剣を作り出す・水を相手に弾丸状にして放つ等

減らない例:カップのコーヒーをハート型にする・ストローを使わずに水を操作してペットボトルから水を口に移動させる

(能力がどこまで可能かはよくわかってないのでここら辺までできるのかなーという感じですが)
いいね! いいね!1
Siwaken
66. Siwaken
2020/05/01 11:32
うぅん...いたずらや雰囲気作りで使うのには効果なしという条件で回数に含めず、能力を使いダメージ与えたり情報を入手したりする場合は回数を減らすというのはどうでしょうか?
いいね! いいね!1
イザヨイ・フォントーム
65. イザヨイ・フォントーム
2020/05/01 10:40
戦闘などでも、1回の使用毎にカウント、なのか、その戦闘内で使用するのを1回としてカウントするのか。
いいね! いいね!0
youkey
64. youkey
2020/05/01 08:46
使用の範囲は難しいですよねぇ……
究極的にはGM判断にするしかない領域ですし。

単純なサイコキネシスでも『物体を持ち上げる、動かす』で2アクションとみなすか、『物体を持ち運ぶ』で1アクションとみなす両方の見方ができる。
いいね! いいね!0
くざふぁん
63. くざふぁん
2020/04/30 21:29
それを等級わけしてもいいかもしれませんね
一回の発動で何回効果を発揮できるか、みたいな
いいね! いいね!0
イザヨイ・フォントーム
62. イザヨイ・フォントーム
2020/04/30 21:25
しかし、『異能の使用』の範囲をどうしましょうか。
『1回1回の使用毎にカウント』や、『大雑把な範囲で1回の使用とする。』などで。
いいね! いいね!0
イザヨイ・フォントーム
61. イザヨイ・フォントーム
2020/04/30 21:23
なにそれかっけぇ。アリですね。
いいね! いいね!0
ふどう
60. ふどう
2020/04/30 20:10
ペナルティ案
・使用したHPのうち一定割合を永久に減少
・使用したHPとPOWの対抗ロール、失敗で気絶もしくは一部のHPかMPの永久減少もしくは成功率低下

限界を超えると、次第にPCの体が異能に喰われ蝕まれるイメージです。
どうでしょう、ちょっとペナルティ重いですかね。
いいね! いいね!2
youkey
59. youkey
2020/04/30 09:03
あー、回数で消費MPが増えていく方式まら確かに回数制限=等級はいらないですね。

ゴブスレみたいに純粋に異能を使える回数としか思っていませんでしたが、数字の上での限界や限界を超えて使用する場合なども考えるともっとペナルティを考える必要がありますね。
いいね! いいね!1
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。

Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION