【ソード・ワールド2.5】ゆるっとビルド雑談 そのきゅう
木魚![]() ![]() | |
登録日:2022/05/30 05:42最終更新日:2022/06/24 20:54 |
コメントを書く
コメント一覧
1
5. 木魚 | |
2022/06/24 20:54 |
>Mist さん そういうビルドですの。 相域はランダム故、 少しでも当てにしたいなら、専用特技の2つは欲しくなるワナ。 MP枯渇時に静かにMP補給するなら【人相:活】はアリかもです。
4. Mist | |
2022/06/24 20:44 |
>木魚さん AテーブルがLv1😅 前にでて、かばいながら 人写し でダメージを跳ね返していく感じですかね~? どれをとっても、対象がランダムというのが非常に困りますね🥺
3. 木魚 | |
2022/06/23 21:39 |
>Mistさん かばうタンクの【人写し】使いなら… ↓シート↓ https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/?id=Y6G0cc ※セッション時は、10Lvで足さばきがなかったので苦労した思い出
2. Mist | |
2022/06/23 21:14 |
MA持ってるんですけど、ウォーリーダーもジオマンサーもイマイチ使い方がよくわからなくてまだ1回も使ったことないんですよね~😅 ウォーリーダーは別として、ジオマンサーをどうやって活躍させたらいいのかわかりません🥺 メインジオマンサー(Lv10以上)とかやってみた人っていますか?
1. 木魚 | |
2022/06/23 01:57 |
ジオマンサーの相域! 適用する順番は天地使いの任意ということを活用(悪用)して! 順番操作で、特技なくてもバフとデバフを同時乗せしてみる試み 天相:降雷(消費1-4)<>天相:空を欺く(消費2) ※天相同士なのでワンクッション必要? 地相:泥濘に沈む(消費1-3)<>人相:反撃の意思(消費1で十分) 天相:降雷(消費1-4)or 人相:夢食い(消費1-4)<>地相:属性の乖離(消費3) ・上記利用欲張りセット 1R目>地相:泥濘に沈む(消費3) ※瞬脈の念珠破壊前提 2R目>天相:降雷(消費2) ※味方に当たったらキャンセル 3R目>人相:反撃の意思(消費1で十分) ※敵の場合、「反撃~」を「泥濘~」の前に適応 4R目>地相:属性の乖離(消費3) ※敵の場合、「反撃~」>「泥濘~」、「降雷」>「属性~」。味方の場合、それぞれ逆順 5R目>人相:夢食い(消費3or4) ※敵の場合、「反撃~」>「泥濘~」、「降雷」=「夢食い」>「属性~」。味方の場合、それぞれ逆順 これしかしないなら天壊のジオグラフ? 尚、味方に自分以外の属性火力がいないものとする!
1