夏風さんの日記 「過重タスクの正体」

夏風さんの日記を全て見る

夏風
夏風日記
2024/06/08 03:01[web全体で公開]
😶 過重タスクの正体
思い立ったが吉日、鉄は熱いうちに打て。
そんな言葉があります。

私は若い頃からの経験則として
思いついたことは可能な限り速やかに着手することを
信念としています。

すぐに取り掛からないと、忘れる、やる気が消える、
旬が過ぎる、先にやられる、といった風に
機を失い思いついただけで終わるからです。

もちろん、余計なことを始めてしまったと
後悔することも少なくありませんが
その経験は次に活きます。

とまあ、そんなわけで、
常にやることが尽きない人間なのです、私は。

もちろん仕事の締め切りは守りますし
期限のあることを優先します。

1年間毎日更新すると決めたらやり遂げますし、
ほとんどは途中で投げ出さずに完了してきました。
(一区切りついたものが止まるのはよくある)

未完了タスクが常に
処理可能範囲を上回っているので
急ぎでないものが後回しになってしまいます。

なんせ、新しいことを次々と始めないと
日々のモチベーションが保てないもので。
泳ぎ続けないと生きていけない魚のようですね。

セッションしてる暇ないじゃないと思うかもですが
仕事以外のタスクの6割ぐらいはTRPG絡みなのです。
止めたら本末転倒です。

それにインプットがないとアウトプットは枯渇します。
知識と経験を積み上げないと
薄っぺらなものしか生み出せません。

TRPGは大事なインプット媒体であり
刺激を受けるインスピレーション源なのです。

なんて言い訳をしながら
片付ける先からタスクを自ら増やして
常に飽和しているわけですね。

締め切りが終わると次の締め切りが来るんだ。

補記:睡眠を削ると効率が落ちて逆効果だ、気を付けろ!(現在3:00……)
いいね! いいね!14

レスポンス

ミニ丸語
ミニ丸語夏風
2024/06/08 18:52[web全体で公開]
> 日記:過重タスクの正体
生き方がENTPのシンパシーを感じる………インプットないとアウトプットがしょぼくなるって考えはめっちゃ同意です!

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。