Undoさんの過去のタイムライン

2018年04月

お餅入り善哉
お餅入り善哉Undo
2018/04/13 19:57[web全体で公開]
> 日記:昨夜のコメント返し
再びコメント失礼します!

ルリルラのあんまりな評価に憤る
↓
日記にて警鐘を鳴らす
↓
詳細を知ったファンも憤る
↓
身体は闘争を求める
↓
フロムがアーマードコアの新作を(ry
・・・ごめんなさい我慢出来ませんでしたorz

まあ、それ書いた人はよっぽど悪意があるか、
その卓のGMさんが厳格過ぎるハウスルール込でシナリオ作ったかでしょうね(´ヮ`;)
ある意味可愛そうな人なのかもです…。

士魂号カッコイイですよね!ゲームのガンパレハマりました( ´ω` )
オーケストラはシューティング要素が無理でしたがorz

と言うか、ノイシュタットってサプリがある事を知りませんでした…。
Amazonを見たら16000円とか・・・高すぎorz
Undo
Undo日記
2018/04/13 10:32[web全体で公開]
😶 昨夜のコメント返し
速水さん、COBRAさん、コメントありがとうございます。

ルリルラは確かに「ちょっとこれどうなの?」という設定がてんこ盛りで、
話が進めばどんどんPCを追い詰めていく世界になっていて、
ルリルラが大好きな人でもクソゲーと言われれば決して否定しないです。
でも、それでも好きな人は好きって作品はいっぱいありますよね
まぁ、何が言いたいかというとトゲッターでの話はだいぶ言いがかりにまみれていて、
それでいてルリルラを検索した時にwikiと中古販売の次ぐらいに来てしまうので、
ちょっと嫌だなぁという気持ちになったというだけです。
こういうことがあって嫌な気持になったから注意してねという話なら分かりますが、
いまさら会話がなされた当時の2016年にもなって、
2007年には展開が完全に終わってる作品を死体蹴りするのは意図が分からなかったですね

それはそれとして、TRPG好きでロボ好きなら割と士魂号を知っている人は多いんじゃないかしらん。
ガンパレを追っていくと最終的にはTRPG「Aの魔法陣」に行きつきますから。
(自分もそれでTRPGを知った口です)
とはいえ、Aマホ人口が多いかと言われれば、口ごもっちゃいますけど。
自分もシステムの難解さとプレイ難易度の高さから、
ルルブは買ったもののプレイしたことは無いし、機会があったとしても及び腰になっちゃうのかな。
決してルールが嫌いじゃないんだけど、何をするにしてもPLの発想力と頭の回転力を駆使して、
GMを口プロレスでねじ伏せなきゃいけないし、
逆にそれが出来ればどんなこともやってのけられるというのが、自分に向いてないと思っただけなので、
システム自体は否定しないし、逆に自分にプレイできないものをプレイ出来る人は尊敬します。
そりゃあ、自分だって幻獣の群れに可憐で軍刀と12.7mm掲げながら突っ込みたいさ。
でも自分はリアル軍人・戦士ではないので、碌な戦果も挙げられず光の速さでゴッドスピードする、
ある意味リアルな学兵になっちゃいますね。
ちなみに好きなキャラは原作なら若宮戦士、榊ガンパレなら橋爪軍曹です。

現在考えてるルリルラのシナリオについては、悲鳴が上がるのはまぁルリルラの宿命でしょうか。
PC達は召喚直後で右も左もわからず、当然一般人なので戦う術など一切知らない。
よしんば現代の兵士として銃が扱えても、召喚直後には奏甲用の銃は開発されていない。
でも戦いたくないと思っていても否応なしに奇声蟲は襲ってくるし、
自分がロボットに乗らなければ蟲に対抗する力を持たない女たちが殺されてしまう。
そして何よりも目の前で助けを乞う歌姫の姿が心をつかんで離さない。
果たして、PC達は英雄としての第一歩を踏み出せるのか・・・・・・。
という感じになるかと思います。
まぁ、実際に本当に一般人がこういう立場に立たされでもしたら自分だって
 英雄「いややぁ! わて戦って死にとうないぃ! 堪忍してくんろ! 蟲キモイィ!」
 歌姫「四の五の抜かすなや! はよ乗れ! はよ戦え!」
 英雄「無理やぁ!」
 歌姫「あ゛ぁ゛ん゛!(スラリと剣を抜く)」
 英雄「ヒィ!」
ってなっても不思議ではないと思いますが・・・・・・。
まぁ、こんなゲームに参加してくださる人はきっと英雄願望が強いだろうからきっと大丈夫なはず。


○更にコメント返し
>御餅入り善哉さん
確かにあそこまで悪意があるってことは、
よっぽど実プレイで酷い目にあわされてしまったという被害者なのかも、
というのは考えられなくもないですね。
でもそれならシステムじゃなくてGMに文句言えばいいのにって感じですけど。

士魂号は自分の知る中でもトップクラスに見た目と設定が大好きな機体です!
栄光号は・・・ちょっとその宣伝用外装外して実戦用外装取り付けようね。
オケは飛んで跳ねたりが出来なかったり、不整地を突破できないロボットは、
車両に比べてほとんどの価値が無いことを教えてくれるゲームでしたよ・・・・・・。
(パレでは大太刀持って幅跳びで戦場を駆けてたので)

ノイシュタルトは旧版からキャラ作成や成長をそこそこ遊びやすくして、
歌姫作成ルールが歌姫能力という萌え属性要素を選択して組み上げる方式にし、
絆チェックを決められたシーンでしか行えない感情カードの結果でなく、
上手いロールプレイをしたりイチャつくなどの条件を満たせば行える2D10の判定に変更したりしてます。
でも代わりにドキドキハラハラの起動判定が無くなったり、
全ての射撃武器の射程が半分になって戦術要素が薄れたり、
歌術修正も無くなり、代わりに歌術機に付けられた能力は歌姫能力1つでその全てを代用できるために、
歌術機は歌の下手な歌姫用奏甲という本末転倒な事態になったりしてます。
後でもっと詳しく比較した日記を書こうかと思っています。
正直、旧版の良いところと新版の良いところを組み合わせてルールを自作したいですね。

ノイシュが16000円は目を疑いますね。半年ほど前は4000円ぐらいだと思ったんですが。
自分はノイシュを1月にヤフオクで送料合わせても2000円しない額で買ったとこですし。
いいね! 6
COBRA
COBRAUndo
2018/04/13 00:36[web全体で公開]
> 日記:ネットを鵜呑みにしてはいけないよ(ルリルラについて)

該当のセルフまとめを検索してみたら、そのイキリアカウント自体が凍結されてて御察しでした。
速水
速水Undo
2018/04/13 00:07[web全体で公開]
> 日記:ネットを鵜呑みにしてはいけないよ(ルリルラについて)
はじめましてー
私は幻奏戦記ルリルラを知らないので、ネットで先にその情報読んだら間違ったイメージを持ってたかもしれませんね!
鵜呑みにするのは気をつけねばって思いましたw
シナリオ作成がんばってください!
なんかPC達の悲鳴が聞こえそうなしなりおになりそうですね!w

追伸
士魂号の名前がでて「おおっ!」って反応してしまいましたw
Undo
Undo日記
2018/04/12 22:50[web全体で公開]
😶 ネットを鵜呑みにしてはいけないよ(ルリルラについて)
幻奏戦記ルリルラのシナリオを作ろうとしていて、
ふとそういやルリルラを始める前にトゲッターでルリルラについてのまとめがあったけど、
あそこで語られてる内容って嘘八百だらけだったよねってことを思い出しました。
ということでなんか頭に浮かんだ言葉をぶちまけたくなってしまいました。

「最初はロボットに乗れない、乗れるのは3話目ぐらい」
いやいや、ロボットが貴重品でPLは購入できないワースブレイドと違って、
パイロットである英雄の数よりも多く生産されているんじゃないかと思われる奏甲は、
奇声蟲という脅威もあって、むしろ英雄が乗るのを嫌がってても乗せられますよ。

「起動判定でファンブルすると整備不良で出撃できない」
整備不良のルールは存在するが、よほど酷い環境か悪党プレイをしない限りそうならないはず。
というかそもそも起動判定と整備状況は一切関係が無く、整備不良で起こるのは戦闘スペックの低下のみ。
起動判定で失敗して「障害モード」になる確率は確かに低くはないが、
それに至るまでの失敗チェックは数段階に分かれているため、失敗するという事は
よほど息が合ってないか絆の数値を軽視し過ぎているという事。

「戦えば戦うほど歌姫が消耗していつか死ぬ」
幻糸に浸蝕される英雄と違い、歌姫は力を使っても一切デメリットは無い。
その英雄でさえも、蟲化の選択ルールが追加されたのは新版のノイシュタルトからで、
選択ルールという事は別にそのルールを使わなくともいいという事。
歌姫が消耗して死んでしまったり廃人になってしまう事例はあるが、
それは本来、英雄×歌姫のペアでしか動かないはずの奏甲を、
無理矢理歌姫に負担をかけて歌姫×歌姫のペアで起動させられるように調整した魔性の機体に乗り、
なおかつ起動に伴う精神力チェックに失敗してしまった時と、
もしくは歌姫が自分を犠牲にすることで機体のリミッタを強制解除出来る機体で強制解除した時ぐらいのはず。
つまり、PL側で起こすのは有り得ない事例なはず。

「ロボットは時速30kmくらいしか出なくて前装式大砲とかでも余裕で壊せます」
確かに1ターン(5分)の陸上移動力はせいぜい3ヘクス(1500m)とルール上は低いが、
人の手が一切加わっていない不整地を回避行動しながらの移動なのだから、別に不思議だろうか。
なお、設定上は非戦闘時の機能と性能が大きく制限されながら歩いて行軍する速度が時速20km程度で、
全力稼働している戦闘起動で走る速度はもっと速い。まぁ、移動速度については確かにルールが悪いかも。
前装式大砲というのは奏甲用マスケットのことだろうか。
あれ威力と命中補正が酷いからルール上は軽装甲機体相手でも結構きついけど・・・・・・。
それにリアルで考えても前装式大砲と言っても数kgの鉄と火薬の塊がそれなりの速さで飛ぶのだから、
威力が無いわけではない。リアル寄りのロボットであるATやレイバーはまず耐えられないだろう。
というかそんなもん使わなくとも戦争中盤になれば機関砲やら88mmやら122mmやらミサイルで戦える。

「超絶的に弱いぞ!! パトレイバーでも倒せる!!」
奏甲と身長的に近いロボットはレイバーや士魂号だから比較するのは分かる。
でも流石にFRP装甲で碌な武器も持たないイングラムで、
魔術的に強化された剣や装甲を持ち、20~122mmクラスの火砲とミサイルを運用する奏甲を圧倒とは。
でも劇中に登場しないフル武装して正規のパイロットを乗せたブロッケンは割と近いのかも。
武器無しの格闘戦の場合?
思考だけで操縦できてド素人を乗せても奇声蟲相手に戦果を挙げられるのが奏甲ですけど・・・・・・。
コクピットは魔法で守られているから酔って吐く心配もないんじゃないかな。
それよりも幻糸に浸蝕される影響でパイロットの身体能力と技術が向上するのもあるのかな。
なお、自分もパトレイバーは大好きですのでレイバーをディスってはいません。

「絶対奏甲の運用コストは召喚された男性持ちです。金取られます。ひでえよ!
 報酬は出来高払いがほとんどなので機体の維持だけで日々の生活は手いっぱいになります。つら」
そう、どの陣営にも所属しない冒険者ならね。
実際には、どの陣営にも一切与しないならば兎も角、陣営に協力すれば整備などのサポートが受けられます。
何の後ろ盾もない冒険者が修理費に整備費に機体と装備の調達費であえぐのに何の不思議があるんでしょう。
アーマードコアやったら弾薬費と修理費の高い機体と装備で赤字になって文句言う人なのかな。

と終始こんな論調なので、「うわぁ・・・」って感じです。
ルリルラは確かに絶望いっぱいで地獄な世界観ですが、
その分それをパートナーである歌姫とどう生き抜くか、
英雄とは一体何なのかを考えていくのが魅力のゲームだと思っています。

さて、こんなところで駄文垂れ流してないで、シナリオを考えましょうか。
まずは簡単に、オフセで昼から20時までやるようなみっちりシナリオではなく、
オンボイセで説明をしながら2~4時間で終わるようなのでいいんだよ自分。
だから、召喚直後で混乱するPC達が説明を受けている途中で奇声蟲をぶつけて、
戦いの中で歌姫と出会い奏甲を起動させて蟲を倒す・・・・・・。
それでいいからさっさと考えるんだ! いい加減シナリオ自作することを覚えろ自分!

それではお目汚しを失礼いたしました。
いいね! 7
現人虫
現人虫Undo
2018/04/12 03:25[web全体で公開]
 と、書き忘れましたが操兵データの方の論拠としては、装備による能力変動された数値は固定で修正済みのものを除き、括弧付きで記載されているからです。
 リニューアルブックであれば例えばエンバー・ソーンはSPE7(5)、ARM5(6)と書かれていますが、これは装備の盾(小型)と面当てを装備したことによる変化【盾(小型)でSPE値ー1、ARM値+1。面当てでSPE値ー1、ARM値0】だと思われるので。
 そうなると括弧付きの数値が記載されてなく、固定で修正済みと注釈もない数値は、機体の素の能力値ということになるかなと。

 連続コメント失礼しました。
現人虫
現人虫Undo
2018/04/12 03:13[web全体で公開]
> 日記:ワースブレイド

 こんばんわ。
 馬上槍は特に必要な馬術レベルの記述はありません。ですからありていに言えば馬術技能がなくとも使えます。

 また操兵のデータは基本的に装備の修正は加わっていないデータです。
 ただしグリッド・パイカーのように能力値は修正済みと記載のあるものは既に修正されたデータとなっております。
 とはいえ、これはルールブックに載っていることではないのであくまで参考までに。

 どのみちルールの仕様や裁定は卓ごとに決めることですから、納得できるように決められればいいと思います。

Undo
Undo日記
2018/04/11 18:00[web全体で公開]
😶 ワースブレイド
ワースブレイドスターティングブックと西方操兵の書が届きました。

西方操兵の書は一ページを丸々とイラストに使って各操兵の説明がなされていて、
読んでいてとても楽しめました。

操兵基本設定資料も1ページを除き、残り全てのページがイラスト付きで操兵の構造について詳しく書かれており、
とても読みごたえがあります。
どんくさい感じだったマルツ・ラゴーシュも、面当てを跳ね上げて仮面を晒すとかなりイケメンだったり、
開放型操手槽という事からてっきりかなり低級な機体だと思っていたガレ・メネアスが、
大抵の従兵機にはまず装備されていないという感応石・検水管・検血管を装備していることから、
実はかなり高度な機体なんじゃないかなと思われたり、考察が楽しいです。

スターティングブックの方はまだあまり読み込んではいませんが、
スタートセットと比べた時に、ルールの追加や解説などはほとんどなく、
ワールドガイドや高レベルの術などが追加された内容の主なものっぽいので、
プレイヤーをやる分には無料公開されているスタートセットで十分みたいですね。
まぁ、GMをいつかやりたいと思ったからワールドガイド目当てに買ったので良しとしましょう。

とスターティングブックがそういったものでしたので、
疑問に思っていた部分は自分で考えて解決するしか無さそうですね。
馬上槍を扱うには馬術がどれくらい必要なのかとか、
操兵の性能値には基本装備による修正が加わった後なのかとか、
ざっと見た感じでは記述が無かったんですよね。
マルツ・ラゴーシュの異様に低いSPE値は、面当てと手甲の修正-2が加わっていると考えると分かるんですよね。
小説や設定だとギ・ドアーテは大楯とポールウェポンを使うんですけど、
ポールウェポンは両手武器だからTRPGでは盾とは併用できないで良いのかな。
いや、あれは前列が盾を構えて盾を持たない後列が殴っていたのかな。

まぁ、ワースはルール面がガバガバだから自分でルールを作れとよく言われるみたいですし、
実際にGMをやる時は頑張ってみます。


コメント返し

現人虫さん、コメントありがとうございます。経験の長い方からのコメントはありがたいです。
しかし、馬上槍に馬術が別に要らないとすると、操兵狩人の編成がそんなに難しいものではなくなってしまいますね。
いや、操兵から攻撃喰らったら即死するだとかそもそも突撃でIN取るのが難しいとか結局問題は山積みなんですがね。
まぁ、馬で突撃するときに一々馬術ロール入れるのはテンポが悪い上に、
絶対失敗して転倒落馬からの落馬ダメージ吸収点無効とか言われたら目も当てられないですしね。

操兵の基本能力値に基本装備の修正は入ってないというのも、
自分で装備を選びたいときに一々修正値を確認しなくて済むので、それはそれでプレイしやすいですね。
SPE値が7のラ・マルツなんて無かったんや。
まぁ、そうすると盾を基本装備している操兵が盾を捨てると軒並み高性能化してしまいますしね。
いいね! 6
お餅入り善哉
お餅入り善哉Undo
2018/04/06 21:24[web全体で公開]
いかにも突撃型!って感じでかっこいいですよね(’ω’◝) 
初期年代から使えてそこそこ硬く、単独起動もできて維持費も安いいぶし銀機体!

というか、どの機体もかっこいいから機体紹介ページばかり何度もみてしまいます(´ω`*) 
Undo
Undoお餅入り善哉
2018/04/06 18:59[web全体で公開]
コメントありがとうございます!
自分はコミックからルリルラを知り、ルリルラTRPGの存在を知ったのも最近(一年前)になりますが、
今ではすっかりその世界観とロボットに魅せられてしまいました。
いつかこちらでルリルラの卓を立てる際はぜひぜひご参加ください!

ちなみに自分はどことなく哀愁を感じさせるプルプァ・ケーファがお気に入りです。
安くて独り身でも乗れて改修すれば肩にアハトアハトまで乗せられるんですもの。
お餅入り善哉
お餅入り善哉Undo
2018/04/06 18:20[web全体で公開]
> 日記:TRPGシステム紹介「幻奏戦記ルリルラ」
はじめまして、突然失礼します!
ルリルラの話題を見かけて、たまらずコメントさせていただきましたm(_ _)m

いいですよね、ロボ+美女。マクロスみたいに歌が鍵になる設定。そして機体名がドイツ語!(中二
ゲームぎゃざでやってたPBM企画のころから好きで、その勢いでルルブも買いそろえたんですが、
なにぶん知名度が低く、友人誘ってやってはみたもののロボ好きな友人ではなかったのと歌姫のRPが
面倒なのもあり評価はいまいちで・・・。

でも機体や設定はかっこよく、今でもルルブは大事にもってます。
グラオグランツとかミリアルデ・ブリッツとかシャルラッハロート・クーゲルとか
機体かっこいいんですね(´ω`*) 

もし卓を立てられるならぜひお邪魔させていただきたいと思います!
突然失礼しましたm(_ _)m
Undo
Undo日記
2018/04/06 11:10[web全体で公開]
😶 TRPGシステム紹介「幻奏戦記ルリルラ」
4月だし、大学の新入生も来るだろうからシナリオを書こうかなと思って、
何となく幻奏戦記ルリルラのルールブックをパラパラとめくり、歴史年表を確認する。

さて、ここで幻奏戦記ルリルラについて説明を入れておきましょうか。
何分古いシステムで、今から始めようとする人はまず居ないんじゃないかなと思われますからね。


『「アーカイア」という世界がある。そこは女だけが暮らす平和な世界。
 「幻糸(アーク)」と呼ばれる不可視不可触の物質が大気に満ち、
 歌によって織られた幻糸は恵みをもたらす魔法となり、
 歌い手たる「歌姫」達は人々から尊敬をされる魔術師である。
 受胎の奇跡は半神として崇められる「黄金の歌姫」によってもたらされ、
 歌姫たちを統括する最高評議会が国家を超越して世界を統治している。
 だが、その平和は異世界より来る「奇声蟲(ノイズ)」によって終わりを迎える。
 世界に破滅と混乱をもたらす奇声蟲に対し戦いを知らぬ歌姫たちは、
 歌姫の歌によって動く鋼鉄の巨人である「絶対奏甲(アブソリュート・フォノ・クラスタ)」を作り出し、
 我々の暮らす現世から、乗り手であり歌姫たちの魂の半身である「英雄」として男たちを召還した。
 そして英雄と奏甲の活躍によって奇声蟲は滅ぼされ、世界に平和は取り戻された・・・はずであった。
 それから200年、再び来寇した奇声蟲から人々を守るため、歌姫たちは英雄召喚の儀を始める。』


という感じの導入でスタートします。よく言われる「異世界転生モノ」ってやつですね。
魂の絆で結ばれた運命の相手である女の子はいるわ、
ロボットに乗ってヒーローとして戦えるわ、女の園でチヤホヤされるわ
いっそ潔いくらいに「男にとっての理想郷」として描かれるのは「最初だけ」です。
何故なら、同じような英雄は数千人規模で召喚されているので、
「あなただけが特別」というわけではないですし、同時に召喚された男たちは悪人も混じっていたので、
そうした悪漢たちが男という種族の評判をどんどんと下げていってくれます。
さらに、読者投稿企画として始まり、戦記物としての歴史設定があるルリルラの「正史」では、
ゲーム内時間で召喚から半年ぐらいを迎えると、重大な事件が勃発してしまうのです。
ここから先はちょっとした世界設定のネタバレになりますが、
ルリルラを遊ぶ上で避けることが絶対に出来ないものなので、読んでも全く構いません。
ちなみに、一応女性の英雄PCも作成はできます。
3~5%ぐらいの割合で、召喚のバグとして女性も召喚されることがあるのです。
そうして召喚された女性たちもロボットに乗る事が出来ます。そしてやっぱり魂の絆で結ばれた女の子をもらえます。


『大召喚の儀によって力を使い果たした「黄金の歌姫」が長期の休眠に入るという
 アクシデントはあったものの、奇声蟲との戦いは、驚くほど早く終息した。
 歌姫たちを統括し、アーカイアを治める最高評議会は今回の奇声蟲の来襲を予期し、
 いずれ訪れるその日に備え、短期決戦の用意をしていたのだ。
 また、現世から召喚によって技術が流入し、戦いの終わりごろには近代火器が登場したのも、
 それを後押ししたのかもしれない。
 もはや、剣と歌という限られた武器によって死線を潜り抜ける必要はなくなったのだ。
 こうして奇声蟲の「女王」が倒され、残るは残党の掃討のみとなり、
 女たちは訪れるはずの平和に安堵し、ある男たちは役目を終え元の世界へ帰れることに喜び、
 またある男たちは愛する歌姫と共にこの世界に留まる決意を固めていたその時であった。
 歌姫の指導者の一人である「白銀の歌姫」がアーカイア全土の歌姫に向けて歌術による演説を行い、
 五大国家の一つであるヴァッサァマインと共に、評議会に対して反旗を翻したのだ。
 白銀の歌姫は自らの正当性を示すため、秘められた過去の歴史を暴露していく。
 曰く、「奇声蟲の正体は幻糸によって体を蝕まれた男のなれの果てである」
 曰く、「幻糸が満ちるアーカイアに留まる限り、男はいずれ必ず奇声蟲となる」
 曰く、「200年前の英雄達は元の世界ではなく、次元の狭間へと追放された」
 曰く、「真実を隠蔽する評議会を倒し、英雄たちを共に救おう」
 これらを虚言と一蹴した評議会は、すぐさま中立を宣言した一国を除いた残る三国と共に、
 ヴァッサァマインと白銀の歌姫を討伐することを決定する。
 議会、国、一族、黄金の歌姫への信仰・・・様々なしがらみの下、
 疑念を抱きつつも多くの歌姫が評議会の下に集結したことにより、
 こうしてアーカイアは人間同士の、奏甲同士の戦いに包まれることになる・・・・・・。』


と、こんな感じで凄まじく不毛な戦いに男たちが駆り出さることになります。
もちろん、人間同士の戦いを嫌い、軍を抜け奇声蟲の残党や賊を狩って暮らす冒険者となる者もいたり、
不満や恐怖によりアーカイア人を憎み、奏甲という絶対的な力を使って略奪や殺戮に耽る者もでます。
そして戦禍をもたらしたのは英雄であると男たちを憎み、女だけのアーカイアを取り戻すために戦う、
そうした女たちの集団までも現れ、さらには奏甲の工房を預かる赤銅の歌姫までもが評議会を出奔し、
隠された目的のためにあらゆる勢力に新技術と新型奏甲を供給するようになり、
アーカイアはどんどん戦乱と混迷に包まれた世界になっていきます。
また、聞く限りでは善玉っぽい白銀の歌姫の勢力も言うほどきれいな組織ってわけでもございません。
賊と討伐隊の小競り合いとかの小規模な戦いは別にして、初めて人間同士で奏甲と人員を大量に使った
国と国が争う「総力戦」を始めてしまったのは確かですしね。
とまぁ、ここまでがルリルラの中盤となります。

戦争後期は評議会が衰退し、白銀の歌姫が絶頂を極めたところで眠っていた黄金の歌姫が覚醒し、
アーカイアを犠牲にしてでも英雄たちを救う手段を提唱し、それに同調した二国が第3勢力を築くきます。
目的は同じ白銀の歌姫ですが、世界を確実に衰退に導くであろうその手段に反発し、
以降はこの2勢力が「世界」と「男たち」を救う方法をかけて熾烈な争いを繰り広げることになります。
エンディングについては公式では3パターンが用意されております。
黄金の勝利、白銀の勝利、痛み分けといったところでしょうか。
これにどちらが勝ったとしても赤銅陣営に所属していればたどり着ける赤銅エンディングを加えれば、
公式回答は4パターンということになりますね。ちなみにどれもビターで完全にハッピーとは言い難いのがミソ。
もちろん、TRPGですからGMがオリジナルのエンディングを作ることも出来るわけですから、
絶望に溢れるこの世界をどうすればハッピーにできるかを考えるのもとても面白いです。

どうでしょうか、興味を持ってくれましたでしょうか?
自分は前半の英雄願望を満たしてくれるようなノリも好きですが、
後半の前半のノリを真っ向から裏切って「天国かと思ったら地獄だった」というノリも大好きなので、
一粒で二度おいしい上に、ロボットのデザインはパワードールで大好きなデザイナーさんなので、
是非ともやりたいなぁというシステムなのですが、何分知名度が低いので自分でGMをして、
布教活動をせんといかんのですな。果たしてPLをやれる日は来るのであろうか。
いつか気が向いたらこちらでも、ルルブ未所持でも参加可能な卓を立てたいですね。
そのためにはまずオンセ用キャラシとルールサマリーを作らないとですな。
いいね! 10
Undo
Undo日記
2018/04/03 01:13[web全体で公開]
😶 お買い物
今日は秋葉原まで行って、TRPG関連のお買い物をしてきました。
といっても、結局買ったものはわずかで、後は書店で新しいものをパラ読みしてきただけなんですけどね。

まず最初に立ち寄ったのは中古本を取り扱っているイエローサブマリンです。
ここで、「ワースブレイドがよくわかる本」というのを購入しました。
オンラインショップではだいたい100円で買える品と記憶していましたが、400円と少々高めの値段でした。
とはいえ、送料と届くまでの時間を考えると損はしないかと思ったので買ってしまいました。
内容はこれから読むところです。
他にワースブレイドマスタースクリーンとかがありましたが、シナリオ欠品なら1000円をだしてまで買うものじゃないなと思ったので買いませんでした。
1000円あればヤフオクでワースブレイドスタートセットが買えてしまえますからね。
スタートセットは無料PDFがあるけれど、PDFだと読み辛い上に、印刷するとなるとコンビニ印刷で1ページ10円だとかなりの金額になってしまうのですよね。

イエサブでは他に気にはなったけど買わなかった品として、ギガントマキアのサプリ全種付セット(2500円)がありました。これは確か遊べるカルテットの烙印を押されてる品でしかも前(3000円)より安くなってるので気にはなったのですが、「そのお金があればアマゾンでワースブレイドスタートブックに手を出せるよなぁ」と思ったのでスルー。
ちなみに知らない人にどんなTRPGかと説明すると、他のPCみんなで、主役であり唯一ロボットに乗って敵の巨大怪人?と戦えるPC1を盛り立てていく、ファンタジー?系ロボットTRPGだそうです。
まぁ、自分もやったことは無いので何とも言えないのですが、主人公と端役の役割がはっきりし過ぎていてシステムとしての評価自体は低いものの、最初からそういうものと割り切って遊ぶべば主人公RPにヒロインRPに指導者RPに・・・と役割がはっきりしているので楽しめるらしいです。

次に立ち寄ったのは、書泉グランデです。
ここにはGMマガジンの3巻とSW2.0アニバーサリーブックの確認に来ました。
結論から言えば、両方とも無理に買わなくていいかなと判断したので買いませんでした。
今回のGMマガジンはイスカイア博物誌とブラインドミトスを買った人向けで、逆にSW2.0の魔法文明時代でない現代の冒険を主軸としている方はメインターゲットではないっぽかったです。
アニバーサリーブックの方は前情報で聞いていた通り、完全にシナリオ集でしたね。
自分もシナリオを自作するのは苦手で、SW2.0のゲームブックをよく買う方なのでこれは欲しいなと思ったのですが、値段の約4000円を考えると「ワースのスターティングが・・・」となってしまいました。
と金を出し渋った割には、故佐藤大輔氏の「遥かなる星」が文庫で復刊しているのを見て即買いしたりしています。

というわけで、今回の買い物では如何に自分がワースブレイドが欲しくなっているかが確認できました。
金銭的に、ワース関連の全てを揃えるというのははっきり言って無理ですが、スターティングブックと操兵の書ぐらいなら手に入らないわけではないので、近いうちに買おうと思います。
いいね! 4
Undo
Undo日記
2018/04/01 00:11[web全体で公開]
😶 日記を書いてみよう
オンセン登録から1月半が過ぎ、5人の方とお知り合いになれたものの、もっとたくさんの人と知り合いたい!
ということで日記を書いてみようとおもいました。

とは言ったものの、日常の出来事で語れるようなことがほとんどないので、日記というよりは日記を読んでる人へ向けての自己紹介になりますかね。

普段は土曜日にはオフで東京のTRPGサークルに参加することでTRPGのプレイをしていますが、メインで参加してるサークルは月1開催なので、もっとTRPGがしたい! ということでオンセンには登録させていただきました。

普段がオフセッションで活動しており、テキストセッションには苦い思い出があるので、かなりのボイスセッション派になります。ロールで演技は割とする方で、異性キャラとかへの抵抗はあまり無いですね。

好きなシステムの傾向はファンタジーとロボットモノになります。グループSNEやホビージャパン系で、世界観がガッチリしているシステムが好みで、逆に苦手なのは現代異能モノやFEAR系でキャラがその世界に対して強い主張が出来るシステムですかね。
これは自由度幻想に苦い思い出があるからですね。後現代系だとPLとしてあの手この手を考えすぎてしまって進行に支障をきたしてしまうんじゃないかなぁと自己評価しております。
なので好きなプレイスタイルは、世界観の側からキャラ設定に制限を頂いた上で、例え不自由でもその世界で実際に暮らしているキャラになり切るのというものです。
PLでは今日の食事にも事欠く癖に金を手に入れたら宵越しの銭は持たない戦士や、厳しい戒律に縛られた騎士や僧侶とかに憧れたりして、GMやNPC乗っ取りではどうしようもない小悪党とかに定評を頂いておりますね(笑い)

所持システムは「SW2.0」「SW完全版」「タンクライフRPG ダークブレイズ」「幻奏戦記ルリルラ(新・旧)」「ワースブレイド(無料配布版スタートセット)」あたりがメインになりますね。このほかにTRPGを知るきっかけになった「Aの魔法陣 ガンパレード・マーチ」とかがありますが、これは実際にやろうとするとGMもPLも負担が凄いんじゃとしり込みしてしまってますね。

SW2.0は始めて本腰を入れてやってみようと思い、サプリもリプレイも沢山揃えて世界観にどっぷりつかっているシステムです。
SW完全版はSW2.0を知った後で、兄が持ってたロードスやリウイの世界と知った作品です。バブリーズやへっぽこーずのリプレイはとても面白いものでした。
ルリルラはメカデザインが大好きなパワードールの人と知り、小学生の頃にホビージャパンに連載されていた漫画を読んだこともあって、やってみたい欲求が生まれたシステムです。
ワースブレイドはサークルで最近プレイして、とても気に入ったシステムです。それはついついマンガ図書館Zで無料公開されている小説を1週間ちょいで全部読んでしまったほどです。

さて、自己紹介はこんなところでしょうか。
もしこの日記を読んだ方がいらっしゃり、自分に興味を持って下さったのであれば、是非お声掛けください。
それはもう飛び上がって喜びます。
いいね! 9

過去のタイムライン一覧に戻る