かもらいふさんの日記

かもらいふさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。

日記一覧

かもらいふ
かもらいふ日記
2018/03/29 12:16[web全体で公開]
😶 SW2.0コミュ1周年記念セッション
うむ、フックは調った。

今夜あたり募集投げますかねぇ。
いいね! 8
かもらいふ
かもらいふ日記
2018/03/28 12:11[web全体で公開]
😶 春ネタのセッションねー
SW2.0コミュ1周年ということで、自分も何か卓を立てたいところなのですが、どうしたモノかねぇ。
いいね! 7
かもらいふ
かもらいふ日記
2018/03/22 01:03[web全体で公開]
😶 やった当人が言うのもアレだが
マギシューは悪い文明
いいね! 5
かもらいふ
かもらいふ日記
2018/03/18 15:09[web全体で公開]
😶 ロールプレイ
某所でロールプレイについて色々見かけたのでふと思ったのですが、

「キャラクターを演じること」と「シナリオ上の役割を果たす」ことって
そもそも対立するモノなんですかね?

寧ろ「良いロールプレイ」であればあるほど両者は接近し、
理想的には一致するのではないか、とか思ったりするんですが。
いいね! 14
かもらいふ
かもらいふ日記
2018/03/16 02:34[web全体で公開]
😶 >>>ティダン様が見てる!<<<
本日は紅碧さんGMの「バルトゥーの屋敷」に参加。
初GMとのことらしいですが、とてもお上手にセッション運営されていて凄いなぁ。

んで、タイトルの通り相変わらずティダン様(ダイスの1の目)が荒ぶる展開に。
まさか開始1時間で2回、セッション全体で3回もピンゾロ出すとは思わなかった……。
挙げ句、最後は剣のかけらの名誉点算出でGMが3d=[1,1,1]……

おのれティダン!!!
(※なお名誉点はさすがに振り直しさせてくれた)
いいね! 12
かもらいふ
かもらいふ日記
2018/03/16 02:29[web全体で公開]
🤔 剣のかけら強化による魔物データ秘匿
割とよく見かけるんですけど、SW2.0で剣のかけらで魔物が強化されたときに
欠片の追加数とそれによるHP/MPの変化を秘匿するのってどうなんだろ?
ハウスルールとして予め宣言された上で運用される分には文句無いんですが、
さも当然の如く、宣言無しに出されると何かモニョる……。

なおルールには「魔物データを知っている物として確認可能」との記載のみ。
暫定Q&Aではそのものズバリの質問に「トレジャー含め全開示」とのこと。

http://sw2.blog.shinobi.jp/%E6%9A%AB%E5%AE%9A%EF%BC%B1%EF%BC%86%EF%BC%A1%EF%BC%88%E7%94%B0%E4%B8%AD%EF%BC%89/%E6%9A%AB%E5%AE%9A%EF%BC%B1%EF%BC%86%EF%BC%A1%E4%BB%A3%E4%BA%8C%E5%8D%81%E4%BA%94%E5%9B%9E

そういや、ネームドも欠片分が予め足されたデータで掲載されてるし、
通常は「隠さないのが当然」って感じっぽいです。
隠すというハウスルール、どこが発祥なのかチョット気になります。

ちなみに、個人的には、難度の高いボス戦こそHP残量を把握して
攻めるべきか守るべきか判断するのが醍醐味であり、
そのためのセージ技能だと思うんですけどね。
いいね! 9
かもらいふ
かもらいふ日記
2018/03/15 18:52[web全体で公開]
😶 ダグニア博物誌
ダグニア博物誌届いたが、これ闘技場ルール運用すんのGM負担めっちゃ大きいな!?

特にオンセでは全員がダグニア博物誌持って各自ルールを参照するの前提か、
ルール説明やチュートリアル含めたキャンペーン作るかしないとマトモに運用できん気がする。

一方で、対戦相手表と変動目標値表は普段使いできそうなので、
熱狂ゲージや報酬計算式などの一部要素だけつまみ食いするのも割とアリか。
いいね! 7
かもらいふ
かもらいふ日記
2018/03/15 00:47[web全体で公開]
😶 闘技場
SW2.0「プロセルシア秘史」読んでたら
闘技場シナリオが作りたくなって
気がついたらダグニア博物誌ポチってたなど。

怖いわー。裁竜の魔女怖いわー。
いいね! 6
かもらいふ
かもらいふ日記
2018/03/11 23:56[web全体で公開]
😶 SW2.0マイキャラ振り返り
登録してひと月半、週1-2ペースでセッションを重ね、
持ちキャラも増えてきたなぁということで振り返ってみたんですが、……

・♂コボルド(ヲタク、5歳)
・♀センティアン(脳天気)
・♀リルドラケン(姉御肌)
・♂フィー(78歳ショタジジイ)
・♀ライカンスロープ(格闘家系)
・♂タビット(6歳、元女装男子)
・ヴァルキリー(大食い娘)
・♂レプラカーン(18歳、女たらし)

……女の子とショタしか居ねえ!?
いいね! 6
かもらいふ
かもらいふ日記
2018/03/07 02:33[web全体で公開]
😶 ティダンに愛された蛮族
本日はお餅入り善哉さんGMの「黒猫のお昼寝亭」FCに参加。
ライカンスロープ娘の「メイ」で参戦してきました。

以下全部が自分絡みではないですが、
捏造にもリプレイにもならない程度にぼかしつつハイライト。

-------
「(ライカンでうっかり暗視前提発言しちゃったテヘペロ)」
「んん~? 妖精がそっち行こうとしないなぁ~」
「人族限定のバフいります?」
「(コイツら本気か冗談か分からねえ…!)」

-------
(※日の丸=1の目ばかり出て)
「ティダンてめえ!」

-------
(※更に1の目ばかり出て)
「ガメル硬貨に指を乗せて《ティダン様ティダン様おかえりください》…」
「それだとフェトル様が来そう」

-------
スカウト組、軒並み解除判定に失敗し罠発動×2

-------
MP2で召喚されたノッカー、3RでHP15回復して帰還。
「流石ノッカー先輩っす!」

-------
(※戦利品決定で)
「ティダン様をわたしが引きつけている内に早く戦利品ロールを!」
→[1,3]
「逃げられなかった」

-------
(※別の戦利品決定で)
「せっかくだから振っちゃえ!」
→[1,1]
「てぃだあああああああんんん!!」

-----

……と、まあこんな感じで
全体的にティダン様に愛された阿鼻叫喚のセッションとなりました。

GMのお餅さんのマスタリングは非常に巧くて、
想定外への対応とか、ボス格の敵(※実は置物)を回避させて
そっち側から別のボスがコンニチハするボス戦とか、
あのボリュームのダンジョン探索シナリオを短時間に収める技量とか
自分がGMするときに見習っていきたいなぁ、と思うことしきり。

翻ってRPに関しては、珍しく許可された蛮族PCとして、
にあちゃんさんのラルヴァPCと共に、
互いにバレそうになるのをカバーしたり、
先行偵察と後衛のお世話を分担したりと、
探索シーンのRPでいっぱい活躍できてワシは満足じゃぁ……。

あと、ルールやアイテムに関して
うろ覚えだったり間違って覚えたりしてたのに気付かされましたね。
後学のために一部載せておきますと……

《簡易戦闘で片側の前衛が全滅したとき》
似たような戦闘システムでありがちな「後衛の引きずり出し」が発生しない。
手番が残っていれば通常移動や全力移動で敵後衛エリアに進軍でき、
乱戦もそこで形成されるようです。(参考:CG-p.122)

《罠解除失敗での強制発動》
「”同じPCが”続けて2回失敗してしまうと問答無用で罠が発動」というのは
シナリオ集(1-p155)の記述であって、ルルブのみだと実はPCを限定していない。
てっきりルルブにあるもんだと思ってた……。

◆◆◆
思い通りになったこともあり、PLとしてもっと精進せねばならぬ点もあり、
やっぱりTRPGって楽しいなぁ!
いいね! 9