キャラシ画像について【トピック・掲示板】

crono
cronoトピック質問・討議 押されたいいね! 6
登録日:2023/04/02 15:11最終更新日:2023/04/04 14:51

最近オンセを始めた者です
質問なのですが、皆様はキャラシ作る際の画像ってどういう風に探したり決めたりしてますか?
私はどっちかというと、バックストーリーを詰めてから探すんですが、イメージ固め過ぎるせいかなかなか上手いこと決められないんですよね…
なにか上手い方法とかあれば、教えてください
いいね! いいね!  6

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。

トピック一覧に戻る

コメント一覧

りんりん丸
11. りんりん丸
2023/04/04 14:51
ワシの場合は絵のほうを先に決めるほうが多いですね。もちろん、それなりの背景も考えながらですが、やはり人物は外見なので、そこを先に考えてしまいます。

絵は自作なので、描いているうちにキャラがどんどん変わって、最初の思いと全く違う感じになることも多いです。落書きから出来上がったというPCもいます。

何も考えず、フリーのイラストを適当に探したり、画像メーカーを使用している間にイメージが出来てきたりするかもしれません。
いいね! いいね!2
めん
10. めん
2023/04/04 13:20
自分のPCはほとんど元ネタがあるというのもあり最初から外見のイメージが大体決まってるので、ピクルーを利用して作らせていただくことが多いのですが、あまりにピクルーでそれっぽく作れない時には自分で描きますね〜。
ピクルー、とても便利なんですが、わりと童顔なものが多くて、対して自分のPCは大人顔のお姉さんのイメージが多いので、かなりの妥協か自作の二択を迫られることがわりとあります……おじさんだとまあまああるんですがお姉さん〜おばさんはほんとに少ないです。
すこし本題から外れてしまったので話を戻すと、元ネタがあってだいたいの構想を決めてから最後に出力というカンジになるので、順番としては自分は設定や構築が先で、イメージはだいたい最初から決まっているとはいえ実際に画像を選んだりするのは後になります。
いいね! いいね!3
小慶美(シャオ・チンメイ)
9. 小慶美(シャオ・チンメイ)
2023/04/04 11:48
とりあえず種族と使う武器など特徴があるものを決めた後は立ち絵自作RTAを始めますね
全身とかでも三日あればスキャナをかけて加工するまではできるかなぁ
いいね! いいね!1
crono
8. crono
2023/04/03 20:29
お賽銭入れさん、ありがとうございます
オールマイティにできてうらやましいです
しかも自作できるとは…すばらしい!
いいね! いいね!1
お賽銭入れ
7. お賽銭入れ
2023/04/02 20:40
自作タイプのユーザーです。
いつキャラ画像を探すか、決定するかだと、割とその時次第ですね。
ビジュアル先行で作る時もあれば、キャラデータが決まってからの場合もあります。
最初のほうか最後のほうか、であることが多いかなと思います。
いいね! いいね!5
crono
6. crono
2023/04/02 19:09
KAL666さん、ありがとうございます
質問的には両方の意味で書いてました
イラストあった方がいいかな?って先入観もありましたが、そういうわけでもないのかなと思いました
少し安心しました
いいね! いいね!2
crono
5. crono
2023/04/02 19:05
メシア明地さん、ありがとうございます
絵からエピソードもたまにしますね(あんまり上手くいかないので、ボツにしちゃうんですが…)
ただデータ→立ち絵はやったことないんで試してみようかなと思います!
いいね! いいね!3
crono
4. crono
2023/04/02 18:57
イエサギンさん、ありがとうございます
確かに最近なら画像メーカーという手段もありですね
あまりその手のものは苦手意識もありましたが、試してみます!
いいね! いいね!3
KAL666
3. KAL666
2023/04/02 18:37
この質問はどこのサイトからイラストを借りてくるかとかではなく、
キャラクター作成においてのイラストの決定タイミングのお話をしているって感じかな?

だとしたら私は最後の最後かなぁ。
というより、イラストがなくてもゲームはできるので、
余裕があったらにしようと最近は思い始めました。
版権とかいろいろあるので、むしろイラストなしを広めようと、
あえて、イラストなしで今後はやっていこうかとも思ってます。
ただ、イラストがないこととは別に、
自分の中でモデルにしたキャラクター像はあった方が良いかとも。
いいね! いいね!5
明地
2. 明地
2023/04/02 17:22
私は立ち絵やデータを先に決め、そのビジュアルを元に設定決めることが多いですね〜
立ち絵自体はpicrewで作成したり、pixivなどでフリー配布の立ち絵などを利用させてもらっています。

①ある程度データを組む
②データから想像できる外見を考える
 例:白髪黒スーツの男が大剣持ってたらかっこいいよね、メガネ女子だけど身体能力高いといいよね、剣士ってことは鎧が似合う立ち絵がいいよね
 (ここはどっちが先かはごっちゃになりがちです)

③立ち絵とデータを総合して設定を詰める
 白髪黒スーツ大剣男性→裏社会の危ないけど頼れる兄貴分って感じの性格にしよう、面倒見がいいってことは弟とかがいて…
 メガネ体育会系女子→外見とのギャップでヤンキー風な口調で、さらにギャップで意外な趣味があるといいよね、ギャップが生じた原因は…
 鎧が似合う剣士→ノリでつけた左目の傷にまつわる因縁とか事件とかあるといいよね、仲間を庇った時にできた傷で、それ以来彼とは…(ノリのいいPLはこの時に自分のキャラが庇われんだとかしてくれる)

という流れで決めています。
深く考えずに立ち絵を決めてしまってから、傷や髪色、服装からエピソードを盛るというのも試してみてはいかがでしょうか!
いいね! いいね!2