最近のおすすめ作品!(ネタバレある無し書いてね)part2

聖岳生馬
聖岳生馬スレッドおすすめ作品![web全体で公開] 押されたいいね! 7
登録日:2022/02/12 14:10最終更新日:2022/02/12 14:10

「ハイ 皆さん こんばんは」

これから観る人の為にネタバレの有る無しだけは記載の事。

「それではスレッドをお楽しみ下さい
サヨナラ サヨナラ サヨナラ……」
いいね! いいね!  7

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

一匹の死んだヌタウナギ
90. 一匹の死んだヌタウナギ
2023/03/27 20:45
シン仮面ライダー見ましたが…
別に紹介するのは他の作品でも構わないでござろう?
ネタバレ無しにござる!



だけどネタバレしてもあんまり関係ない脳みそぐるぐる系
意味わからんけどなんか凄いってことだけはわかるシリーズ!
「ホーリーマウンテン」
アレハンドロ・ホドロフスキーの怪作(このオッサンの作品はだいたい怪作)
みんなも聖者になろー!

え?わからない?じゃあ…「エルトポ」や「サンタ・サングレ/聖なる血」はどうじゃ?
えええええ!?ダメっすかぁ!?!?!?


じゃあ…フィンランドの映画
「ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!」
はいかがでしょうかー!?
気楽に見られますし、HPやYouTubeでトレーラー見ればどんな感じか一発でわかります!
あと、ヘヴィメタルとフィンランドの大自然の美しさは別格っすね
ほんと気楽にどうぞぉ〜
いいね! いいね!7
wpeke
89. wpeke
2023/03/27 20:10
>ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー
みたい! けど
大手シネコンじゃ上映してないんですよね~。
タイトルは「バッド・ボーイズ2バッド」オマージュかな。
いいね! いいね!4
Kei
88. Kei
2023/03/27 19:36
ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(ネタバレなし……ちょっとあるかも?)
気づいたら始まっていましたので早速見てきましたわ。いい意味でゆるくて雑で、でもアクション最高! 茶番最高! ふわふわした女子トーク最高! ビジュ爆発! メゾンマルジェラ! 前作に比べるとインパクトは若干劣るかもしれませんが、楽しかったですわ。別の映画の宣伝しすぎ!
あー楽しかった、それ以外の感想はありませんわ。
いいね! いいね!5
wpeke
87. wpeke
2023/03/27 18:32
『グリッドマンユニバース』(2023)ネタバレなし
世の中 『仮面ライダー』方面に流れそうですが(ほんとか?)ちょいまってください。
ここは正統巨大ヒーロー物 『ウルトラ』シリーズの新作(おい)を忘れちゃいけませんぜ。
例によって、青春群像劇を見せながら 熱いヒーロー物を見せてくれる本作
ゴチャゴチャしたヒーローがあまりに早く動くので脳がついていかなくて逆に飽きてしまうのが難点ですが
多分 若者は理解できるんだろう! 多分。
ご贔屓の『ダイナゼノン』のこよみ&ちせにもう少しスポットあててほしいな というのはありますが
一度は『マージナルヒーローズ』の『ギガファイト』で、ウルトラっぽい巨大ヒーロー物をやってみたいなぁ なんて
妄想が湧き出してきますね。
どうでもいいですが、2月後半から3月にかけて特定ジャンルの映画ファンが觀たいもの多すぎる・・。来週は『ダンジョンズ&ドラゴンズ』か・・。 少し分散させて欲しいw という贅沢なお願い。
いいね! いいね!6
wpeke
86. wpeke
2023/03/24 01:37
『仕掛人・藤枝梅安』1作目(2022) ネタバレなし
なんか ほとんど話題になってない気がしますが、絶滅寸前の時代劇へのお布施のつもりで見てきましたw
一応 仕掛人というのは、『必殺』シリーズのオリジンで、第一作『必殺仕掛人』の原作でもあります。
梅安というと、私はどうしても緒方拳さんが思い浮かぶのですが、わりと軽めな緒方梅安に対し、口が重いこの映画の豊川梅安のほうが池波正太郎の原作に近いです。 この映画は原作をいくつか組み合わせて2時間ぐらいの作品にしていますが、もともとの原作が短編なのでいろいろと映画用に設定を膨らませており、若干 エモすぎるかな とも思いますが、やはり丁寧に描かれるこの時代の生活描写が参考になります。 池波作品らしく「食」の描写も秀逸で、簡素な料理ながら、思わず味を想像してしまいます。 私は、TRPGにおいても食事シーン描写が好きなので引き込まれました。
いまは新作の時代劇が作られる機会も減っていますが、『天下繚乱』も新版になりましたし、TV時代劇では描きにくい2時間を使って語られる江戸時代を体感してみてはいかがでしょうか。 ちなみに1作めはギリまだ公開している映画館がありますし、4月から2作目が上映されます。この機会にぜひ。
いいね! いいね!5
wpeke
85. wpeke
2023/03/21 00:01
>生馬さん
ぴんぽーん
絶対 意識したセリフだと思いますw
いいね! いいね!6
聖岳生馬
84. 聖岳生馬
2023/03/20 23:59
仮面ライダー魂/spirits?>「ダブルライダーだな」
いいね! いいね!6
wpeke
83. wpeke
2023/03/20 23:51
>ポールさん
賛否 別れてますからね。
もし未読なら、石ノ森萬画版を読んでおくことをおすすめします。
いいね! いいね!6
ポール・ブリッツ
82. ポール・ブリッツ
2023/03/20 23:48
>シンライダー
財布と相談していましたが、面白そうなので、金曜日にでも見に行ってきます。
どきどき。
いいね! いいね!5
wpeke
81. wpeke
2023/03/20 23:37
『シン・仮面ライダー』(2023):ちょとだけネタばれ?
結構 賛否がわかれているようで、ここでは感想はかきませんが、やはり 1号と2号は
バディであって欲しいですよね。
本郷の口から「ダブルライダーだな」ってセリフが出ると、某作品を思いだします。
いいね! いいね!5