マスターさんの日記
マスターさんが書いた日記の一覧を閲覧できます。
日記一覧
マスター | |
2018/10/30 21:35[web全体で公開] |
マスター | |
2018/10/29 20:45[web全体で公開] |
😶 セッション前なので取り急ぎ trpg中の褒め言葉集 https://togetter.com/li/1280384 なんでみんなこんな面白い記事を無視してるの? もっと情報の共有しようよぅ。
マスター | |
2018/10/27 22:07[web全体で公開] |
😶 計画はしっかりした方が良い ゆうやけこやけが発売したので語り部やりたい。 そや! オンセで募集しよう! →卓立てる まよキン発売するから遊びたい。 →オフで「ありがとうまよキン(旧)、よろしくまよキン(新)」の二週連続セッション企画。残念ながら発売延期で新版は来月(でも二回やった) サタスペもそろそろオンセが出来るようにしておきたいなぁ →オンで衝動的に立卓 ボイス&テキストセッションを遊んでみたい……お、このシナリオなんかちょうど良さそうやん? →インセイン「ざりざり」を遊ぶ そういや「エロ本忍法帖」、話だけ出してオンセで立ててないや →気が付けば立卓 マスターさーん。オープンコンベンションのKPやってよー →おう、判った。マスターさんに任しとき! システムは? クトゥルフ? OK ↑イマココ 実際にちゃんと遊べるんだ。器用貧乏の称号は伊達じゃないんだ。 遊べるんだけど、それはオフセッションの話でなんだ。不慣れなオンセで毎回違うシステムでGMすんのとは訳が違うんだよ……。 毎週毎回別システムを遊ぶ、緊張感あふれる10月でした。 どうしてこうなった。 【宣伝】 こんな日記を書いたにも関わらず、現在「迷宮キングダム」の卓を立てています。(苦笑) オンセまよキン初挑戦! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=154038490842master2000 システム初心者歓迎のお試し卓です。オンセでのまよキン初挑戦のGMと一緒に楽しく遊んでみませんか?
マスター | |
2018/10/26 19:41[web全体で公開] |
😶 GM:部屋の隅には不思議な色合いの球体が転がっている【過去日記】 ソードワールド (旧) 周囲に罠がないか、警戒しながら近付きます。どうかな、GM? 迷宮キングダム あ、戦闘なし? じゃあ、キャンプ入りま~す♪ クトゥルフ 逃げます。(オイコラwww) アルシャード それはひょっとしてシャードですか? 誰のシャードとか判ります? では……。 「これは○○のシャード…なぜ彼のシャードだけが落ちている……ま、まさかっ!」 シノビガミ じゃあその球体を手に入れようと近付くんですが、寸での所で足元にクナイが突き刺さる! 「何奴っ!?」 あ、ここでPC2さん登場して良いっすよ♪ 無茶振りすんなwwwまあいいや。 「貴様にこれを渡す訳にはいかない。それこそは我が流派の悲願!」 (そうなの? いや、テキトー。 設定が生えた!) 「なん…だと……?」 「これに近付く者は万死に……」 「ギャーヤラレター」 最後まで喋ってネーヨ! それはそうと感情結びます。 ネクロニカ 「ん? ねぇお姉ちゃん。あそこに落ちてるモノって何かなぁ」 「ビー玉? それにしては妙な色合いね」 「でもとってもキレイ!」 「あ、コラ。勝手に駄目じゃない。でも…フフ、本当に綺麗ね」 GM、これって「たからもの」にできますか? あと対話判定したいんだけど、良いかな? サタスペ 換金したらナンボになるん? 六門世界 売ったらいくら? 同じシチュエーションでも、システムが変わるとPCの反応も変わるよなぁと思い立ち、各システムで想定される反応集をザッと考えてみた訳です。 そうすると、「自分のこのシステムに対する印象」ってのが如実に出てなかなか面白い結果に。 ちょっとした思考実験として「○○なシチュエーション、AのシステムとBのシステムならどう反応するかな?」って考えてみると楽しいと思いますよ。
マスター | |
2018/10/24 18:57[web全体で公開] |
😶 「めちゃくちゃカッコいい事を言います」 twitter見ててこんなキャラ使ってみたいなぁと思ったんだけど。 行動宣言に付随してPCのキャラクターの台詞を言う時常に「めちゃくちゃカッコいい事を言います」とか、「アニメの最終話で吐くような熱い台詞と共に敵を攻撃します」なんて事を延々宣言し続けるPCってのを一回使ってみたく。 台詞の中身は全て他の参加者の想像力に委ねるぞ!w ……まあ、途中で我慢できなくなっちゃうんだろうけどね。
マスター | |
2018/10/22 21:37[web全体で公開] |
😶 依頼人の裏を取れ! この数日、twitterのTLで昔の都市伝説みたいなプレイ環境の話が流れてきてて、どうしたの!? 今更?? ってなってたんですが、元はこれのようですね。 「冒険者の店」や「冒険者ギルド」が普及するようになった一つの理由 https://togetter.com/li/1279304 ここまで昔の話になると僕もコンベンションに行ってない時分なので、話の真偽は判りませんが、同調してたり、昔話を語ってる人がいるって事は、真実なんだなぁと。 まあ、実際今でも出会ったNPCに対して即座に心理学! とか言うプレイヤーもいるので人は進化してないのかも知れませんね(笑) そうやって本筋のシナリオに入る前に無駄に時間を過ごしたり、GMとPL間で信頼関係が結べなかったり、と言ったトラブルをなんとかする為に、ゲーム制作側もゴールデンルールやプレイガイダンスを作成し、現状のプレイシーンに繋がっている訳なんですね。ありがたい事です。 そんな昔のプレイ環境と今のプレイ環境を見比べて、僕がもっとも進化していると感じる部分が、「ぶっちゃける」と言うテクニックです。 まずもってGMとPLってのは敵対関係にある訳ではありません。 共に物語を紡ぎあげる協力者です。 それなら(GM、PL問わず)困った時に協力者に相談する、と言うのは至極当然の事です。 その辺の詳しい話はこちらをどうぞ。 「シナリオの都合で助けられないヒロイン」かどうかを確認してよいのか問題 https://togetter.com/li/903289 昔の遊び方を一概に否定はしません。それが「楽しい」であればそれが正義なんです。ただ、僕は今の遊び方が楽しいなぁ、と、思っているのです。
マスター | |
2018/10/22 00:45[web全体で公開] |
😶 秋の夜長にしみじみと TRPGのリプレイ本を読んでいると色々な名言に出逢うんですが、僕の好きな台詞に「鍛えてますから」ってのがあります。 これは迷宮キングダム「災厄の王子&黙示録の乙女」で飛び出した台詞ですが、GMが言ったシチュエーションに即座に対応しNPCを即興ででっち上げたプレイヤーさんがいて、「よくもまあ(そんな妄言を)即座に思いつくなぁ」と呆れ半分、感嘆半分で呟かれた称賛に、しれっとそのプレイヤーさんが答えた時の台詞です。 その時のNPCの話の流れもホント感心するくらいの一級品の妄言だったのですが、 「鍛えてますから」 ってなかなか言えないっすよねぇ。 「いやいや、僕なんかよりももっとスゲェ連中いるんで!」ってどうしても謙遜しがちです。 しかし、僕は敢えて言いたい。 誉められたらドヤ顔で「鍛えてますから」って答えよう! と。 この台詞、裏を返せば「鍛えれば」これだけのプレイングが出来るようになる。これだけの妄言が吐けるんだよ、と言っているのです。 天性のセンスに依ってではなく、鍛える事で「君も」そいつが出来るようになるんだぜ、ってね。 息するように妄言を吐く。TRPG以外で役に立ちそうにない技量を「鍛えてますから」って答えるのは、最高に無駄で、最高にクールだと僕は思うのですよ。(笑)
マスター | |
2018/10/20 18:10[web全体で公開] |
😶 もう我慢出来ないッ! なんで迷宮キングダムの新版がまだ発売されてないのよおおおおっ! こちとら発売前提でありがとう旧版、よろしく新版のつもりでオフでのセッション予定を組んでるのおおおおッ!! 明日は結局旧版になったじゃないですかあああああッ! ……ふぅ、スッキリした。 ご清聴ありがとうございました。 来月上旬に(ルルブ不要の)まよキンお試し卓立てますね。 新版が出る前にちょっと触ってみませんか?
マスター | |
2018/10/17 14:52[web全体で公開] |
😶 【長文デス】セッション告知には色んなモノが詰まってる まあ、毎回おんなじ事言ってる気はするんですが、根性論よりテクニックを教えて欲しいんっすよ。 みんな楽しく! 大いに結構。その「みんなで楽しく」するための方法論をみんなで共有したらセッションはより円滑に、楽しく遊べると思うんですよね。 って事で他の方の日記を見てたらなんかご指名されたので、今回はちょっとセッションページの告知のお話をば。 セッション募集の告知ページ。僕はいつも頭を悩ませています。どうやったら参加者が来てくれるのか? 未だに判りませんね。 情報を端的に、効果的に、かつフレンドリーに、面白く記載された募集ページが最高なんですが、残念ながら僕にはそんな才能は有りません。 じゃあどうするかって言われると、まあ、「判り易く、冗長にならず、誠意を見せる」くらいしか思いつきません。 ただ、気を付けている点はあります。それは「要らない情報は書かない」と言う事。 つまり、セッションページには「必要な情報」しか書いていないと言う事で……。 改めて、自分のセッション告知ページには「必要な情報」しか書いていないのか? ちょっと検証してみましょう。 こちらのセッションページを参照しつつ、以下の文章を読んでいただければ幸いです。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153974781977master2000 【レギュレーション】 この項目には基本情報を書き込みます。セッションページと情報が重複する項目もありますが、逆にこの項目を読めば、募集要項が全て判ると言う視認性を重視して、必須項目はここにまとめた方が良いと思っています。 セッション形態や時間と会場に関しては書いていませんが、セッション検索するタイミングで日時は把握しているハズだし、セッション場所はオンセンだろうがどどんとふだろうが、あまり関係ないかな、って感じているので除外しています。 セッション形態(テキセorボイセ)に関しては別項に書くのでここでは書きません。 <構造> この項目は書くべきです。バトルロイヤル型のシナリオなのにフル支援のPCを持ってこられた場合、その落ち度はGMにあります。 どんなPCでも持ってきた奴が悪い? んな訳ありません。最初に告知しなかったGMに責任が発生します。必ず書いた方が良いですね。 構造なんて判んないよ! って言うならそれはまずシナリオを把握して下さい。 シナリオ展開によって構造が変わるなら「特殊型」って書いておけば文句は出ません。 <リミット> PCの行動手番が何回あるのかも重要な情報です。時間経過で有利になったり不利になったりする忍法やアビリティがあります。特殊な条件を満たすとサイクルが延長される場合でも「2サイクル、特殊条件を満たせば3サイクル」と言う風な書き方をするとプレイヤーフレンドリーですね。 また、その場その場で行動を決めるプレイヤーもいれば、行動回数から逆算して行動を決めるプレイヤーもいます。後者にしてみればリミット数は死活問題です。 <募集人数> 告知ページに書いてある項目とダブっていますが、サイフィクの場合、人数に過不足があると困るシナリオが多いので、僕は敢えて書くようにしています。たまに「要らねぇンじゃね?」と思ったりもしますが、4人プレイと3人プレイではサイフィクは若干テイストが変わるので、削りきれない部分ですね。 <舞台> インセイン、シノビガミ共に、取れるアビリティや忍法が変わるので、この告知も必須です。 <参加条件> ルールブック所持が基本なのですが、持ってないけど遊びたいって人がいるのでまあ、書かないとなぁ。ルルブ未所持OK卓はまた別途に立てるからその時にね、って事で。 <PC作成> 僕の場合、シノビガミを立てる時、概ね、「ナシナシ」ルールです。背景も奥義開発も無し。配下も除外。また流派被りも認めていません。 これは何故かと言うと、経験者と未経験者で忍法構成の彼我の差が開きすぎる為です。 「みんなで楽しく」を標榜しているのに未経験者に厳しくなるんですよ。このシノビガミってシステムは。 忍法数が多く、取捨選択が未経験者には厳しい。 また、独特なヴェロシティシステムを使用した戦闘は、遊び慣れているプレイヤーじゃないとフルボッコにされてその楽しさを味わう前に終わります。 強く作れなかったプレイヤーが悪い、って遊び方は僕は好きじゃありません。じゃあどうするかって聞かれたら、熟練者の方が初心者に歩み寄るべきだ、と答えます。 そもそも熟練者なんだから戦闘で「俺TUEEEEEEEEEE!」しなくてもドラマシーンで活躍できるでしょ? と思っています。「俺TUEEEEEEEEEEEEEE!」したい人はそういう面子を揃えて、そういう遊びを内々で遊んでください、と。 フリー卓で遊ぶ人間を揃えようっていう訳ですから、毎回毎回熟練者が揃う訳でもありません。大体、初心者と経験者と熟練者が集まる事の方が多いんですよ。 プレイヤーの負担を極力軽減する為に、僕はこれからも「ナシナシ」ルールで募集を続けると思います。 【シナリオの概要】 このシナリオがどういう物であるかを伝える項目で、非常に重要なモノです。 プレイヤーにこのシナリオに対する妄想を刺激して「みんなで」遊ぶ為のマインドセットをする部分です。 本来ならここはガチ目に考えるんですが、このシナリオがギャグシナリオなので、敢えてユルめの書き方をしました。 プレイヤーに伝えるべき情報は「伝説のエロ本」「高校が舞台」「忍者がエロ本を奪い合う」の三項目。 これだけ伝わっていれば、良いと判断しました。 しかし、本来ならばこの部分だけは手を抜かない方が良いです。 プレイヤーが欲している情報。プレイヤーが遊んでみたいと思わせる情報。プレイヤーにどう遊んでほしいのかと言うマインドセット。GMがこのシナリオをどう遊びたいかと言う意気込み。それをここに詰め込む事が出来れば大成功です。 このシナリオがどんなシナリオなのかと冷静に見つめ直す事も出来ると思いますよ。 ※文章を効果的に他者に伝えるコツ 人間が一度に覚える事の出来る文字数と言うのは200~400字までらしいとの事です。 長い文章でも、この文字数を目途に「ひとかたまりの文章」とする事によって、判りやすい文章にする事ができるようです。 セッション募集ページでは大いに役に立つ技術だと思うので意識的に使ってみて下さい。 【ハンドアウト】 実は、ハンドアウトはセッション告知ページには不要だと思っています。 シナリオ概要で「面白そうだ」と思った人はハンドアウトを見なくても参加申請を出すと思うのです。 逆にシナリオ概要を読んでピンと来なかったのにハンドアウトを見て「面白そう」と思う事は少ないんじゃないかな? なので、セッション告知ページでなく、コメント欄に書く。もしくはプレイヤーが決定したら追記する形が良いのではないかと思っています。 今回の場合はシナリオ概要があまりに短すぎるので、PCハンドアウトを読んでもらってシナリオ内容の補足をするものとして、ハンドアウトの記載を採用しています。 セッション告知ページの総文章量に対するハンドアウトの文章量が多すぎ問題は、少し考え直すべきかな、と最近思っている次第。 【応募時のお願い】 ここでセッション形態であるボイスセッションに関する記述を改めて書いています。 僕の場合、ディスコはたまに音飛びがするので、GMをやる時はスカイプの方がありがたいんですが、重篤な問題ではないので、一応両対応します、とだけ。 選択肢は多い方がやっぱり人は集まるのでディスコードの音飛び問題は何とかしたいんですけどねぇ。。。 で、その後、この告知ページを「ちゃんと読んでいるか」どうかの確認として、「コメントを書き添えて下さい」項目を1~3点書きます。 ちゃんと読んでいない人は……やっぱりちょっと怖いよねぇ。 別に性癖を書け! とか要求していないんだから、しっかり読んで正しく応募して欲しいですね!!(願望) 【シナリオの雰囲気】 セッションを「みんなで楽しむ」コツと言うのは如何に手早く「卓の全員が同じ方向に視線を合わせる事が出来るか」にかかっています。 その為に、今回のシナリオがどんな雰囲気のシナリオでどんなPCに参加して欲しいのかを、【シナリオ概要】に続き、改めて念押しする項目です。 シリアスなシナリオだって言ってるのにギャグ特化PCを持ってこられると困るでしょ? ここでね。「いや、そんな事ないよ。僕ならそんなPCを持ってこられても対応できるよ」って言う人がいます。 そうですね。凄腕GMですね。 でも、それに付き合わされる(シリアスなシナリオを期待して集まった)他のプレイヤーは楽しくないけど良いの? みんなで楽しく遊ぶって話じゃなかったの? 【シナリオの雰囲気】を書いておくことによって、そんな時でも「シナリオの雰囲気と乖離したPCだけど、大丈夫?」ってGMから水を向ける事が出来ます。 「最初はコミックリリーフとして立ち回って、徐々にシリアスに持っていく」と言うプレイヤーの目論見があるなら、最初の内に確認する事も出来ます。 そんな意図が無い場合は、PC再提出、と言う選択も出来る訳です。(その為にPC作成は事前提出が僕の場合は基本となります) セッション中に摺合せで無駄に時間を潰すくらいなら、セッション前の段階で無駄な時間が発生する原因を先に対処するのは良い手段だと思っています。急がば回れってヤツですね。 【備考】 書き残した事、このシナリオの出典、意気込みなどを軽く書いておきます。本当に一言だけのつもりで。 と言う感じで僕はセッション告知ページを書いています。 要点としては ・プレイヤー諸氏にこれがどんなシナリオなのかを簡潔明瞭に伝える ・GMはこのシナリオをどう捉えているか ・セッション中に発生しそうな面倒くさそうな案件を先に終わらせておく と言う意図の元、僕はどうやら告知ページを書いているようです。 セッション中はセッションに集中したいやん? その為の手間は惜しまない、ってのが僕自身のスタンスのようですね。
マスター | |
2018/10/14 22:38[web全体で公開] |
😆 久々にまよキン遊んだよ タイトルの通りです。 地元のコンベンションにて本当に久しぶりに「迷宮キングダム」を遊びました。 来月には新版も発売されるのでその宣伝と調整を兼ねて、と シナリオは過去にPCを全滅させたデスダンジョン! どれくらいデスダンジョンなのかと言うと、 僕:「君達も経験した事があると思うんですが、PCを作成した時『こいつは良いPCに仕上がったな、早く使ってみてぇ!』って思う事あるでしょ? GMにもそう言うの、あります。『コイツは会心のダンジョンだ! 早くPC達をコロしてぇ!』ってね! 今回のダンジョンはそんな会心のデスダンジョンです!」 と明言する位w にも拘らず。 希望卓の投票で一番人気とは……。判らんものですなぁ。 以前全滅させた反省を踏まえ、難度を調整しているので多分今回は死なない。……多分。きっと。 セッションはサイコロを振る度に一喜一爆笑といったまよキンらしいものとなりました。 そして調整の甲斐あって、死者を一人も出さずに無事生還! 「民の声」の残りは1と言うギリギリなラストです! 流石デスダンジョン。ナイスバランス!!www 迷宮キングダムはやっぱり楽しい! 早く新版出ろ! いや、マジ頼んます。。。
マスター | |
2018/10/11 01:40[web全体で公開] |
😶 昔の日記がちょっと面白かったので転載 お題は「無口なキャラクター」について(2012年2/25) 読みづらい所は少し修正しましたがほぼ原文ママとなります。では、どうぞ~。 ↓ ↓ ↓ 私思うんですけど、なんで「テーブルトーク」RPGやるのに「無口な一匹狼」とか「無口でクール」なキャラクターって設定を付けるの? で、そういうキャラクターを演じる人って「無口」と「地蔵」を履き違えてたりするwww 俺なんかは特に考えもなく、耳から入ってきた言葉が脳みそを経由せずにボロボロと口から出て行っちゃうタイプなんで(なのでたまに舌禍を巻き起こす)、とても無口なキャラクターとかは出来ません。 地蔵で定評のあるプレイヤーって大概「無口なキャラだから」って免罪符を掲げて逃げを打ってる気がする。 ただ、逆に俺も「脳みそ筋肉で出来てるので脊椎だけで喋ってます。口から先に産まれちゃったんで無口なキャラは出来ません」って言うのはある意味「逃げ」だよな。 つまり俺も地蔵もレベル的には似たり寄ったりな訳だ。 うわ、衝撃の事実www さて。それでは本題。 無口キャラをうまく演ずるにはどうするか。それが分かれば俺にだって無口でクールでカコイイイケメンロールが出来るんじゃなかろうか? とは言うものの、俺がGMの時でも、PLの時にも、無口キャラで「お! これは!!」ってな感じのキャラクターを操ったPLってのはあまり記憶にないのですよ。 そもそもテーブルトークは会話を元に成り立ってるゲームなんで、喋らないキャラクターって印象に残らんよね。 PLの発言とPCの台詞の境界線があやふやってのもある。ゲーム中、実はPC台詞じゃなく、PL発言が多くっても、PCは「無口」なのかも知れないけど、印象的にはそのPCがイマイチ無口に感じないのかも知れない。 ポイントポイントでセッションの進行に楔を打ち込むような台詞を言うキャラクターってのは、なかなか無口キャラとして立ってると思うんだけど、ナチュラルにPLのシナリオ読解能力が求められるよなぁ。 実地にパッと思いつく好例がないので、ここは一つリプレイに活路を求めてみよう。 ・SWスチャラカ冒険隊 ディーボ 無口とは言うものの、セッションと関係ない発言が多く、リプレイに収録出来なかったと後の座談会で書かれてるので違うよなぁ。 ・六門スカーレットシリーズ オーディット 無口でクールと言う性格設定のキャラクターで真っ先に思い出したのがこの男。しかし、まああの変態パーティに囲まれて完全に個性負けしてました。逆に変態ばかりで唯一まともだったので印象に残ったってのもある。 周りが「キッツイ」キャラに囲まれた時、常識人として振舞う枠としての無口キャラは有りなのでは。 ・カオスフレアパイラーヴァ ガルーダ 無口キャラの極北と言えましょう。なんせ「車」だから喋らねぇ! これでロールが出来るのかって思うけど、何の問題もなく進行出来るのはまさにプレイヤーの力量と言えるでしょう。演出とプレイヤー発言を上手く使い分け、無機物のガルーダを「ロール」していました。こりゃすげぇと唸ったわ。 ・シノビガミ怪 鴉 モノローグで語る無口キャラ。喋るセリフは殆どモノローグなんで本人は無口なんだけど、プレイ中に「無口なのに、うるせーな」とまで言われる始末w とりあえず思いついたのはこんな所。特にガルーダと鴉は無口キャラを演じる上で参考にすべき点が多いかと。無口キャラと読者に周知させながら、同時に存在感もアピール出来ている例なので。 2人に共通するのは、「ちゃんと発言している」と言う点。 キャラクターとして喋ってなくても、ガルーダは演出で、鴉はモノローグを通してシナリオに介入し、他PCと協力してプレイの進行を停滞させない。(停滞はさせないけど、ノリすぎて進行の阻害をしてますw) 「無口キャラ」の何が困るって、他のプレイヤーと意思の疎通をしない点が困るのです。「一匹狼キャラ」にも同じ事が言えますな。 無口と言う性格に寄っかかって、喋らなければキャラが立つと思ってる。それが間違い。無口だからこそ喋らなければならないのではないかと、そう思う訳ですよ。 そう考えると難しいな、無口なキャラ。 無口だからと演出過多になったらウザイし、PC発言を多くしたら「無口じゃねー!」って突っ込まれる。 その辺り、鴉は反則スレスレの気はするけど上手くやってるなあ。喋っても「モノローグ」って言い張れば、ある程度発言の自由も確保されるし。さじ加減は必要ですが。しかも彼の立場はPC①だからさらに際立つ。 無口キャラって脇を固めるPCに適していると思うのです。PC③、④の位置。物語を牽引するPCが喋らなかったら物語が立ち往生する可能性もありますから、無口なキャラには根本的に向いてない。 脇を固め、要所要所を締める発言をする、って言うのが無口キャラを扱う上で一番楽な、そして望み、望まれているポジションかと。 にもかかわらず物語の渦中のキャラクターが無口! そら「うるせーなー」って言われるほどモノローグも多くなるだろうさw 結局のところ、無口なキャラクターをやるには他のPLの理解と、無口キャラを扱うPLのたゆまぬアピールが必要って事ですかね? うわ、上級者ロールだろ、これ。決して地蔵がやって良いキャラクターじゃないと思うんだけどナwww (終わり) あれからもう6年!? 未だに無口なPCは……出来てませんorz ってかこの頃から自分の軽率な発言が舌禍を招くって自覚はあったんだな、ワタクシ。 難しいねコミュニケーション。 追記 この日記に幾つかコメントを貰っていて、僕が一番好きなのがコレ。 >私の友人は昔、S=Fでマッドマンを演じたときには思っていることや考えていることが腹に文字となって浮かび上がるという演出をしていました。しゃべってませんよ。 言いたいことがあるときは、隣のPL(PC?)の肩をたたく。で、自分の腹を指差す。内容はもちろん本人の口からしゃべっていますが。 で、このコミュニケーションが進むと、隣のPCが友人のセリフを勝手にしゃべりだす。 「・・・とこいつは言っているぞ」 その隣で必死に首を振る友人。そんなこと言っていない、と文字が浮かび上がるが、それを声に出して読み上げる人物がいなければ、その発言は無かったことになる。 ・・・無口、か? 追記2 日記にも書いている「カオスフレアパイラーヴァ」ってのは「異界戦記カオスフレア」(旧版)のリプレイ「暁の戦士たち」の事です。 個人的にはオールタイムベストクラスのリプレイ本なので興味のある方は一読を。……中古1円で売ってるし(ボソッ) 読んだ後にルールブックをポチッてしまって金欠になっても当方は責任を持ちませんが。。。
マスター | |
2018/10/09 21:29[web全体で公開] |
😶 プリプレイ(セッション開始前)のお話 根っからのコンベンション民の僕はオンセで卓を立てる場合、コンベンションと同じ手法で卓を建てます。 オンセ募集の最適解が分かってない現状、ベターな手を打つしかないのでこうしている訳ですね。 セッション進行もコンベンション基準なんですが、こちらは色々オンセ用に変えるべき所がちょっとだけ見えてきたかも~。まあ、見えただけで改善案はまったくない状況ですが。(笑) それはそうと最近面白いのはプリプレイ、セッション開始前の打ち合わせです。 コンベンションではその日、卓に居合わせた人達が即興でシナリオに参加します。 オンセでのフリー卓(僕は野良って言い回しはあまり好きじゃない)も、めいめいに集まって遊ぶのは似たようなものなんですが、大きな違いは「開始日まで、少々余裕がある」って所。 せっかくセッションまで時間があるんだし、こういう時間を上手く使えばセッションはより楽しく遊べます。 キャンペーンのセッションとセッションの間、気の回るGMなんかはキャンペーン参加者の為にサロンを開設しますよね。 そうする事でセッション外でも親睦を深め、卓に一体感をもたらします。 あれをプリプレイの段階でぶち込む訳です。 とは言っても難しい話はしなくて良いんです。 学校が舞台であればその学校のアウトラインを皆で決めていく。これくらいで良い。 僕のPCはチェスボクシング部に所属してます。 →そんなマニアックな部活があるって事は部活動が盛んな学校だね →生徒が多くいないとマニアックな部活に人は集まらないからマンモス校だ! →部費を多く獲得するための部活間抗争があるんですよ、きっと まあこんな感じでプレイヤーにアイデアを出してもらい外枠のラインを引く。 そうすることによって。 PCに付随して世界観が構築されるのでPCがシナリオに溶け込みやすい。 またPC同士で設定の擦りよせが事前に出来るので、単発セッションですが関係性が暖まった状態でゲームが開始できる。 と、なかなかメリットが多いのでお試しあれ。 デメリットとしては、まぁ1セッションにそこまで時間を割く義理はプレイヤーにはないって事ですね(非情) また事前の擦り寄せに向かないシナリオもあるのでなんでもかんでも、って訳にはいきません。 あと、注意点としてはGMが主導しない事。 僕自身押し出しが強い為、つい主導しがちなんですが、プレイヤーが出したアイデアを「はい、それ採用。君の提案でシナリオの設定がこう変わります」って形にした方が円滑に進みます。 ここらのさじ加減やコツはまだ掴めていないんで、何か掴めたらまたの機会に。 PS: ここまで書いてから気付いたんだけど、コンベンションでもプレイ前の摺り寄せでこれをやってる人は居ますね。限られた時間の中でもそう言う事がしっかり出来る人はやはり良GMと言われている人が多いですね。 PSその2 すっかり忘れてた。宣伝する為にこの日記書いたんだった。 10/23にサタスペ「亜狭の矜持」を遊びます。プレイヤーは現在2名で、あと2名募集しています。 オンセでは初のDDとなります。興味のある方は是非! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153857566663master2000
マスター | |
2018/10/08 00:27[web全体で公開] |
😶 サタスペのプレイヤー募集してまーす クトゥルフ、インセイン、ゆうこや、そしてサタスペと一気に4システムの募集を掛けさせてもらったんですが、ついに空いている卓がサタスペのみとなりました。 多数の参加希望者に感謝感激雨あられ。 こちらサタスペの基本ルールブック付属のシナリオですが、とても良いシナリオです。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153857566663master2000 現在参加者2名であと2名いれば卓は成立しますので、興味のある方は是非どうぞ。 ではでは。 本日は純粋に宣伝のみでございます。
マスター | |
2018/10/03 23:31[web全体で公開] |
😶 プレイヤー募集してます♪ 今日の夕方から日記の連投。 そして、怒涛のセッション募集ラッシュ。 10/7 クトゥルフ神話TRPG「ここで長く生きて」 「アカシック13」収録の一人用クローズドシナリオです。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153857639725master2000 10/12 ゆうやけこやけ「狐の社で」 基本ルールブック収録のシナリオ。初語り手です! 一緒にあったかほのぼのしましょう♪ https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153857458828master2000 10/23 サタスペ「亜狭の矜持」 基本ルールブック収録のシナリオ。サタスペの発表シナリオの中でも一、二を争うお気に入りのシナリオ。プレイ済みの方もよろしければ是非。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153857566663master2000 【日程調整で募集中】 インセイン「ざりざり」 「ディオダディ荘の怪奇談義」収録シナリオ。あと一名で卓が成立します。どなたかいらっしゃいませんかー? https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153495142623master2000 どうしたどうした、マスターさん。暫く音沙汰なかったのに? 勘の良い方はお気づきでしょう。 そう。 艦これのイベントが終わったんですよ。ヤッター!! ゴトランドもお迎えできたので心安らかにセッションが遊べますぞー! と言う訳で、誰か一緒に遊びましょう! は、早くしないとまた秋イベが始まってしまうwww
マスター | |
2018/10/03 17:28[web全体で公開] |
😶 シナリオを読み込む時に大事な事 僕がGMとしてシナリオを回すとき、自作、他人のシナリオ問わず、気を付ける所があります。 それは。 このシナリオで「自分が一番面白い」と思う所をしっかり見定めると言う点。 勘所、と言いますか、自分が「このシナリオを遊びたい!」って言う原動力でもあります。 それはクライマックスでの激しい戦闘であったり、シナリオ中に語られる物語の真相だったり、シナリオによって異なります。 また、当然ながら僕の「ここが面白い」は他の人の「ここが面白い」とは異なります。それこそが、同じシナリオを回しても違うGMの下だとプレイ感覚が違う、と言う原因でもあります。 自分がこのシナリオで一面白いと思える部分。 それが大事なのです。 これが見定める事が出来たならあとは簡単です。 シナリオの他の要素は全て、僕が一番面白いと思った部分に繋げる為のエサ(リソース)です。 極端に言えば「どーでもいい」。 それくらいのスタンスで遊ぶと大概のセッションは円滑に回ります。 だって。自分が一番面白いと思っている部分で狼藉を働かれない限り、「どーでもいい」んですもの。 で、こう考えるとですね。 「なんでこのどーでもいいシーンがこのシナリオには書いてあるの?」 って視点でシナリオを再読する事になるんですね。 そうなると要らないシーンはばっさり切れるし、逆にそこに繋げるシーンを付け加える事になります。 また、一読しただけでは気づかなかった情報にも気付いてシナリオ上必要だと分かったり。 セッション中でも、プレイヤーの提案を採用しやすくなります。 だってシナリオの一番面白い部分に悪影響がなければ、全て採用すれば良いんですもの。その提案が面白い部分に集約されれば尚善し。 そう考えると、めっちゃ気が楽になりません? 全ての基準が「そこ」に繋がるか繋がらないかで考えたら良いんですもの。 (このシナリオ)面白いと思う所が沢山あって決めれないよ! って言う人もいるかも知れません。 例えば、面白い要素がA、B、C、Dとあったとしましょう。 これらは「違う方向性の面白さ」のハズです。同じ方向性の面白さが重なって決められないのは、流石にシナリオの読み込み不足です。 ならば「今回のセッションではAの要素に絞って遊んでみよう」とすれば良いんです。残りの要素を削る必要なんかはありません。Aを引き立てる要素として生かせば良いんです。 そして次のセッションでは「Bをメイン」に遊んでみれば良いんです 。 なんと同じシナリオで4回も違う傾向で遊べるぞ! そして一番自分に馴染んだ「面白い」の要素を選んで5回目以降を遊べば良いんです。 同じシナリオを5回も遊ぶの!? そんな悠長な!! そう勘違いされる方もいるかもしれません。 でも、忘れちゃいけません。 僕たちはそんな悠長で優雅なゲームを遊んでいるんですよ。 それでは皆さん、しっかりシナリオを「自分のモノ」にして面白おかしく遊んで行きましょう♪ 追伸: 大体においてこの「一番面白い所」って言うのはクライマックス~エンディング辺りに配置される事になります。そらまあ「一番盛り上がる=面白い」だからね。 物語の途中の「軽く戦闘」でパーティが全滅したり、謎解きの情報収集の段階でヘマ打って手詰まりになった時とか、インセインの狂気の濁流とか、もやっとするのはその「一番面白い」所に辿り着けなかった、と言う点にあると思うんですよね。 逆にクライマックスの戦闘で全滅したり、謎解きに失敗してミッション失敗になったりしてももやっとしないのは一番面白い所を通過しているから、とも考える事が出来ますね。
マスター | |
2018/09/14 22:36[web全体で公開] |
😶 俺的TRPGフェス! 9月の頭に熱海で開催されたTRPGフェス。その参加者のツイートを眺めているとぐぬぬ…しちゃうのは必定。 去年も。そしてその前前身のJGCでもぐぬぬしてたんだから今年もぐぬぬしない訳がない! 今年はそれを踏まえ、一計を案じました。 題して「俺的TRPGフェス」! と言う事でその過酷な日程のダイジェストを紹介しようと思う。 え? 過酷? ……マスターさん、またやってしまいました。 ☆8/29 ヤンキー&ヨグ=ソトース(GM) かねてから立てる宣言をしていたY&Y。参加者が少なく開催するかどうか悩みましたが参加PLの士気が高くPL2人用にシナリオをアレンジしてセッション開始。 野獣ギャルと古式ゆかしいバンカラが世界を救ったよ。 エンディングは自分でもちょっと考えてなかった結末でした。 ☆9/1 永い後日談のネクロニカ(NC:日下クロスさん) ネクロニカって久し振りー。 NCの日下さんにも「マスターさん、ネクロニカ遊ぶんや」とビックリされる。(笑) やだなぁ。僕ぁ、雑食ですよ。 僕がネクロニカを遊ぶと何故か年上おねぇさんポジになる傾向があるので、今回は思い切って最年少の妹ポジを狙う……がっ駄目! 最年少タイッ!! やはりネクロニカは戦闘がシビアだね。完全解体の憂き目に逢うも、姉妹達は何とか勝利。薄氷でした。 ☆9/3 シノビガミ(GM:メチルさん) 対立型、奥義開発、背景有りのアリアリレギュレーション。持ち込んだのは「樹刻 討一朗」と言う「政治家」。実はこのキャラを使用したのは今回が3回目。一回目は総理大臣、二回目は市議会議員、そして今回は県議会議員。あと残ってるのは国会議員くらいだなwww 議員なのでオッサンなんですが、他のPCは若いPCばっかりでオジサン、蚊帳の外って感じ?w 2サイクル目で一旦セーブ。 ☆9/5 インセイン(GM:ディタさん) シナリオは「きさらぎ駅」。インセイン発表当初からやりたいなぁ、と思いながら遊ぶ機会を逸していたシナリオをようやく遊べました。 僕はPC4で「寺生まれのTさん」を。珍しくロールプレイする時に声を作って遊んでみる。ごくたまに無性に声を作って遊びたくなる時ってあるやんねぇ? PC1が予想外に可哀想な事になってしまいましたが、無事全員生還。 ☆9/7 シノビガミ(GM) こちらは自分がGMのセッション。シナリオは「忍秘伝」収録の「釣果」。協力型の現代退魔編のシナリオなのでリップサービスで、 「今回GMはPCを倒して俺TUEEEEEE! する気満々です!!」 って言ったんですが。 まさか、現実になろうとは……orz 原因は僕のシナリオの読み込み不足。しっかり読んでいれば防げた人災でした。申し訳ねぇ。こんなミスはもう二度としない。 ☆9/8 インセイン(GM) 本当は仕事だったんですが、冗談で有給申請を出したらうっかり通っちゃったんで隣県で開催されている土曜TRPGコンに初参加。仕事途中で休憩がてらに会場に寄る事はあるんですが、参加者として会場に来るのは初めて。 主催に大いに驚かれる。 セッションは残念ながら使命不達成のバッドエンドでしたが、プレイヤー諸氏の満足度は高かった模様。このシナリオはそうなんだよなぁ。 ☆9/9 ピーカーブー(GM:グラントライン・Oさん) こちらは地元のTRPGコンベンション。ホントはGMをやるつもりだったんですが、寝坊して開始時間ギリギリの入場となってしまい、まあ卓もあるしで、プレイヤーで参加。 ベテラン3人のオッサンプレイヤーが小学生とオバケをやるのは冷静に考えるとちょっとシュールですね。(笑) ☆9/10 シノビガミ(GM;メチルさん) 3日の続き。 対立構造も見え、クライマックスフェイズに突入……なんだけど。PC4の僕だけ、実は他の3人と戦う理由がビタイチないと言う。とりま妖魔がいるんで殴っとく。お前さえ倒せれば僕は満足だ! で、妖魔を倒したのは良いんだけど、他3人の戦闘がこじれて、3人の中の勝者と僕のPCが結局戦う事に。 正直、忍法構成の相性が最悪なので、こちらの勝ち目はかなり薄い。だからインテンショナルドローを狙ったんだけどなぁ。 僕生命点1。相手生命点2。 僕の最後の攻撃で相手がまさかのファンブル! 勝った僕の方が呆然とする結果にw エンディングを残して一旦セーブ。 ☆9/11 インセイン(GM:はちこさん) この予定を入れる頃になると変なテンションになってて、どれだけ連日連続でセッションの予定を入れれるかのチャレンジになってきてました。(笑) さすがにこの頃になると疲れてしんどくなっててセッションに集中できねぇだろー、と懸念してたんですが、連日セッションしてると案外身体が慣れてくるものですね。 あと、インセイン初プレイの方がいたので雑なプレイは出来ないって言う緊張感もあったのかも知れません。 思ったよりも口が回ったのでホッと胸を撫で下ろす。 PC1枠にも拘らず世間を舐めきった華族のボンボンを遊んできました。 同人サイトにある大正アビリティ可のセッションだったんですが、「高等遊民」は強い! それ以外のアビリティは「皇国の守護者」はありかな、って感じ。 ☆9/12 シノビガミ(GM:メチルさん) エンディング。 戦闘で勝利したものの、このセッションでの僕の立ち位置はあくまで傍観者です。PC1に人生の先達としてのアドバイスを語って退場するくらいだよなぁ。ってな事でエンディング終了。 15日間で計8セッション。稼働日10日と言うセッション漬けの二週間。 失敗もありましたが、楽しい時間を過ごせました。 一緒に遊んでくれたプレイヤーの皆さんに改めてお礼を申し上げます。 ありがとう! 楽しかったよ。また遊ぼうね。 でもしばらく艦これのイベントがあるから卓立てないけどwww
マスター | |
2018/08/31 22:35[web全体で公開] |
😶 求ム、シナリオ集を回せる人 元々、僕がこのSNSに登録したのはシノビガミ「忍秘伝・改」とインセイン「ディオダディ荘の怪奇談義」に収録されているシナリオを消化する為でした。 コンベンションやオフセッションでは僕みたいなロートルがここら辺のシナリオ集を立卓しちゃうと、後進の子が遊び辛くなってしまうとの配慮です。特にシノビガミ、インセインは秘密と言うシステム上、一回遊んだらプレイヤーとして再プレイするのが躊躇われると言うのもそれに拍車をかけました。(実際、シナリオ集のシナリオは回さない、って公言してるくらい) 逆に、このオンセンではこれらのシナリオ集の立卓もあるだろうなぁ、と期待もあったのですが。 あんまり見かけないねぇ。 しょうがないので、ポツポツ定期的にシナリオ集収録のセッションを立卓しています。 それでも消化ペースが一向に上がらないし、インセイン、シノビガミのボイスセッションの食い付きも少々悪い。 そこで提案。 どなたか、一緒にシナリオ集を消化して行きませんか? やった事のあるシナリオはGMとして。やった事のないシナリオをPLとしてお互いに消化していきましょう、と言う試みです。 参加者全員やった事のないシナリオは、分担してGMを行います。 「忍秘伝」「ディオダディ荘」どちらでもOKです。 あと「ボイスセッション」と言うのが条件としてありますが、どなたかいらっしゃいませんか? 興味のある方は御一報下さい。 【宣伝】 現在、その「ディオダディ荘の怪奇談義」で二本、立卓しています。 ・死のコンベンション https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153372512756master2000 ・ざりざり https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153495142623master2000 共に日程は参加者間で調整して行います。こちらもよろしくお願いします。
マスター | |
2018/08/22 21:46[web全体で公開] |
😶 ゆうやけこやけ、ついにあなたのお手元へ 9/7にゆうやけこやけがついに発売されますね。 これでようやくみんなであったかほのぼのできますね。 「これ、面白いっすね。いくらで買えますか?」 って何も知らずに質問されて「あっ……」ってなっていた御仁も、ドヤ顔で 「なんと、3000円で買えちゃうよ! 本屋にGOだ!」 って答える事が出来ますね。 よかったよかった。 サイコロ運の悪い人、ゆうやけこやけはサイコロを使いません。 PCが死んじゃって悲しくなっちゃう人、ゆうやけこやけでPCは死にません。 それって面白いの? 面白いんです! 誰も死なない、誰も不幸にならない。みんなで幸せな結末をめざす。 それが「あったかほのぼの」と言われる所以。 小さな奇跡を積み重ねて、みんなで奇跡の物語を紡ぎましょう。 【宣伝】 8/29にヤンキー&ヨグ=ソトースのセッションを立てています。 ゆうこやとは真逆の「血みどろぼろぼろ」なシステムですが、突き抜けた楽しさがありますよ。 あと一人で成立です。是非よろしくお願いします。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153312065700master2000 また、9月日程すり合わせでインセインのセッションも立てています。 こちらは来たるべきTRPGフェスに向けての予習も兼てのコンベンションを題材としたシナリオです。 こちらも併せてよろしくお願いします。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153372512756master2000 共に初心者対応いたします。
マスター | |
2018/08/20 22:53[web全体で公開] |
😶 シノビガミ、立てましたー 書いてた日記が消えた……orz あとは宣伝URLを貼るだけだったのに……orz もう一回書く気力も尽きたので、宣伝だけです。 現在9/7に「忍秘伝」収録の「釣果」を立卓しました。 スタンダードな現代退魔編です。 興味のある方は是非、ご参加ください。良いシナリオですよ。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153477177044master2000 また、こちらでは滅多にお目に書かれないヤンキー&ヨグ=ソトースも立卓しています。 こちらはあと2名募集しております。 ヤンキーになって世界を救おう! 夜露死苦ゥッ! https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153312065700master2000 他にも、こちらは9月中の日程調整でインセイン「死のコンベンション」も立てています。 PCは全員TRPGプレイヤー! 君達はこのセッションをクリアしないと死にます……ってシナリオです。(笑) https://trpgsession.click/session-detail.php?s=153372512756master2000 いずれも初心者対応いたします。 一緒に遊びましょう!