夏風さんの日記を全て見る
みんなの新着日記を見る
😶 地雷の話 (▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)子供や動物が酷い目に合うのが無理とか、 大量の虫が出てくるのが無理とか、 直接的にセンシティブなのは無理とか。 そういうシーンに遭遇して セッションが楽しめなくなるのを 防ぐための事前確認は大切だと思います。 シナリオ概要にはっきり書いておいたり、 地雷チェックシートを使ったり、 対策方法も色々ありますね。 私も何度か地雷チェックシートを提出したのですが、 好きじゃないなという展開はあっても セッションが楽しめなくなるほどというのは 記載したことがありません。 ですが色々な人と話すことで、 同じシナリオの他の人の展開は聞きたくないとか、 予定時間を気にかけない人とは遊べないとか、 チェックシートに載っていないようなタイプの 地雷もあるのだなと知ることができました。 そこで、ふと自分が体験したセッションで、 嫌だなと思った経験の中に共通点があることに気付き、 ああ、これが自分の地雷なのかと気付きました。 もちろん、TRPGを遊ぶ上で 一般的な良くない行為があったケースは 地雷でもなんでもないので除くとして、 ふたつ、楽しめなくなる原因がありました。 以下、私の個人的な地雷の話なので 興味の無い方は地雷って色々あるよねという 上記の話だけふんふんと聞いて閉じてください。 1.世界観破壊 そのシステムの世界にあるはずの無いものを 必然性無く持ち出されるとテンションが落ちます。 もちろんシナリオで規定されているのであれば、 このシナリオではこういう世界観ね、 ということで納得します。 そもそもシナリオ概要の時点で シナリオ特有の世界観変更が好きになれなければ 参加しないので問題なしです。 例えばファンタジー世界で急に 現代日本特有のキャラクターなどを その世界にありそうな話に改変することもなく 存在することにして語られると 一気に熱が冷めてしまいます。 もちろんPL発言で例として出るのは問題無いですし、 パロディ的にその世界にコンバートされているなら そういうものとして受け入れられます。 むしろ楽しいと感じることが多いです。 要は世界観に没入してセッションに集中したいので 異物を持ち込まないでほしいということです。 2.過剰なギャグ 楽しくセッションするにはコミカルも大切だと思います。 シリアスなシナリオでも、 ギャグを挟むことでメリハリがついたりします。 ですが、必然的なシリアス展開が 笑いすぎによって進行に支障を来したりすると 途端に笑いが引いて、もう十分だから お話を先に進めようよとなります。 面白かったギャグを事あるごとに持ち出して 伏線として使ったりするRPなら むしろテンションアップしますが、 メリハリ無くぐだぐだ続けられるのは好みません。 あと、笑いのツボは人それぞれ違うので、 何が面白いのかわからないケースもありますが、 これも自分だけ笑えなくとも締めるところを しっかり締めてくれるなら楽しい雰囲気は望むところです。 ただし、元ネタありきの知らないと笑えないギャグを 繰り返されてしまうと完全に冷めます。 延々と内輪ノリを見せられるようなものですから。 ああ、でも、整理して書いてみたら、 これも世界観破壊の一種かもですね。 世界観破壊とは、と考えてみたのですが、 私のごく個人的な感覚としては 原作へのリスペクトの無い接し方と言えるかもしれません。 システム本来の、あるいはシナリオ本来の世界観に 真摯に向き合わない姿勢が気に食わないのだと思います。 システムのルールだけ借りて独自の世界観を持つ シナリオを作るのは情熱が感じられて 好感が持てると言っても過言ではありません。 世界観に合わせて本来異質なものを ローカライズして設定に落とし込んで持ち込むのは 素晴らしいと感心して嬉しくなります。 ただ、既存の版権キャラクター(そのシステムと無関係)を そのまま持ってこられると 正直、何がしたいのかはかりかねます。 また、現代日本が舞台だよと言っているのに ルールやシナリオの規定も無く 人外キャラクターを作る人は何を考えているのでしょう。 人外キャラクターがやりたいのであれば、 それが楽しめるシステムもシナリオもあります。 シナリオが無いなら作ったり作ってもらったりもできます。 兎にも角にも自分が面白いからといって 世界観を崩すような設定や言動を見せつけられると 嫌になってしまうわけです。 というお気持ち表明でした。
レスポンスはありません。
コメント欄:(最大1000文字)
web全体で公開 友達まで公開 本人にのみ公開 ※投稿するにはログインが必要です。