【SW2.5】ルールに関する質問・相談 Part3
アーリング質問・相談など[web全体で公開] 3 | |
登録日:2020/02/18 19:49最終更新日:2020/02/18 19:49 |
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
70. ロウブリ | |
2020/04/05 10:23 |
今度のシナリオでバジリスクのフェンサーを使用しようと思っているのですが。 変身時、コア部位の牙のクリティカル値はフェンサー技能で判定する以上、9になるのですかね? ルルブ見てもそれらしき文言がみつからなかったのですが…… 爪はフィジカルマスターで判定するので9にはならず10になるものだと思いますが……
69. ホリフル | |
2020/04/03 00:54 |
>フォルライトさん 回答ありがとうございます。宣言後の移動は無理ですが、その前ならできるということですね。 移動じゃなくとも騎獣の主動作は問題ないようですね。わかりました。
68. フォルライト | |
2020/04/02 21:29 |
>ホリフルさん 自分はreiさんの意見に賛同して《狙撃》を宣言した後に騎獣に乗って動くのはNGだと思います。 理由はルルブ3のP109にある、「騎獣が通常移動を行ったなら騎手も通常移動を行ったものとする」という部分です。 行動の原則として主動作は必ず移動の前(動く動かないに関わらず)となります。 ですので、もし騎手が《狙撃》(主動作)を宣言した後に騎獣に乗って動いたならば、 騎手が主動作の後に移動を行ったとなるので行動の原則に違反してしまいます。 よって、自分は《狙撃》を宣言した後に騎獣に乗って動くのはNGだと思います。 逆に移動をした後に《狙撃》を宣言するのは問題ありません。 こちらなら移動後に主動作を行ったとなるので行動の原則には違反しません。
67. ホリフル | |
2020/04/02 20:37 |
>66.Undoさん 回答ありがとうございます。 なるほど、移動は騎芸が必要で、主動作だけなら問題ないと… 確かに《狙撃》ときいて動くのはダメなのかな?と思ってじゃあ騎獣が動くのはどうなんだ? ということで出た疑問だったのですっきりしました。ありがとうございます。
66. Undo | |
2020/04/02 19:54 |
>62. ホリフルさん 騎獣に通常移動を行わせるのであれば、ルナさんの解説のように、騎芸【姿勢堅持】が必要になります。 この場合、騎芸【バランス】が無ければ騎獣は主動作を行えません。 騎獣に移動を行わせない、騎獣による移動が制限移動内であれば、【姿勢堅持】も不要となり、何ら問題なく騎獣が主動作を行えます。 騎獣がどれだけダイナミックな動きを取っているように思えても、騎手が狙撃を行うための条件を満たしてさえいれば、騎獣はその狙撃を阻害しません。逆に、狙撃によって騎獣の行動が阻害されることも、通常移動しながら射撃を行いたいなどが無ければありません。 《狙撃》という字面から、じっと姿勢を保って狙いをつけていると想像なされたのかもしれませんが、《狙撃》は射手が乱戦の中に入り敵の攻撃を受けて体を崩されたように思えても、回避動作で動き回って姿勢がぶれたように思えても、それによって狙いが阻害されたというルールはなく、何ら問題なく実行できます。
64. rei | |
2020/04/02 14:51 |
>ホリフルさん 戦闘特技《狙撃》は主動作で使用する能力です。それを踏まえて。 手番は基本的に『移動⇒主動作』の順番で行われます(補助動作・宣言型戦闘特技の宣言は割愛します)。この順番は逆にすることはできません。 乗り手の手番開始時、騎獣も同時に手番が開始されます(具体的に言えば複数部位の魔物をイメージしてもらえればと)。乗り手・騎獣が主動作能力を使用した場合、騎獣は移動をすることはできません(すでに主動作を行っているためです)。騎獣が移動したい場合、騎手・騎獣の主動作前にて移動をする必要があります。 今回のケースの場合、乗り手が戦闘特技《狙撃》を主動作で使用したため、騎獣は移動することができません。