セスさんの日記 「[PathFinder 2e][PC作成] Witchのお薦め その2」

セスさんの日記を全て見る

みんなの新着日記を見る

セス
セス日記
2020/10/06 19:43[web全体で公開]
😆 [PathFinder 2e][PC作成] Witchのお薦め その2
 どうも、セスです。
 日記の文字数制限のため「その1」と「その2」に分けての日記投稿になります。

 投票募集中!
 一番に遊んでいたいファンタジィー系クラス(職能/役柄)
https://trpgsession.click/vote.php?i=uid159_1597112163


 さて毎度の前置きとして、米国Paizo社さんから2019年8月にPathFinder 2e新発売されてから、
2019/10/08 [PathFinder 2e][基本ルールブック] Core Rule Book紹介
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157054120241
「無事2年目に突入中!」
で、その2年目の冒頭を飾る、以下の新サプリメント、
2020/10/03 [Paizo][OGL] Pathfinder 2e Advanced Player’s Guide
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_160170757745
からのPCs作成 第5弾
「[PF2e] My Second 18 PCs」
の1発目PCs/NPCs作成クラス、
「Witch 魔女/魔男娘 のお薦め その2」
です。

 前回。
[PathFinder 2e][PC作成] Witchのお薦め その1
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_160186906006

 上記の前回で、
「Pathfinder 2eでのWitchクラスは、
 既存のSorcererやWizard、WarLockなどのクラスとは、
 どこがどう?一番違うのでしょうか??」
って疑問???のへ回答として、
「Pathfinder 2eでのゲーム用ルール的な謎の魔法力のフロー=流れの世界背景的な設定は、
「謎のNPCsパトロン→謎のNPCs使い魔→謎のWitch PCs/NPCs」
と、
「謎のNPCsパトロン→謎のWitch PCs/NPCs」
の2種類の流れ」
があり、
「謎のNPCsパトロン→謎のNPCs使い魔→謎のWitch PCs/NPCs」
の部分までの説明を書きました。

 では、
「やっと、ここからHexes=1レベル以上のWitchクラス専用のFocus Spell」
の話、
「謎のNPCsパトロン→謎のWitch PCs/NPCs」
の部分の説明になります。

 ここまで、
「NPC使い魔さんをスベルブックのように使って、
 普通のSpellsと0レベルHexes Cantripを準備するよ!」
と語ってきました。

 つまり、
「所謂、1レベル以上のHexeとは、
 NPC使い魔さんから準備して発動するのでは無く、
 NPCパトロン様から直接的にその力?を引き出して、
 すべて1レベル以上のWitchクラス専用のFocus Spellとして、
 最低1Focus Pointを消費して発動する」
というルールになってます。

 ですので、
「Witch PCs/NPCsは、
 Hexes=1レベル以上のFocus Spellを覚えるためには、
 そのWitchクラス特技Featを取得することによってのみ、
 使えるHexes=1レベル以上のFocus Spellを覚えることができる」
というルールになってます。

 つまり、PathFinder 2eでのWitchクラスとは、
「NPC使い魔ちゃんが知っている、
 普通のSpellsと0レベルのHexes Cantripsの中から準備して発動」
できて、かつ、、
「Witch PCs/NPCs自身のみが、
 Hexes=1レベル以上のWitchクラス専用Focus Spellsを覚えて、
 その覚えているHexes=1レベル以上のFocus Spellを、
 最低1Focus Pointを消費して発動する」
という、
「謎の魔女クラス(走召糸色木亥火暴)」
になっているという事です。

 素直に、
「Pathfinder 2eのWitchクラスは、
   普通の魔法SpellsとHexesを使う、
 上のようなちょっと変てこなゲーム用ルールになっているため、
 ちょっとPathfinder 2eに慣れてないと、
 ちょっと遊びづらい」
ようなクラスになってます。


 そして、更に分かりづらいのは、
「Hexes=1レベル以上のWitchクラス専用Focus Spellsを最初に発動する時には、
 必ず最低1Focus Pointを消費して発動する」
のですが、
「一度発動したその普通の魔法Spellsや、
 そのHexes=0レベル以上のWitchクラス専用Focus Spellの効果を、
 次のラウンドへ維持持続=Sustainan Activation◆(action)するのに、
 精神集中は元より、
 また別の0レベル以上のHexeや魔法アイテム、特技Featsなどで、
 必ず最低1Focus Pointを消費したり/しなかったりして、
 その効果を持続させて行く事ができる能力Ablilityを持っている」
という、
「一度発動した普通の魔法SpellsやHexsの効果の維持持続手段」
に、
「色々と変なバリエーションが存在している」
ということです。

 ある意味で、
「Pathfinder 2eのWitchクラスの遊び方の肝は、
 この変則的な魔法効果維持持続能力Ablilityの使用法」
に尽きます。

 しかし、
「安心してください、
 まだPathfinder 2e Advanced Player’s Guideの一冊分の
 Pathfinder 2eのWitchクラスのルールは数が少ない」
ので、
「この変則的な魔法効果持続能力Ablilityの使用法も、
 ほぼほぼ簡単なルールしか無い」
です(草)

 ここまでの説明でお分かりだと思いますが、
「Hexes自体の効果は、
 じわりじわり系のモノが多く」
なってまして、
「そのじわりじわりの効果を維持持続されて、
 対象のPCs/NPCsをネチネチとイタブル(走召糸色木亥火暴)」
という、
「所謂、めんへら〜攻撃(走召糸色木亥火暴)」
が、
「Witch PCs/NPCsの持ち味(合掌)」
となってますです(まぁ、基本的には魔女なのでwww)


 と、ここまで書いてきたように、
「TRPGを始めたばかり、
 かつ、
 Pathfinder 2eも始めたばかりの方々には、
 いきなりWitchクラスを遊ぶことは、
 あまりお薦めできません」
です。

 なぜなら、
「NPC使い魔さんルールを含む、
 普通の魔法ルールと、
 Witchクラス専用のHex[Hexes]魔法ルール」
など、
「覚えて慣れるべきルールが多い」
からです。

 Witchクラスを遊ぶためには、
「最初に慣れるために、
 ソーサラーSorcererクラスをNPC使い魔さん付き」
㉟2019/11/24「Sorcererのお薦め」
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157460158823
で遊んだ後、
「魔法使いWizardクラスをNPC使い魔さん付き」
㉛2019/10/09「Wizardのお薦め」
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157062515919
で遊んでから、勿論、
「聖職者Clericクラス、
㉙2019/09/16「Clericのお薦め」
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_156856578039
 や、
 ドルイドDruidクラスをNPCs動物の相棒付きで、
㊱2019/12/06「Druid PCのお薦め」
https://trpgsession.click/comment-detail.php?c=Seth7&i=Seth7_157563306858
も遊んでおくとベストですが(走召糸色木亥火暴)

 上記の2クラスから4クラスをそれなりに遊んだ後、
(可能ならばすべて20レベル位まで)
「Witchクラスを漏れ無くNPC使い魔さん付き」
で遊ぶっていう流れがベストだと判断できます。


 また、悪い報せになりますが、
「次の拡張サプリメントで、
 召喚師Summonerクラスが出る時に、
 たぶんNPCs使い魔さん系のルールが増えるので、
 さらにWitchクラスさん、
 覚える事、慣れる事が沢山増えて行く」
予定となってます(南無)



閑話休題。



 という事で、
「Pathfinder 2eのWitchクラスのお薦め」
を以下に書きますが、
「ここで今まで書いたように、
 ちょっち特殊なクラス」
なために、一言だけ、
「ゲーム用ルールに足を引っ張られますが、
 RPとしてはそのまま魔法少女などを遊べます」
ので、
「その辺、
 どうしても遊び方は、どうぞ!」
です!


 でわでわ!
いいね! いいね!4

レスポンス

レスポンスはありません。

コメントを書く

※投稿するにはログインが必要です。