雑談スレッド Part9
アーリング雑談・あいさつ[web全体で公開] 2 | |
登録日:2021/03/04 22:29最終更新日:2021/03/04 22:29 |
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
78. Undo | |
2021/04/02 00:17 |
SW2って、純粋な中世風ファンタジーではなく、CRPGで例えればメタルマックスやフォールアウトといった「ポストアポカリプス」ものの要素をかなり持つ世界観なんですよね。 なので、現代製ではなく発掘品としてであればSF的な品物まで自由に登場させられます。 ただし、バードのPCが100ガメルで用意できるのは、現実の中世から近世レベルの技術力で作れる、大き過ぎず持ち運びしやすい楽器であるのが自然ではあります。 それも、歌唱のために口で吹く必要のないリュートなどの弦楽器が一般的になりますね。
77. ねぎ | |
2021/04/01 23:57 |
>74. ヒラーズフリート様 2.0のアイテムでは、「オルガンを弾く人形」なるものが存在します。 このアイテムの生産時期は魔動機文明時代ですが、非売品でも無いため、オルガンの存在は(少なくともテラスティア大陸では)広く知られていると考えて間違いないかと思われます。
76. かもらいふ | |
2021/04/01 23:48 |
ラクシアは現代こそいわゆる中世風(実際は近世や近代レベルな部分も多いけど…)ながら、それより前に魔法文明や魔動機文明で進んだ文明をいちど経ている世界です。 文明の境目で遺失してさえいなければ、ヴァイオリン(現実に誕生したのは16世紀)やピアノ(同17世紀)はもちろん、「付属の魔動機がアンプの役割を果たすエレキギター」みたいなのもあって良いと思いますよ。
73. ノルトレフュー | |
2021/04/01 21:32 |
ある程度キャラを作っておくと突発などに入りやすいかも。 どんなの作ったらいいかわからない!という時はひたすらセッションを見張っておくしかないですが。
70. かもらいふ | |
2021/03/29 23:54 |
> 63. へいへい さん 「人族」すなわち「広義のヒト」と認識されている以上は「ひとり、ふたり、三人、…」と数えるのが普通かと思います。 その上で、敢えて外す場合もあります。(例:敵対的な魔物やNPCが侮辱の意味を込めてタビットを「匹」で数える、等) しかし、その場合は「お前はヒトじゃない」といった差別的なニュアンスを含むことになるので、他のプレイヤーが不快にならないよう注意が必要でしょうね。
68. ナガネコ | |
2021/03/29 20:12 |
>67. デイジーさん ゆとシートはTRPGオンセン外部のツールなので、ゆとシートの方に問い合わせてみてはどうでしょう? ゆとシートトップページ『!注意書き』のところに問い合わせ先へのリンクがありますよ~。
67. j2i15bllk | |
2021/03/29 19:54 |
セッションした時、https://yutorize.2-d.jp/ytsheet/sw2.5/ ここでキャラクターシート作成したんですが、自分の過ちでパスワードを設定するにしたんですが、パスワードが分からなくて修正がにきないんです、そのシートの修正は永遠にできないんですか?
66. 柿の種 | |
2021/03/29 19:15 |
>へいへいさん 私は一人二人と人を使います 理由としては見た目は人間からかけはなれている彼らですが、人間ではないにしても人族の一員だからです 逆に同じ人族であるのに匹や体と数えると見下していると言うか同じ人族として見ていないように感じますね しかし、このラクシア世界には奴隷もいるようでして、人によっては匹とか体で数える人たちもいるかもしれませんね ひとまずPC同士で数えることがあるのでしたら失礼に値することもあるので人と数えるのが良いと私は思いますよ
65. TK16 | |
2021/03/29 19:12 |
リルドラケンとルーンフォークは1人。タビットは1匹…と呼んでるかなあと思います。 見た目からして、動物っぽい可愛らしさがあるかないかでおそらく判断してますね。
63. へいへい | |
2021/03/29 18:53 |
ルールに関する質問ではないのでここに書きます。皆さんはタビットやルーンフォーク、リルドラなどの人間から少し離れた人族に対してどの助数詞を使いますか?簡単に言うと、タビットは一人か?一匹か?という質問です。
62. 四季 | |
2021/03/25 22:40 |
四季です。 諸先輩方のコメントを見てオンセンの機能を調べなおしてみればシナリオセット作成なる面白そうな機能を再発見。 これを使えば定期的なチュートリアルセッションも簡単に実施できるのではないか思いとルルブと自前の参考資料を見ながらシナリオの組み立てを始めました。 誰に見せるわけでもなく、それでも書いて書けば書くほどに自分の文才の無さを再認識してその度に世界観からやり直すを繰り返す。その程度の文才しかない自分ですがプレイヤーの創意工夫や感情も物語になり結果的にあらすじ的なシナリオの方が望ましいPCゲーム的なシナリオなら辛うじて組み立てられます。 さて、ドラゴンでボーンなゲームの攻略本とTRPGユーザーでもあるお方が書いたゴブリンスレイヤーの単行本と、ログ・ホライズンのリプレイ本が手元にあった気が。ほかに使えそうなのは雑兵物語(江戸時代に編纂された戦国時代の逸話集)や研究資料、まんま古文すぎて使っても読むことが試練になってしまう御所言葉の資料。そういえばグロで成人指定になりそうな成人指定物も同じ筆者が書いた運命な物語も起源はCoCにありそうな気が・・・ま、取捨選択しながらやってみますか。
61. ノルトレフュー | |
2021/03/25 10:22 |
こういうお話を見ると、一緒にお勉強しようのセッションを立てようかなあという欲が出てきます。 自分も結構不案内なところがあるので。 すごい短いシナリオ1本作ってあるんですよね。掲示板形式で1回回したところ、何とかなりそうかな?というのが。 だけどオンセンのあの場所で募集するの怖いって思ってどれくらい経ったかなというのが……。