猫型対人魚雷さんの過去のタイムライン

2021年07月

猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/30 16:31[web全体で公開]
😶 シナリオ作成にあたってちょっと考えてることがあって
単発シナリオにおいて、「その話の中で出た要素がその話の中では回収されきらない」という構造、やっぱり避けた方がいいのでしょうか。

いや、「特撮にありがちなフォーマットのパロディ」のシナリオを作ろうかとぼんやり考えているというだけなのですが。
いいね! 4
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/30 12:07[web全体で公開]
😶 ログホラの白兵回復職の話
あれだけ対応特技が用意されており公式のサンプルキャラにもそのビルドを採用されている以上は「基本的に使われることを想定していないイロモノデータ」枠というわけではなく普通に使われることを想定されているはずなのに、あまりにも性能が低すぎるのどっかで調整ミスってねえかと前から思っている。

神祇官はメスに限る問題もあるし(一応「メインの回復職が他にいる」場合なら男という選択肢も出るけど)。
いいね! 2
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/29 18:53[web全体で公開]
😶 乱戦エリアが作る遮蔽の処理の簡単な覚え方
「乱戦エリアの『外から入ってきて、外側に出ていこうとする』射線は、反対側の端っこで遮られる(端っこちょうどまではOK)」
「それ以外のケースなら遮蔽にならない」

この2つを覚えておけば大丈夫、のはず。実は鷹がなくても乱戦エリアの反対側の端っこまでは見えて(=狙え)たりするんですよね。
いいね! 5
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/29 07:31[web全体で公開]
😶 仮面ライダークイズの集団幻覚とか思い出して思いついたゲーム
 まずGMが「面白そうな初期設定」や「主人公のキャッチフレーズ」などの断片を用意しておき、各プレイヤーはそれを基に導入→序盤→中盤→終盤→最終回→(あれば)後日談、のプロットを作ってきて、誰が一番面白そうな話になってるかを競うゲーム
 協力型にするのであれば、一人が導入を作って次が序盤を……ってやっていくというアレンジもできそう(さらにはこれで「誰が一番秀逸に話を繋げたか」「どの部分が特に面白そうか」みたいな対決ももちろん可能)

……もうありそうですね
いいね! 4
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/28 15:12[web全体で公開]
😶 卓の過去ログを見てると
「このビルド明らかにおかしかったな」とか「ここ明らかに戦術間違えてたな」とか、結構多くて割としにたくなってくる。
いいね! 8
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/26 14:59[web全体で公開]
😶 フレーバーテキストの話
「フレーバーテキスト」と「実際のデータ」って往々にして齟齬が発生するわけですが、その時にどっちをどの程度重視して裁定するかの判断って、わりと無意識にその時やっているシステムの「空気」を読んで行われている、ってところがないでしょうか。
いいね! 4
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/26 14:56[web全体で公開]
😶 体力の話
1卓につき、だいたいその卓に費やした時間の3倍くらいは休憩しないとまともに動けず、完全に回復しきるにはさらにその1.5倍くらいかかるもんで卓の後はしばらく肉体が使い物にならない(娯楽なら気力部分で動けるしそこまで体力も使わないが、そうでない勉強やら課題やらはほぼ無理になる)わけですが、皆さんバイタリティ凄いよなーと時々思う。

24時くらいまで卓がある(夜卓はだいたいこの時間終了が多い、はず)と次の日の朝になるまで眠れない(しかもその朝になるころにものすごく眠くなる)タイプですし。
いいね! 6
こたつ
こたつ猫型対人魚雷
2021/07/24 01:33[web全体で公開]
他の楽しみを削ることになるくらいなら最適解を求めなくてもいい
ただし、犠牲になる部分が無いのなら最適解を出そうとはして欲しい(期待はしないが)
っていうのが私のスタンスですかね。

私にとっては基準値が高すぎるというほどではないと思いますが、そう感じない方も多いでしょうね。
ですので、もし私がGMなら最大多数の幸福を優先して、「真面目に遊ぶ」というラインを引き下げます。

本質的には、「上手なRPをする努力はしてほしい」「メタネタいれるのは真面目に遊んでいない」
みたいなのと一緒なんじゃないかなと思う次第です。

いずれにせよ、お互いに独自の基準があるので、話し合って妥協点を見つけるしかないのでしょうけど。
(毒にも薬にもならない結論)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷こたつ
2021/07/23 15:47[web全体で公開]
完全な最適解は無理でも「近づこうとする」ことはしてほしいし、それが「最低限真面目に遊ぶ」ラインだろ、と考えてるのは基準値が高すぎますかね
nal
nal猫型対人魚雷
2021/07/23 14:36[web全体で公開]
> 日記:思ったことあってさ……
 クールダウンして話し合ってもらうしかないと思いますけど。
 どちらも譲りたくない領域があるので、相互理解が大事。
こたつ
こたつ猫型対人魚雷
2021/07/23 13:46[web全体で公開]
補足すると、そもそも複数人で遊ぶゲームでパーティ内で最適解を出すことは不可能、という考えのもとです。
こたつ
こたつ猫型対人魚雷
2021/07/23 13:44[web全体で公開]
私の場合でしたら、他PCがすることを全部聞いた上で、その状況下で有効な手段をとります。
確かに「好きなものを選ぶ」時もよりも他PCの選択の影響は受けると言えますね。
極端な言い方をすると信頼も期待もしない、というやり方でしょうか。

思い通りにならない限られた条件の中で最善を尽くすというのも楽しいと思います。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷こたつ
2021/07/23 13:26[web全体で公開]
「好きなものを選ぶ」方では自分以外の他者の存在を想定しないことは可能である(もちろん想定する場合もある)が、「有効なものを選ぶ」方になるとそれがそもそも不可能、って感じですね(ソロプレイである場合はもちろん除く)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷こたつ
2021/07/23 13:21[web全体で公開]
好きなものを選ぶ場合は相手が好きなものを選んでいようがそれ自体は自分に関係ないわけですけど(よっぽどの地雷とかになるとまた別の問題なのでそのパターンは一旦置いておいて)、逆に有効なものを選ぼうとする場合ってほぼ確実に「仲間がちゃんと動く」ことへの信頼が前提になってくるんですよね(足を引っ張られたら上手く行くものも行かないし、そこまでカバーしようとすると結局何もカバーしきれていないような存在になりがち)
こたつ
こたつ猫型対人魚雷
2021/07/23 13:13[web全体で公開]
私は、自分が好きに選択できる部分の中で「有効なものを選ぶ」ことに楽しみを覚えるタイプです。

自分が選択できない、他のPCのビルドや行動の選択には携わることは出来ないと割り切っています。

私の考えが参考になれば幸いです。
長文失礼しました。
こたつ
こたつ猫型対人魚雷
2021/07/23 13:13[web全体で公開]
> 日記:思ったことあってさ……
コメント失礼します。
私は、「好きなものを選ぶ」場合は自己完結できて、「有効なものを選ぶ」場合は自己完結できない、という部分に賛成しかねます。

無制限に「好きなものを選ぶ」場合、「うちの子とこういった関係をつくってこんな会話をしたいから、相手にはこんなキャラクターを作って欲しい」と思っていらっしゃる方の存在を考えることはできないでしょうか?
実際にそうした要望を通すのは難しいでしょう。だから”自分が好きに扱える範囲”で「好きなものを選ぶ」ことで妥協しているのではないでしょうか。

この「自分が好きに扱える範囲」というのがポイントで、猫型対人魚雷さんのおっしゃる「好きなものを選ぶ」場合は、「自分の好きに扱える範囲」内で選択していることが前提である一方、「有効なものを選ぶ」場合は、「自分の好きに扱える範囲」を逸脱することが前提になってしまっているのではないでしょうか。

つまり、「好きなものを選ぶ」と「有効なものを選ぶ」が同じ条件で比較されていないのではないか、と思ったのです。
(続きます)
鈍足草亀
鈍足草亀猫型対人魚雷
2021/07/23 12:28[web全体で公開]
> 日記:思ったことあってさ……

(´・ω・)譲り合いと話し合いは別ではないかな?みんなで決める場面でなんの相談もなしに行動されたら流石にストップ入りますし
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/23 11:49[web全体で公開]
😶 思ったことあってさ……
TRPGにおいて、「好きなものを選ぶ」楽しみと「有効なものを選ぶ」楽しみが極めて高確率で排他な上に、前者重視の人は自己完結できるしそれをよしとするけど後者重視の人は必然的に自己完結はできないしむしろ自己完結しようとすること自体がアウトになる、っていう非対称性、色々な問題を生んでいる気がするんですよ。

しかもお互い譲り合おうにも、「ここまでは譲れるがこの部分は無理」なラインが盛大に真逆なので如何ともしがたい。お互いに「自分一人で遊んでるんじゃない、自分勝手に動くな」の言い合いが発生しますし。
いいね! 6
ぱとたく
ぱとたく猫型対人魚雷
2021/07/22 12:25[web全体で公開]
> 日記:ヌケニン理論
わざは1匹のポケモンにつき4つまでですが、吟味は大切です(^_^;)

どう攻めて、どう守るか…TRPGもポケモンも戦略や構築には終わりは遠そうです(^_^;)

猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/21 22:55[web全体で公開]
😶 ヌケニン理論
「実際のところそれが必要な場面は滅多にないんだけど、いざ必要な場面になった時にそれが無いとあまりに致命的なので、結果的に使いもしないのに必須級の存在として持ち続けなければいけない」アイテムや特技の存在を、私は「ヌケニン理論」と呼んでいるのですが……これ我ながらわかりやすいなと思っているので流行れ。

※名前の由来:実際にヌケニンが使用されようがされなかろうが、相手がヌケニンを使用してくる可能性がある以上はこちらはヌケニンを倒せる手段を用意しておかないとヌケニンが出てきた瞬間に詰んでしまうために、ヌケニンを倒す手段を用意しておくことを迫られることから。

これ何が厄介って、実際に出した場合は「対策されているため完全にスルー」と「対策されていなかったためその時点で終了」の二極化しやすいせいで、GM側も実際には出しにくいことなんですよね。
いいね! 5
鈍足草亀
鈍足草亀猫型対人魚雷
2021/07/19 20:57[web全体で公開]
> 日記:蛮族ってさ

多分人の姿に近づく傾向があるだけで全ての種に当てはまるわけじゃないんですね
(´・ω・)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/19 20:07[web全体で公開]
😶 蛮族ってさ
やっぱ姿もそうだけど、「上位種ほど『人に近い』」っていう意味深な要素ありません?

……って思ったんですけど、ガルーダとかいう明確にかなり上位種の方だけど人外な見た目の奴の存在がノイズなんですよね。バリエーション少ない上にあんまりピックアップされない上にキャッチーな特徴があるわけでもないからなのか絶妙にマイナーですけど……
いいね! 5
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/19 04:38[web全体で公開]
😶 ティエンスってさ
実のところ、能力合計値自体はグラスランナーと並び(今実装されている)全種族中最強なので、本来なら弱いはずはないんですけどなぜかあんまり使用率よくないんですよね。グラスランナーのような極端な欠点があるでもなし、スペックで勝負したいなら真っ先に声がかかってもいいはずなのになんでやろなぁ……

(能力合計値が割と僅差な上に異貌まである種族を見ながら)(それよりもう少し劣るけど2H近接のダメージに頭おかしい倍率がかかる種族を見ながら)(それよりさらに劣るんだけど筋力と生命を削ぎ落して他に回した超優良配分の種族を見ながら)(高いは高いんだけど絶妙に平らで何をやるにも中途半端になりやすい配分を見ながら)(能動的に活かそうとするならライダーかつ生物の騎獣を使わないといけない種族特徴を見ながら)(ナイトメアに関してはレベル5までは種族特徴が無いようなもんっていう割と無視できない欠点あるしエルフも低レベルほど筋力と生命のあまりの低さが響くしウィークリングも割と融通が利かないから序盤は普通に強いと思うよ!)(優秀なのは確かだからレベル上がってきてもライダーで生物の騎獣を採用するなら普通に使えるとは思うよ!)(そもそも騎獣がどんだけ戦力として貢献するねんってのには諸説がありすぎるしレベル帯によっても違いすぎるんだけど)

……実はティエンスと同じような配分の悪さと種族特徴の微妙さを抱えている上に、全体から見ればかなり優秀ではあるけどティエンスよりは劣っている能力ってこともあって、ティエンス以上に「強いはずなのに使いにくい」種族になっている種族が存在するのは内緒だ。リルドラケンって言うんですけど。


ちなみに参考までに、能力平均値の合計値(心技体に関しては2つの能力に影響するので2倍換算)を上から並べていくと……
1位タイ(97):グラスランナー、ティエンス
2位(95):ナイトメア
3位タイ(91):リルドラケン、ウィークリング
4位(90.5):エルフ
5位(90):アルヴ
6位(89.5):ソレイユ
7位(89):シャドウ
8位(88.5):メリア
9位タイ(87):ドワーフ、ルーンフォーク、リカント
10位(84.5):レプラカーン
11位(84):人間
12位(81.5):タビット

……あれ? リカント(種族特徴により大幅な補正が入る上に、その対象となる能力が低すぎるわけではないため実数値不足による不都合も起こしにくい)って、最終的にはかなり強力な種族? それ込みだと、事実上「105」になるんですよね。まあナイトメアは全部込みで実質「113(ただし戦闘関連に限る)」なんですけど。何なら魔法ダメージに関しては実際に知力が上がっているより若干有利になっているし。そんでもってウィークリング(ミノタウロス)は、武器を持てるだけの素の筋力が確保されている前提なら実質「125」とかいう凄まじい数値。
……その理論で行く場合、MPを度外視すれば(できないこともかなり多いけど)「125」になってる上に特に前提条件も「活かすためには実数値も必要」とかもないシャドウ、実は最強候補? まあ実際のところ、余程極端なまでの成長を重ねない限りは種族ごとの適性を覆すような能力になることって難しかったりするのですが。それでもやはり成長を重ねていくと最終的に能力の偏りが薄まってきて合計値と種族特徴の方が重要になってくるのを考えると、どのビルドでも腐らない種族特徴であるってのも合わせて最終的には(能力だけ見るなら)シャドウが最強の種族なのかもしれない。能力値以外のところに影響する種族差を見ないのであれば。MPの低さって高レベルほど目立ちにくくなる欠点ですし。
いいね! 4
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/19 02:08[web全体で公開]
😶 ライダーの話
なぜか、「ちゃんと騎乗していないと使えない」ことを示す区分アイコンが消滅しているため、「フレーバーテキスト上は明らかに騎乗が前提なのだが、実際にはその明記がないため、データだけを見て判断するなら騎乗しなくても使えてしまう可能性が高い」騎芸が微妙に存在しているのですよね。

【チャージ】と【トランプル】なんですけど。
いいね! 1
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷よろず
2021/07/18 21:18[web全体で公開]
ドルイド技能ってただでさえ恐ろしく強いのですが、それ以上に「人数が多ければ多いほど運用性が跳ね上がる」「前衛と後衛にそれぞれいた方がいい」という特性があるせいで、はっきりいって(構築やレベル帯にもよるのですが)取らないとその時点でパーティーのリソースを圧迫しているに等しい、ってレベルとしても言い過ぎではないかもしれない、って感じなんですよね……
よろず
よろず猫型対人魚雷
2021/07/18 21:13[web全体で公開]
コメントいただいて、武器持ち替えについて読み直しました。
なるほど、外す装備を収納しなければ補助動作でできるのですね。勘違いしてました。
となると1~2回程度セッションを終えていれば持ち替え用の棒杖や楽器を備えておけそうですね。
ありがとうごさいます。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷よろず
2021/07/18 21:03[web全体で公開]
> 日記:SW2.5 バードのサブ技能を考える
実は「宿り木の棒杖」って、一人一つしか持ってはいけないという制限は一切ない、という抜け道があるのですよね

一応、高レベルになってきた頃ならそれこそ操りの腕輪が欲しくなる(主にクラッシュベアのために)のですが、それまでであれば棒杖を大量に用意した上でのウェポンホルダー(改ではない普通のもの)でも運用が追い付いたりします

ホルダー代や枠すら惜しむのなら、楽器にも同じ抜け道があるのでそれを利用することもできますね(とはいえ「序盤だが、本当に最初の最初というほどでもない」時期に限られる手法でしょうが。コスパ悪いですし)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/18 07:40[web全体で公開]
😶 リカントにとって地味に重要かもしれないこと
【コンプレーション】って、発声不要で魔法を使えるんですよね。
いいね! 2
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/18 07:24[web全体で公開]
😶 語彙大富豪やってて思ったんだけどさ
・所詮はカードゲームであるためカードの発動を無効化されてしまえば勝てない
・所詮はカードゲームであるためそれより強い「カード」を出されてしまえば勝てない
・大抵の相手には戦闘力で勝てる
・主人公補正も加わっている
・推理力も精神力も人脈もある

という文脈に加え、

・最強形態ではないので勝てない相手もいる
・二人しかいないので相手の人数次第では勝てない
・ツッコミ役には頭が上がらず勝てない
・カードが発動できなければそもそも使用できない
・弱すぎる相手には逆に負けるというルールも多い

という革命対策もある、「サイクロンジョーカー」ってかなり強い札じゃね?
いいね! 2
鈍足草亀
鈍足草亀猫型対人魚雷
2021/07/17 12:39[web全体で公開]
> 日記:消魔石

(´・ω・)まさにお金持ちの戦い方
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/16 20:29[web全体で公開]
😶 TRPGをやるときに忘れちゃいないこと
いわゆるCRPGよりははるかに自由度高いんだけど、自分で作品を作る場合よりははるかに自由度が低い。

……多分、昔はCRPGっていう比較対象がなかったから、かなりゲーム的な遊び方をしていても「自由度が高い遊びである」って評価だったんでしょうね。しらんけど
いいね! 3
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/16 20:01[web全体で公開]
😶 ドルイドレベル9
【ノイジィディスターバー】って、シンボリックロアってわけじゃないですけど性質的には極めてシンボリックロアに近い手札ですよね。
このレベルだと【ウィングフライヤーⅡ】があることを考えてもなかなか有用なレベル。

………ドルイドはほぼすべてのレベルに有用な魔法がある&A技能だから結構経験点食うだろって?
いいね! 1
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/16 16:16[web全体で公開]
😶 消魔石
やたら金ばっかかかる割に倍率が地味なので一回も使ったことないし使われたのを見たこともなかったのですが、あれって仕様上効果を低くすると低くした以上に安く済む上に固定値減算という仕様上適用回数が多いほど強力になっていくので、もしかして100Gの1点石を大量購入して魔法ダメージを受けるたびに使うのが正しい使い方?
いいね! 4
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷マダムユズコ
2021/07/15 19:07[web全体で公開]
とはいっても元が蛮族ですしね……別に偽ってないんじゃね感

最初は偽りの、見せかけだけの愛情だったが最期には本物の愛情になっていたし最終的に娘に残した印象は「蛮族だが、それでも優しくて力強い頼れるパパだった」っていうのは物語としては普通に成立はしますね

蛮族全部否定だとウィークリングやらはどうなるんじゃいってなる問題に気づきました(むしろそれがあるので実際には割と安全であるという知識があってもなお受け入れられにくいってことなのかもしれない)
マダムユズコ
マダムユズコ猫型対人魚雷
2021/07/15 19:01[web全体で公開]
大神であってもシーンのようにどこの大陸でも信仰されている神はいるようですからね。
あと第2の剣系列は、大神であっても古代神なみの影響力をほこる神がいるので、ラクシアにいるならば問題なさそうですね。
システム的にいってしまえば、「2.0のデータはすべて2.5で使用できる」と公式が認めているので、それでおkな気もします。
「ワギル=イシナニ」の特殊神聖魔法は戦闘ではほとんど使えない魔法ばかりですが、術者に対する真偽判定+4などという、偽りに特化した魔法がそろっているのでなかなかにえげつないです。
「ワギル=イシナニ」の嘘に踊らされるミノタウロスの一族の悲惨さを見るに見かねて、「キルヒア」が救いの手をさしのべた…というのはいい物語になると思います。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷マダムユズコ
2021/07/15 18:44[web全体で公開]
冷静に考えるとあいつ確か少なくとも古代神ではないからなぁというのが(アルフレイム在住のお方が自然にプリーストに目覚めることあるのか? という問題)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷マダムユズコ
2021/07/15 18:42[web全体で公開]
娘を守って戦うために神聖魔法を使おうとしてしまったから完全にワギル=イシナニに見放されてしまった、というパターンがあり得るかもしれませんね
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷マダムユズコ
2021/07/15 18:41[web全体で公開]
ってことはそもそもワギル=イシナニ信仰だったのだが、娘を育てるにつれて本当の愛情を持つようになりそれにつれて信仰に悩むようになり、そして娘への愛情が神への信仰や蛮族としての本能を上回った瞬間にワギル=イシナニの声は聞こえなくなったがキルヒアの声が聞こえてきた、ってのが妥当なんですかね(多分その直後に死んでますが)
マダムユズコ
マダムユズコ猫型対人魚雷
2021/07/15 18:30[web全体で公開]
その解釈なら、完全に「ワギル=イシナニ」の信仰ですね。
この神は「陰謀」「策略」を司り、物事を裏側からこっそりと企み、策謀によって動かすことを好みます。
ミノタウロス一族が「キルヒア」だと思い込まされていたのは、部族の祭司であり、表にでることを嫌う「ワギル=イシナニ」の司祭であった者の企み、とするほうが正しいでしょう。

信仰が間違っていたり、禁忌をおかせば神が見放して神聖魔法が使えなくなるという事例が公式で出ているので、拡大解釈のし過ぎは危険かもしれません。
そもそも「キルヒア」が蛮族そのものを否定しているのが痛いですね(力を授けたりしない)。
「騙すこと」が大好きな「ワギル=イシナニ」であれば、「キルヒア」の信仰のように見せかけている部分もふくめてすべて符合します(蛮族社会ではキルヒア信仰自体異質なので、混乱と不和をもたらすことができる)。
何かのきっかけで「キルヒア」の声を聴いたことで、はじめて蛮族社会の脱却が始まると思います。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷マダムユズコ
2021/07/15 18:17[web全体で公開]
そいつミノタウロス一族のリーダーってことで一族単位でキルヒア信仰ではあったはず(多分「いい迷宮作ろうぜ!」とか「いい武器作ろうぜ!」とか「効率的に戦おうぜ!」とかそういう方向性)&娘を引き渡したのが「住処を襲撃された時」ってことで多分娘を頼むとか言い残したうえで目の前で死んでるんですよね(蛮族だと理解はしていたというかその辺教えられていたので、その娘側はそのことについて人族への恨みはないし普通に蛮族を倒している)

やっぱ元が古代神だからその程度のブレはあると解釈するのが妥当か?(「信仰に目覚めてから、蛮族らしい生き方ができなくなった」という因果逆転パターンもままあるらしいので、というかそこからの発想なのですが)
マダムユズコ
マダムユズコ猫型対人魚雷
2021/07/15 18:10[web全体で公開]
ヤバいヤバい(;´∀`)
気を付けないとGMによっては「禁忌とプリースト技能の消滅」に該当すると、解釈されかねないですね…。
ただ、その設定なら父親は「ワギル=イシナニ」か「ツァイデス」を信仰していたが、何かのきっかけで「キルヒア」か第三の剣の系列の神々の声を聞いて、自分の信仰を改めることができた(蛮族からすれば裏切者)。
という形にきりかえてしまえば、親子そろって「キルヒア」を信仰しても問題ないかも?
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷マダムユズコ
2021/07/15 17:55[web全体で公開]
あー、マジですか

……ってことは設定に矛盾が生じたキャラが出たな……(ミノタウロスウィークリングで己の種族性に誇りを持たせたいなと思って父親に当たる個体をどちらかといえば人族に近い価値観にしようと考え、その手段として「元々邪悪なキルヒア神官だったがそれゆえに理知的でもあり合理的理由からウィークリングの娘を丁重に育て、その結果だんだん本来の教義に近い価値観に目覚めていき最後は娘を人族に引き渡した」っていう設定をこの前やった)
……ハナっからそこまで織り込み済で神聖魔法を渡したと考えるか、まあ古代神だしこの程度誤差の範疇って公式も言ってるしええか! でいくか……
マダムユズコ
マダムユズコ猫型対人魚雷
2021/07/15 17:51[web全体で公開]
「奪うため・殺戮するための知識」に関しては、キルヒア陣営より神を引き抜いてわが物とした「ワギル=イシナニ」が担当していますね。
第三系列はキルヒアが「叡智」をつかさどる影響で、「暴力は基本的に反対」「自衛と抑止にのみ戦略、戦術を用いてよい」と考え、「短絡的に、自分本位な知識の悪用」に関して戒めているようです。
あと、「蛮族、アンデッド、魔神」は例外、ととられているので、「奪うため・殺戮するための知識」を欲すれば声をかけるのは「ワギル=イシナニ」や「ツァイデス」あたりになると思います。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷小慶美(シャオ・チンメイ)
2021/07/15 17:47[web全体で公開]
ありゃクソマイナー神だしそもそも娘(を名乗る不審者ではあるけど)ってことで教義に共通点あるのは実は不自然でも無かったりするしあとは高レベルから取りに行く場合は特に、PCが特殊神聖魔法の内容を知った上で教義にもそれなりに共感して洗礼を受けに行くパターンが普通に考えられるので多少はね?
小慶美(シャオ・チンメイ)
小慶美(シャオ・チンメイ)猫型対人魚雷
2021/07/15 17:44[web全体で公開]
そこまで知識フリークだともはやキルヒア信仰ではなくユリスカロア信仰に寄ってるような気がするのは気のせいでしょうか
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷小慶美(シャオ・チンメイ)
2021/07/15 17:43[web全体で公開]
> 日記:きるひあさま
そういやいましたねそんなの……

キルヒアって根幹が「何をするにも知識だよね」っていうかなり理に適った教義、かつこのゲームにおけるPC規格だと蛮族を基本敵視・魔神をさらに強く敵視ってのはかなり都合が良いので、どんなキャラ付けにするにしても別に違和感なく教義を守れるんですよね
何なら知識の神なので「奪うため・殺戮するための知識」って形で蛮族側が信仰しててもいいし、バジリスクやトロールあたりの友好的個体の信仰としてもそれっぽい
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/15 16:47[web全体で公開]
😶 キルヒアって
 教義が楽だからキャラ性に変な縛りが付くこともなく、古代神だから地方とか気にする必要もないのに、神聖魔法がレベル4以外全て超絶強い(特にレベル10と13がおかしい)のは本当に何。特にレベル10のプレコグ、何をどうやっても達成値には期待値から-4~+4までの振れ幅がある上に問答無用の失敗と成功があるこのゲームにおいて、威力表には効かないとはいえ期待値+1を最低値として固定できるのはあまりの暴力すぎる。

 正直、キルヒア信仰を選ばない理由って、「明確に、キルヒア以外の特殊神聖魔法で使いたいものがある」場合(しかもプレコグが暴力すぎるせいでそのケースもどれだけあるか怪しい疑惑がある)だけで、雑に取るならキルヒアが最適解である疑惑。例外としては、魔物知識判定が一切できない上でレベル自体も低いキャラクター、でしょうか。

 追記:アタッカーでもサポーターでもヒーラーでもない、最悪立ってるだけで仕事にはなっていて判定を1回ミスったくらいなら致命的な影響が出にくいキャラクター、つまりタンクの場合であればキルヒアの恩恵はそこまで大きくないかもしれませんね。それでもペネトレイト、インスピレーション、コンプレーションは強いのですが。
いいね! 1
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/15 01:38[web全体で公開]
😶 NPCの話
GMがNPCに愛着を持ちすぎてると、「これ俺ら(PC)完全にピエロじゃん」感がそこはかとなく漂うシナリオになることがままある感じがあるので、気を付けた方がいいねーって話。
いいね! 6
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/14 17:57[web全体で公開]
😶 ドルイド
ビッグディフェンダー特攻部隊を見るワイ「これ公式想定してんのかな」
いいね! 2
鈍足草亀
鈍足草亀猫型対人魚雷
2021/07/14 12:38[web全体で公開]
> 日記:皆も気を付けよう。

(´・ω・)キャラシの確認は念入りにしなきゃだね…
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/14 01:31[web全体で公開]
😶 皆も気を付けよう。
深く考えずにわりとアドリブで生やした設定がピンポイントで他PCの地雷を踏み抜いており意図しない最悪な空気が発生したので気を付けよう。

PCとPLは別とはいえ、(特に意図しないものだと)作中の空気の悪さに感情移入しちゃってこっちまで憂鬱になる(※個人差はかなりあります)こともありますので。
いいね! 9
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷魁星
2021/07/14 01:10[web全体で公開]
> 日記:GM&卓日記【SW2.5】『世界樹の枝を入手せよ!?』【まただわよ】
(鋭い枝葉のこと完全に忘れてましたね私、二重に申し訳ございません)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷魁星
2021/07/14 01:06[web全体で公開]
> 日記:GM&卓日記【SW2.5】『世界樹の枝を入手せよ!?』【まただわよ】
ありがとうございました、お疲れ様でした
アドリブで(というかそこまで深く考えずに)生えた設定があそこまで地雷を踏み抜くとは……
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/14 01:04[web全体で公開]
😶 卓感想
アドリブで突然マッドサイエンティスト気質が生えた上にそれがPCの一人の地雷を直撃しており空気が最悪になったのは本当に申し訳ございませんでした。
いいね! 3
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/13 20:49[web全体で公開]
😶 アホみたいだけど真面目な疑問
「用法:〇H」の、それ自体が光を発することで明かりになるタイプのアイテムあるじゃないですか。

あれってウェポンホルダーに仕舞ったらどういう挙動を起こすんだろうか?(場合によって割と実用的になるかもしれない)
いいね! 2
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷嶺上開花
2021/07/13 18:10[web全体で公開]
そもそもの出発点がそこでして、「そこまでしか用意されていないという事実以外に、威力カンストの存在を示すものがないので、実は101~103はルール上存在しているんじゃね?」っていう。
嶺上開花
嶺上開花猫型対人魚雷
2021/07/13 18:07[web全体で公開]
> 日記:ダイナストって
そもそもルールブックⅢP.471~474までの威力表に0~100までしか記載がないので間接的に「威力表は0~100やで」って言いたいんじゃないですかね?
まぁそもそもそこまで強化できるのってダイナストだけですし、正味そこまで考えてないのでは?
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/13 18:02[web全体で公開]
😶 ダイナストって
るるぶ掲載のデータでは唯一、威力が100を超えてしまう可能性がある(カスタムで威力を1でも上げている状態でイグニダイト加工をするとそうなる)武器なわけだけど、威力が100でカンストするっていう明示(威力表がそこまでしか用意されていないことはこれに含まない)どこかにあったっけ?
いいね! 1
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷れみんとん
2021/07/13 14:17[web全体で公開]
魔法能力という観点ではナイトメアやハイマン、多少妥協してもいいならエルフというライバルが存在するのがでかすぎるんですよね(あと能力合計値ワーストが中盤以降足を引っ張る)、ただ探索系で最強なのは実際事実なので難しいところ

そういえばありましたねにんじん……確かにアレ疑似プレコグと考えると支援役なら相当強いな(一番肝心のプリーストが使えないのは痛いがたぶんだから存在が許されてるアイテム)
れみんとん
れみんとん猫型対人魚雷
2021/07/13 14:05[web全体で公開]
> 日記:高レベルのデータ弄ってて思ったんだけど
タビットは危険感知と罠感知に関してはPTトップですし、後衛で魔法職やるなら文句なしのステータスではあるんですよね(タビフェンやりたい変態さんは修羅の道を共に歩みましょう)。
支援職やる場合は1回あたり130Gちょいで3時間の間、行使ピンゾロ回避できるにんじんがあるんで割と重宝してます。

神聖魔法使えないのが唯一のネックですね...
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/13 12:08[web全体で公開]
😶 高レベルのデータ弄ってて思ったんだけど
「知力が低い種族」と「能力合計値が低い種族」って、やっぱどこまでいっても融通が利かなくて不便だし逆にその2つが高ければ技能レベルと能力値のバランス調整にかなり融通が利いて強い。

というか、そのおかげで種族特徴だけ見ればぶっ飛んでいるシャドウが実際は探索面しょぼくて融通が利かないという形でバランス取れてるんですよねたぶん。知力特化すぎて能力合計値自体はワーストなタビットは……この観点だと評価が難しい。
いいね! 2
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/12 20:27[web全体で公開]
😶 エルフ
種族特徴がかなり地味な部類なのに純粋なスペックだけで最強クラスの種族という扱いなの、本当にすさまじいな、と思っていたんですよ。

もしかして因果が逆で、元々種族特徴が恐ろしく地味であるという欠点の代償に能力は優秀である、というコンセプトの種族だったのでしょうか(その後流石に地味すぎるってことで毒・病気耐性が生やされることになった)。
いいね! 2
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/12 11:43[web全体で公開]
😶 アルヴってさぁ……
(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
いいね! 1
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/11 15:23[web全体で公開]
😶 そういえば
専用装備って「その装備を使って判定するときだけ」ボーナスが得られるわけですが、もしかして専用聖印は魔力撃に関係しないし専用棒杖に至っては言わずもがな?
いいね! 1
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷れみんとん
2021/07/11 12:43[web全体で公開]
では好き勝手言いますね(とりあえず支援役ならドルイドは欲しいところです)
れみんとん
れみんとん猫型対人魚雷
2021/07/11 12:42[web全体で公開]
他の方々の意見はあればあるほど良いなと思ってる人間なので(全部鵜吞みにするわけではないので好き勝手言ってもらった方が助かりますね
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷れみんとん
2021/07/11 12:40[web全体で公開]
正直悪い気はしてないんですけど本当に大丈夫なんですかね色々、私遠慮するなって言われたら遠慮しないタイプですよ(
れみんとん
れみんとん猫型対人魚雷
2021/07/11 12:39[web全体で公開]
変態構築をまともに運用するためにはルールの熟達が大事なので、是非是非相談させてください_(._.)_

お近づきのしるしに友達申請をば…


猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/10 10:49[web全体で公開]
😶 ヴァグランツ
そもそも冒険者の時点でかなり自由度が高い上に、じゃあ冒険者になれない理由があるキャラにしようと思うと今度は人格か信念か行動のどれかに問題がありすぎてシナリオに支障を来すためPCとして持ってこられないキャラになりがちになり、その上で無理矢理にでも使ってやろうと思わせるデータ的利点もほとんどないので、わりと不人気という印象がある。
いいね! 1
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/09 23:04[web全体で公開]
😶 バジリスク
性質上、パーティー内での人数が多ければ多いほど強いのって、意図された仕様なんだろうか。
いいね! 1
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/09 11:57[web全体で公開]
😶 フェアテの話
マリオネットを取得して、

召喚する→次のラウンド、術者より先に動かす→術者の手番で召喚解除し、自力で魔法を使うか改めて召喚するか選択する

っていう動きをするのがかなり強い(MPを好きなだけ絞り取れる上に術者の行動制限もかなり薄い、ファストアクションとも好相性)んですが、やってることどう考えてもブラック労働なのでフレーバー的に難があり、もしかして公式の想定外の動作なのかなとも思っている。
あと、レベル帯次第で召喚できる妖精は違うことにも注意が必要ですね。
いいね! 4
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷トパーズ
2021/07/08 22:28[web全体で公開]
守りの剣の効果が「キャラクター扱いではない相手」に入るかどうかが争点か……?
トパーズ
トパーズ猫型対人魚雷
2021/07/08 22:26[web全体で公開]
されるでしょうね>守りの剣
だからこその、戦闘準備でも補助動作でも使える逃走能力なんでしょうし、公式的にはvsムルシエラゴは街中のような守りの剣の影響圏内で戦うか、戦闘準備が行えない不意打ちで倒すことを想定しているんじゃないかな?

あと、艶血については、特に補足はされてないので、そこら辺はシナリオ次第でGM裁定案件になるかも?
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷トパーズ
2021/07/08 22:11[web全体で公開]
あれ、艶血の絆って一回入っちゃえばもう相手側にかけた効果になるんで変化したところで維持はされ続けてるんじゃないんです?
そういえばあれって守りの剣無効化まで無効化されるんですかね……
トパーズ
トパーズ猫型対人魚雷
2021/07/08 21:57[web全体で公開]
 なんで一般人仲間に引き入れたかはなんとも。というかスペックは二の次で容姿の美しさ最優先みたいですし(その極地がツァイデスの格言「美しさに勝る価値はなし」)。レッサー増やすのは「気に入った&一族の間で身内増やす許可が降りた」とか「神々の戦争や大破局で、頭数揃える必要があったから渋々」程度の理由しかないかと。

 あとムルシエラゴの艶血の絆は、書かれてないだけで血の接吻を受けた時点で消えるもんなのかもしれませんし、そうでなくで別の人を洗脳すると前の洗脳が即解除。コウモリ変身の説明文に「すべての特殊能力は効果を発揮しません」とあるので、コウモリになっても即解除。つまりレッサー1人につき艶血とコウモリ変身が実質封じられたムルシエラゴも1人用意しなきゃいかん計算になるので、超がつくレベルで効率悪いかと。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷トパーズ
2021/07/08 21:20[web全体で公開]
いざヴァンパイアになったら日光浴びられないし街中に入れないけど代わりに強靭でほぼ不老不死の肉体に自由自在に空を飛べる能力に視線を向けるだけで相手を麻痺させたり洗脳させたりする能力が手に入る、と書けば確かに「とりあえずヴァンパイアにはして、それでどうするかはその相手次第」という方針はそれなりに合理的なのかもしれない?(大抵の人がすぐ慣れてヴァンパイアの肉体最高じゃんってなるという意味で)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷トパーズ
2021/07/08 21:15[web全体で公開]
一応、レベルだけ見たら「殴りあったら互角」ではあるんですよね
気に入った人族を仲間に組み込もうとするって行動原理を見るに、外されはしない気も?(ただ相対した冒険者側が事情を察して勝手に解除するパターンはあるのかもしれない)

そういえばレッサーと原種の差でかすぎるだろ中間管理職いねえのかよと思ってましたが、もしかしてアレって「一般人のなり立て」のスペックであって、鍛えた結果or元が強かったのでレベルが13とか15とかのレッサーも存在してるんですかね?

……なんでヴァンパイアにしたんでしょうねそれ、上位者の考えることはようわからんわ案件でしょうか
トパーズ
トパーズ猫型対人魚雷
2021/07/08 21:11[web全体で公開]
 そもそも、レッサーヴァンパイア(=上位ヴァンパイアのお気に入り)になった時点で召使いであるムルシエラゴよりも立場とか上になりそうだし、そのタイミングでリムーブカースで艶血の絆の影響を消されるかもですね。
 あと、レッサーたちは魔法適正持ってない辺り、殆どが元一般人っぽいし、無理やり連れ去ってヴァンパイアにしたけど、人間としての感性が濃く残ったみたいなパターンもあるかと。

 ちなみに2.0のシナリオサプリだと、捕虜になった兵士が、死の恐怖から敵の上位ヴァンパイアに屈服してヴァンパイアになったものの、故郷を裏切った罪悪感が捨てられず、戦後は亡くなったかつての仲間たちを弔い続けているヴァンパイア(つまり味方NPC)がいたので、そういうパターンもあるかと。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷トパーズ
2021/07/08 20:54[web全体で公開]
> 日記:【SW2.5】アルヴとヴァンパイアとハルーラ、そしてヴァグランツ
ムルシエラゴのアレって、「ムルシエラゴのことを好きになる」以外の部分には全く効果を発揮しないんですよね……(とはいえ本当にその解釈だと個人の性格次第で「あいつに噛まれた、ムルシエラゴだ」と伝えることはできてしまう可能性があるので、もしかするとある程度は融通が利いているのかもしれない)
つまり何が言いたいのかというとムルシエラゴへの愛情と人でありたい良心の間で葛藤してるタイプのヴァンパイアも存在している?
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/08 20:00[web全体で公開]
😶 思いついたネタ
ウィークリングに対して、バジリスク語で「青いルビー」という名を付け「お前は存在していない」という意味合いを込めるバジリスク

他にも「スピネル(贋作)」「パイライト(愚か者)」「フェルドスパー(世界で最もありふれている)」「コバルト(役立たず)」も。
いいね! 4
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷玄狼黒鉄
2021/07/08 19:03[web全体で公開]
バード技能とドルイド技能の相性がちょっといいかもくらいですね
二刀無双はまあ、元々が限定的すぎる特技だったので……(アレ超越枠でもいいんじゃね? 何ならバーサーカー・エッジを内包して)
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄猫型対人魚雷
2021/07/08 18:59[web全体で公開]
成程それの悪用ですか…(ぉぃ言い方)
やっぱりサプリはバランスブレイカーがちらほらいますね…

ところでバードと二刀無双は許されましたか?(遠い目@全くそれ関連の話が聞こえない故、半ば諦め状態)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/08 18:05[web全体で公開]
😶 (主に戦闘の)デザインの話
GM側の「色々考えてほしい」とか「瞬殺で終わらないように」とか、そういうのは下手にやると結構な確率で「思うとおりに行かない」というストレスになったり「こういうことをしてくるだろうから無視できるようにこういう対策が必須」になってビルドの幅狭めるだけで意味がなかったり(とはいえこれについてはそれはそれでデザインとしてありな場合も多い)してくるので、結構慎重になった方がいいよねって話。

あんまり楽勝なのもアレですが、PLってGMが思うほど苦戦したいわけじゃないんですよね。
いいね! 6
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷玄狼黒鉄
2021/07/08 11:03[web全体で公開]
ドルイドレベル10に植物を元気にする魔法がありまして
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄猫型対人魚雷
2021/07/08 09:54[web全体で公開]
魔法技能でタンクと聞くとコンジャラー前衛説を思い出してしまう…
そしてグラスランナーについてはツッコんではいけない、あれはチート級だから…(がたがた
(でも必中魔法とシュアパフォーマーされた攻撃終律に弱いから何とも言い難い)

メリア…無限蘇生?いやちょっと分からないです。メリアもアンデッドになり得る(穢れ値増える)ので。
寧ろメリアの種族特徴、回復タイミングが限られるので突発で日数経過の無いシナリオだと腐ると思うのですよね…
(無限蘇生については、サプリの話か、Lv11種族特徴の勘違いか分からぬ…)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/08 07:29[web全体で公開]
😶 グラスランナー
アウトロープロファイルブックでサラっと言及されてたし今までの記述からしてもそうなると推測されるんだけど、こいつらって設定上洗礼を受けずに自然にプリースト技能が生えることはない?(祈りを捧げる行為の正体は微量のマナを捧げることであるらしいので、体内にマナを持たないグラスランナーはいくら祈ってもタビットやルーンフォーク同様マナを捧げられないことになる)(ただ、外部に存在し自分のものとして扱えるマナを神に送ることは可能であるらしい)
いいね! 1
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/08 02:11[web全体で公開]
😶 シールドバッシュ
テムスガルドを使う場合の「主動作が増えたり攻撃回数が増えたりしていても、その恩恵を受けられない」というデメリットを(たぶん)踏み倒すのに使えるかと一瞬思ったのですが、「そこまでする必要あるんか?」感が半端ではない。

……なんというか、元々弱いものを強化しようと思うと「強化してもなお弱いので使わない」「強化されすぎて今度はそっちしか使われない」の二択になりやすいんやなって。
いいね! 1
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷玄狼黒鉄
2021/07/07 19:26[web全体で公開]
スペックが悲惨なのに禁止技能が多すぎるのがアレなんですね(しかも高レベルほどMP切れを起こしにくいためHP変換のメリットも薄くなってくる)
しかもどの禁止技能も汎用性が高いため使用不可能なのがかなり痛く、特にドルイド禁止が致命的です
グラスランナーも似たようなものですが、こっちは高いスペックにマナ不干渉という無二の利点があるためグラップラーとしての活躍が期待できる上に、一応魔法使えないわけではないんですね

タンクとファイター自体の相性が実は(耐久強化以外は)よくなく、タンクは魔法技能で戦う方が強いですね(高レベルになってから耐久補強でファイターを取るくらい)

何なら蘇生に関してもメリアなら無限蘇生を持っています(術者の希少性が上がるとはいえ)
玄狼黒鉄
玄狼黒鉄猫型対人魚雷
2021/07/07 19:14[web全体で公開]
> 日記:弱すぎる種族の話
ルーンフォーク…は、弱いとは聞いてるのですが、そこまでかな?と思いますね。
個人的に気になるコンボだと、HP変換+リカバリィ(+ヒールスプレー)でしょうか?
レベル6以降は補助動作で使用できるので、HPをMPにした後、補助動作の回復を挟めば、
少しは生存力が上がるかなーと思ったりします。
なので、ルーンフォークはタンク役としては結構伸びしろがあると考えてます。
やっぱり適正はタンクファイターなのかなぁ…
後は、穢れない(死んで復活しても穢れ値が増えない)ことも最大の利点だと思ってます。
…リーンカーネーションを使用した場合、何処のジェネレーターから出てくるかは分からないですが(((
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/07 17:12[web全体で公開]
😶 弱すぎる種族の話
 ルーンフォーク・アルヴ・ウィークリング(タンノズ)、この3つの種族ってあまりにも長所が皆無すぎるせいで、「ただそこにその種族として存在するだけ」でパーティーのリソースを圧迫してしまい下手に使えない上に、じゃあそれを覚悟で許可取って使ってちゃんと貢献できるのかよって言われるとできないので、さすがにこれは不健全なんちゃうかとずっと考えている。
 ……何か救いあります?(一応、ルンフォは最序盤であれば精神が低い以外はファイターとしてまあ優秀、タンノズリングは最序盤であればグラップラーorフェンサーをやる場合に爪が性能不足を起こしていないのでまあ戦えるのだが、どちらもその時点から欠点は出ている上に最序盤を過ぎれば終了)(アルヴに関しては種族特徴がほぼ無いようなものなのにスペックも別に高くないため何をやろうとしても「別の種族でいい」が付きまとってしまう上、場合によっては微量とはいえ仲間のMPリソースを奪わないと生存できない)

 あと、ナイトメアの元種族別の属性弱点も、これ必要なんか? って思ってたり。
 土弱点が「喰らうことが少ない」上に「射程が短いことが多い」せいで一番使いやすい&後衛ならほぼ一択、炎及び水・氷が「喰らうことは多いが防ぎやすい」のでその防ぐ方法を無理なく持ってこれる場合かつ前衛ならまあナシではない、って感じなのですが、「喰らうことが土よりは多い」「射程も長いことが多い」「コンジャラーの火力強化魔法で最強のものが風属性である」風弱点は採用する理由皆無なんですよね。
いいね! 1
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷こげつ
2021/07/07 17:03[web全体で公開]
あー、最初から9時間かけちゃう作戦
ぱとたく
ぱとたく猫型対人魚雷
2021/07/07 16:03[web全体で公開]
自分を通して、相手を見る…対話だからこそということですか?ちょっと理解力足りなくて申し訳ありません。
こげつ
こげつ猫型対人魚雷
2021/07/07 13:59[web全体で公開]
> 日記:喋っていて気づいた
AB,BC,CAでローテすればいいだけでは
どうせ野営時間なんて18時~翌5時くらいまでとらないといかんわけだし
嶺上開花
嶺上開花猫型対人魚雷
2021/07/06 15:15[web全体で公開]
ヒェッそんな裏技が…。
しかしもうちょっと読み込めばなにかしらのコンボの開拓もできそうではありますねぇ。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/06 12:34[web全体で公開]
😶 バジリスクウィークリング
パーティーをこの種族で統一、ストラスフォードのプリーストかつスカウトを一名と、できればもう一名のプリーストを用意しておき、初動でルンマスダブルキャスト×2でボスの抵抗を-3してから邪眼、次にブレスⅡで基準値を上げつつ適当な魔法を打ち込んで抵抗させ-4まで追い込んでから邪眼、そして以降は残りが順繰りに邪眼、という手順でボスを殺しにかかるの、真面目に有効かもしれないので困る。剣の恩寵システムを採用している卓なら猶更。

全て抵抗を抜けたとして、5人がかりでやった場合はこれで倒せる確率は……いくつだっけ(リアルEDUのなさを露呈)
いいね! 1
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷嶺上開花
2021/07/06 10:38[web全体で公開]
> 日記:教えて有識者(SW2.5:アウトロープロファイル)
 まさにそうですね、というかタンノズウィークリングが最不遇種族である理由の一端がその処理です

 一応、生来武器扱いではあるためおそらくミモレを阻害はしない(「素手で殴った場合このデータとなる」という処理)のでそこで独自性を出そうという試みが行われているのですが、如何せん素のスペックが……

 一応裏ワザとして、インスタントウェポンで1Hの格闘武器を作った場合「片手のみで装備する武器」になるために素手側にそれを持つことで爪を絡めた両手追加3回殴りが可能である……のですが、実用性は微妙なところです

 ちなみにマンチ的なテクニックというかほぼマンチですが、乱撃の記述には穴があり、具体的に言うと初撃でこれを使った場合記述に忠実に従うなら2撃目以降はペナルティ無しの3体攻撃となります(あくまでしゃくし定規に処理をするなら)。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷アイ・オウ(I.O)
2021/07/06 09:41[web全体で公開]
それはもう言語以前では。
アイ・オウ(I.O)
アイ・オウ(I.O)猫型対人魚雷
2021/07/06 09:36[web全体で公開]
>猫型対人魚雷さん
喋れないキャラと云うのは恐竜で、建物に入れず言葉は理解出来るけど会話も筆談も出来ない状況でした。

今度その様な状況になったら、自分も何も考えないファイター系にすれば解決ですね!
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷アイ・オウ(I.O)
2021/07/06 09:30[web全体で公開]
> 日記:少し困った編成
それはGM側の調整不足ということでGM側の責任なのでは……?

言語問題も、筆談なり言語を調整して来るなり高レベルなら「全員熟練しているので最低限言いたいことを察せます」なりできますし……

3/4ファイターに関しては、探索系技能の割り振り次第ですがそこまで問題がない気も。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/06 09:09[web全体で公開]
😶 ソドワで思ってること
せっかく「戦利品」ということで色々なアイテムが手に入るので、その戦利品がどういう風に使われているかの具体的な言及がもうちょっとほしい

……冒険者が全部カードに変えやがるせいで現物が市場に流れない上にマギテック協会だけ大儲け、しかも実用品としての価値ではなく資料としての価値の方が大きいものもカードにされてしまい研究が進まない、みたいなことになってないんだろうか?
いいね! 4
ポール・ブリッツ
ポール・ブリッツ猫型対人魚雷
2021/07/05 12:01[web全体で公開]
「成功」するのならなにも問題はないです。しかし、「周囲を圧迫し、本人が望んだ結果が出てこない」ときに、それが本人の好きなようにやっての結果だったら、本人が責任を取れ、というのも理解できなくはないのですが、それが「周囲からの「こうしろ」という指示」によっての結果だった場合、「こうしろ」と指示した周囲は、どう責任を取ればいいのか、という問題になってくるわけで、「周囲が「こうしろ」といったことについての責任も行動した本人が負わなければいけない」というのなら、どう考えても「こうしろ」といった側は無責任としかいえないでしょう。「うまくいかなかったときに正しく「責任を取る」にはどうしたらいいか?」という問題は、本人が自分の判断で行動した場合も、熟練者からの指示による場合も、同様に「どう答えたらいいかもわからない」ままぶら下がっているわけです。

「いってもらった方がいい」か「自分ひとりで判断したい」かは、どちらが悪いとも癒えないですし、それは好みの問題でしかないでしょうね。
てるみっと
てるみっと猫型対人魚雷
2021/07/05 10:42[web全体で公開]
ラスト!

それらを踏まえ、「好きにやりゃいいんじゃね?」は「失敗する可能性は0じゃないけど、やらないことには何も始まらないし、悶々と悩み続けるだけだから、とりあえず1回初心に帰って好きにやってみようよ」という意味があるのです。
一度雁字搦めになってしまった人に必要なのは成功体験です。ただ、成功体験をするにはまず挑戦しなきゃいけない。その挑戦の背中を押すための「好きにやりゃいいんじゃね?」という言葉なわけですね。

ここまで長文書いておいてアレですが、これはあくまで私の見解であって他の方が皆そう考えて「好きにやりゃいいんじゃね?」と言ってる訳じゃないとは思います。中にはそこまで考えずとりあえず感覚で言ってる人もいると思います。
ただ、その人に非があるわけでは無いのです。悩んでる人が居たから何か声をかけてあげたいという気持ちがあればこそなので、その行動は咎められるべきではありません。
そこは抑えておきたいところですね。
てるみっと
てるみっと猫型対人魚雷
2021/07/05 10:38[web全体で公開]
つづき

そして、1度そうなってしまうともう「絶対大丈夫」という心的な安心感が無くなり、失敗が怖くなり、結果として「どうしていいか分からない」に繋がる訳ですね。

>痛い目見ないで覚えられるならそれに越したことはない
全く持ってその通りです。
ですが、実際はどれだけ頑張ってもアナログな部分においては失敗する可能性があるのです。「これなら大丈夫!」という自信は残念ながらどこかで躓きます。
そして躓いた経験や、他人が躓いた話を糧にした結果、「〇〇をしたい、でも失敗が怖い、〇〇をすれば××で失敗する可能性がある。でも△△という方法を取ると□□が上手くいかなくなる…」そういう状態になってしまっているのです。
例え誰かが自信満々に「具体的にはこうしてくれればいい」「ここからここまでは大丈夫、ここからここまでは言うことを聞いてほしい」と言ったアドバイスをしても、それも結局見る人が見れば「でもこういう状態になったらそれはダメですよね?」というパターンがあるものです。そしてそれは事前に分かる「躓くパターン」を増やすだけになります。経験を積んだ人ほど、歩き出す前に転ぶ姿が浮かんでしまうのです。

後1個
てるみっと
てるみっと猫型対人魚雷
2021/07/05 10:37[web全体で公開]
つづき

「操作自体に一切の熟練を必要としない」のは、例えば「○○判定でダイスを振ったら××の出目が出た。だからこの達成値は△△となり成功です」というような、TRPGにおけるデジタルな処理の部分の話であり、「〇〇というネタを仕込んだら××という反応が帰って来るだろうか」というアナログな部分では通用しません。

そして、アナログな部分は基本「こうしたら絶対大丈夫」というものは基本ありません。「多くの人に対しては大丈夫なはず」が限界です。
そして、雁字搦めになっている人はこうした「多くの人に対しては大丈夫なはず」が沢山積み重なった結果、分からなくなってしまうわけです。いくら網目が大きいザルでも、多く重ねれば隙間が無くなります。
まだ経験が浅い頃は、視野が狭く失敗経験が少ないため「多くの人に対しては大丈夫なはず」の手段で「これまで大丈夫だったから大丈夫!」という自信があるのですが、経験を通してそれが「多くの人に対しては大丈夫なはず」という元の姿に代わり、それらが積み重なった末、抜け道が無くなってしまいます。

もうちょっとだけ続くんじゃ
てるみっと
てるみっと猫型対人魚雷
2021/07/05 10:36[web全体で公開]
つづき

ただ、「そもそも何をすべきかがわからない人」は雁字搦めになっている人ではなく単純に知識や経験が足りない人という認識です。逆に雁字搦めになっている人は、知識や経験はあるが、その経験から「あれをやったらこうなる可能性がある」のパターンが多すぎ、それでも何とか万人にとって大丈夫な方法が思いつかず四苦八苦しているという感じです。

 >操作方法さえわかっていれば操作自体に(理論上は)一切の熟練を必要としないTRPGっていう媒体

と表現している通り、それはあくまで「理論上」での話です。机上の空論にすぎません。
実際は何度も繰り返し操作し、多くのPLと多くの卓を一緒に経験したうえで成り立っています。

何故ならTRPGはデジタルなゲームではなく(処理はデジタルに行われますが)アナログなゲームだからです。デジタルなゲームであればAをすればBという結果が必ず帰って来るわけですが、TRPGは対人で行われるゲームです。Aをしても相手によって様々な結果が帰ってきます。それが楽しいゲームなんですけどね。

まだまだつづくよ!
てるみっと
てるみっと猫型対人魚雷
2021/07/05 10:35[web全体で公開]
あぁ、そもそもの前程として考えている部分が多分違ってますね…
まず「好きにやりゃいいんじゃね?」は「痛い目見て覚えろ」ではないのです。転び方を知らない子供に転び方を教えるのとは訳が違います。

相手が「好きにやりゃいいんじゃね?」を言葉そのままに受け取って傍若無人に振る舞うような人なら、そもそもそんな言葉を周りから掛けられることは少ないです。そんな言葉をかける人は
 >「そもそも何をすべきかがわからないと悩んでいるのに『頑張れ』と言ってしまう」方なのでは?
に当たるかと思います。そしてそれは「その人の事を全く知らない第三者が横から口を出して来た時」に該当しますね。相手が何すれば良いのかわからないところに『頑張れ』だけでは、それは仰る通り的外れでしょう。結果的に痛い目を見るのは分かり切ってますし、「痛い目見ないで覚えられるならそれに越したことはない」とおっしゃる通りです。

結構長くつづく
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷てるみっと
2021/07/05 09:26[web全体で公開]
 確かにそうですね、雁字搦め。ですがその場合、それこそ対応が誤っているのでは。

 それはもう、「具体的にはこうしてくれればいい」「ここからここまでは大丈夫、ここからここまでは言うことを聞いてほしい」とかって言うべき方なのではないでしょうか、むしろ細かく指示するべきであって放任するべきではない。

 頑張ってる人に頑張れって言ってしまう、ではなく「そもそも何をすべきかがわからないと悩んでいるのに『頑張れ』と言ってしまう」方なのでは? それこそスポーツや勉強なら「そう言われてできるんだったら苦労はしない」とか「自分で苦労させて思いつかせるからこそ身に付くんだ」いう論理が成り立ちますが、これって操作方法さえわかっていれば操作自体に(理論上は)一切の熟練を必要としないTRPGっていう媒体ですからね
 「痛い目見て覚えろ」は生存バイアスであって、痛い目見ないで覚えられるならそれに越したことはないですし大体痛い目を見た人は高確率で死んでいますしね
てるみっと
てるみっと猫型対人魚雷
2021/07/05 09:24[web全体で公開]
>微妙に続き

まぁ、自分勝手にやり捲った結果失敗してる人にはそもそも「好きにやりゃ良いんじゃね?」なんてこと言う人は、その人の事を全く知らない第三者が横から口を出して来た時くらいでしょう。
そう言ったタイプの人には猫型対人魚雷さんが言う通り「そこを好きにやったらまずい」とか「このくらいはどうしても責任として確保しないといけない」と言ったアドバイスをする方が圧倒的に適切かなと思います。

結局のところ相手次第の一言ですね!
てるみっと
てるみっと猫型対人魚雷
2021/07/05 09:21[web全体で公開]
> 日記:ちょっと毒っぽいこと

個人的な考えで言うと勿論その通りではあるのですが、半分正解半分外れという印象ですね。

まず、「好きにやりゃいいんじゃね?」と言われる人は大体、猫型対人魚雷さんが言う『周囲を圧迫してたりすることへの責任』について人並み以上に気を遣った結果、雁字搦めになり、自分を押し殺して悩んだ末に「どうすればいいんだ」となってしまっている場合が殆どなのです。

そして、そう言ったタイプに「そこを好きにやったらまずい」等の、聞くだけだとまともなアドバイスをした場合、それはその人に取って新たな枷にしかならず、悩みの種が増えるだけになります。よく聞く既にギリギリまで頑張ってる人に「頑張れ!」って言っちゃうアレですね。一見応援してるように見えますが追い打ちにしかならないのです。

なので、相手の事をある程度理解して(この界隈だと同卓したりして?)どういうタイプの人かを知り、考えたうえで、この人はそう言った枷のせいで雁字搦めになっていると判断した結果の「好きにやりゃいいんじゃね?」なわけですね。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷ぱとたく
2021/07/05 09:10[web全体で公開]
自己肯定感が低い部分の自分が自分の許せない部分と似通った部分を持っている相手を押さえつけてプライド高い自分に「俺ごと刺せ!!!!」って言ってるようなもんですわほんと ちょっと違うか?

ソロなら別に構わないんですけどね……
ぱとたく
ぱとたく猫型対人魚雷
2021/07/05 09:08[web全体で公開]
プライドはそれなりに大切ですが、協力なども大切ですね(^_^;)

協力すればキャラクターを活かす良いアイデアとか、たくさんもらえますし( ・∀・)ノ

私もピルドを戦闘力度外視の趣味で固めたり、いろいろやらかしてしまいます(^_^;)

余談ですがゆえに現在、ソロ卓で崖っぷちです(^_^;)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷ぱとたく
2021/07/05 09:02[web全体で公開]
プライドが高くて他者への要求基準値がやたら高いのに自己肯定感が低くてその要求基準値が自分に跳ね返ってきてしまい常に遠回しな自傷し続けるタイプの感性になるとしんどいですよ(渾身の自虐)
ぱとたく
ぱとたく猫型対人魚雷
2021/07/05 09:01[web全体で公開]
我慢は苦しいですからね。

楽しみは皆さんで共有して、良いセッションになるように祈りますm(_ _)mペコリ
ぱとたく
ぱとたく猫型対人魚雷
2021/07/05 09:00[web全体で公開]
HPが0になると、戦闘不能になりますからね(^_^;)

また、蘇生などのリスクを考えると無茶も切れませんし(^_^;)

かなり行動に影響ありますね(^_^;)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷ぱとたく
2021/07/05 08:55[web全体で公開]
「自分だけが我慢すればいい」は健全とは言い難いですが「自分さえ楽しければいい」もまた健全とは言い難いので難しいところです
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷ぱとたく
2021/07/05 08:54[web全体で公開]
基本的に、ターン制の戦闘の一番根幹は「敵から受けるダメージがいくつで自陣のHPがいくつなのでどのくらい耐えられる。その間に敵を倒しきるダメージを与えられるか?」なので、その「どのくらい耐えられる」を引き上げる役割であるヒーラーって恐ろしく重要度高いんですよね(とはいえ基本的には直接回復は効率が悪いのでやらないに越したことがないというのも確かなのですが)
ぱとたく
ぱとたく猫型対人魚雷
2021/07/05 08:53[web全体で公開]
> 日記:ちょっと毒っぽいこと
行動の結果の責任は取らなきゃいけませんからね(^_^;)

その方が、良いセッションになるでしょう( ・∀・)ノ

ぱとたく
ぱとたく猫型対人魚雷
2021/07/05 08:49[web全体で公開]
> 日記:アメリカではヒーラーが「金を貰ってもやらない」って言われるらしいけど

ヒーラーはパーティーの生命線ですからね(^_^;)

現在、ヒーラーの大切さを身に染みて感じてます(^_^;)

猫型対人魚雷
猫型対人魚雷ポール・ブリッツ
2021/07/05 08:23[web全体で公開]
> 日記:好きにやった方が
そもそも好きにやって周囲を圧迫してないし本人が望んだとおりの結果が出そうであるならわざわざ言わないので……

というか「言ってもらって・指示してもらってありがたい」「何も言われない方がむしろ不安」なのって実は少数派なんです? 私そういうタイプなんですけど(そして何か言われた時に反論することはできるしできないならそれは相手が正しい、少なくともそういう心構えはしている)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/05 08:10[web全体で公開]
😶 アメリカではヒーラーが「金を貰ってもやらない」って言われるらしいけど
あれってもしかして「ヒーラーが遊ぶと容易にパーティーが壊滅するもんだから、ヒーラーは一番遊べない」からか?(これは割と本当の話、ヒーラーさえガチガチなら他がボロボロでも見かけ上はどうにかなってたりすることも多い)(見かけ上は)
いいね! 4
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/05 07:57[web全体で公開]
😶 ちょっと毒っぽいこと
「好きにやりゃいいんじゃね?」
に類することを言う人って、好きにやった結果本人が望んだ結果が出なかったり周囲を圧迫してたりすることへの責任は実際取ってるんです?

「そこを好きにやったらまずい」
「このくらいはどうしても責任として確保しないといけない」
と言ってやる方がよっぽど責任感があって誠実で自分自身の利益にもなる態度なのでは?
いいね! 5
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/05 05:34[web全体で公開]
😶 ガルリン
 もしかして、ストラスフォード教のプリーストと相性が良い?

 切り裂く風自体、「威力があって射程が長い魔法ダメージ攻撃をビルドに拘らず使用できる」というものなので神官の予備の攻撃手段としては普通に使う機会が多そうなのですが、FAを取ってドライブ・アウェイをかけたあとの行動の選択肢としてもかなり上位かもしれないんですよね、拡大数が不要なのであれば。

 ストラスプリーストが使える魔法の中で、十分な射程を持ちつつ敵に精神抵抗判定を強要できるのは蛮族・アンデッドに対するバニッシュやアンデッドに対する回復魔法を除外すると当のドライブ・アウェイだけ。これ自体を連打してもいいのだが、どうせ抵抗上等であることを考えると無駄行動になりやすいのがネック。ダブキャスで連打するという場合もあれど、実際のところ他のバフも使いたいのでダブキャスの2回目で使いたい場合も多い。そこで、切り裂く風の出番というわけです、

 他の技能で覚えた弱い攻撃魔法を撃つと「抵抗下がるより喰らった方がマシ」という判断をされやすいですし、フォースやゴッフィスは射程が短いせいで実質燃費があまりよろしくないですからね。切り裂く風なら受け止めた場合はそれなりのダメージを負うので抵抗を強要しやすく、燃費もそこまで悪いわけではない。
 ライバルは「主動作賦術」ですが、これは補助動作で他の賦術を撃ちたい場合は無理な選択肢なので差別化は可能です。

 ……まあ、他の魔法で「精神抵抗を強要できる致命的なデバフ」を撃てばいいという話にもなってきますが。抵抗された場合でも無駄にならずダメージが通り、そして魔力不足の魔法よりは有効打になる(抵抗を抜ける)可能性が高いというのが差別化点か。それに、そもそもそういった魔法を覚えていないケースも考えられるわけですし。バイオペあたりをサブで覚えられるようなレベルになったら……まあ、ダメージの方が欲しい場合もある。仲間とバイオペ被りしてるとか。
いいね! 3
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/04 23:46[web全体で公開]
😶 喋っていて気づいた
 5人パーティーと仮定して、「先制役」「まもちき役」を2名ずつ、「草役」を1名という分担が基本無難なわけじゃないですか。
 で、まもちき役をセージ2枚で並べると先制役と草役つまりスカウトとレンジャーが合計3人になるわけですけど、これって夜営するときに「常に二人以上で警戒をしようと思うと、一人は徹夜することになる」わけですね。
 で、セージの片方をライダー(ただし探索指令前提)に入れ替えることで、誰も徹夜せずツーマンセルでの警戒を維持可能になる。

 ……本当にセージって不遇なんやなって(探索面においてはアルケミストで代替が効きやすい上に逆にアルケミストを取っても探索レパートリーが増えず、さらに要求される知識のジャンルによっては魔法技能その他対応する技能でも判定できるという裁定が出ることがある)(戦闘面でも特技の使い勝手があまり良くないため不遇な部類)(しかも一応セージでしかできない判定がある上にアルケミストはどうしても基準値が低くなりやすく、また言語習得ができるという面もあるため、パーティーに1人はいないと困る)
いいね! 3
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷yukarin89
2021/07/04 23:39[web全体で公開]
困ったらナイトメアでええんちゃうかレベルですからね、本当に(そしてさらにその中で人間が一番無難、状況次第でドワーフエルフも選択肢に入るが、リルドラは選ぶ理由がない、という妙な格差が存在している)
yukarin89
yukarin89猫型対人魚雷
2021/07/04 23:38[web全体で公開]
ナイトメアは強いですよね……
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷yukarin89
2021/07/04 23:35[web全体で公開]
一応、メンバー次第で常に二人以上で警戒させたい場合は徹夜者が出る場合があるのでメリアの存在が助かる場合もあるのは事実ではあるんですが……

ナイトメアとかいう、ほぼ全ビルドに第一候補またはそれに近い候補として食い込んでくる凄まじい種族(フレーバー面で妙な格差があるのはいただけませんが)
yukarin89
yukarin89猫型対人魚雷
2021/07/04 23:17[web全体で公開]
そうなんですよね、SWは2.5からなのもあり、始めた直後は「寝なくて済むなら夜警とかに向いているのでは?!」なんて期待を抱いていたこともあるのですが……

次に好きなナイトメアやレプラカーンが今後は増えそうです
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷yukarin89
2021/07/04 23:11[web全体で公開]
種族特徴が致命的に微妙なのが致命的……(しかもあれ「眠る必要がない」分「眠れない」ために、任意のタイミングでの睡眠回復ができないという欠点にもなっている。【ホーリー・クレイドル】の存在や、場合によってパーティー総出で生活リズムをずらすという手段がとられることも考えると、わりとデメリットの方が大きい)(レベル6や11は純粋なメリット効果だけど限定的)
yukarin89
yukarin89猫型対人魚雷
2021/07/04 23:07[web全体で公開]
正直そうなんですよね
設定は好きですが……運用するとなると……となります
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷yukarin89
2021/07/04 23:03[web全体で公開]
メリア、設定的には割と好きなんですが、データ的には…………まあアルヴルンフォタンノズリングよりはマシな方なんじゃないでしょうかレベル。
yukarin89
yukarin89猫型対人魚雷
2021/07/04 23:02[web全体で公開]
そうなんですよね、個人的にメリアがとても好きなのですが色々なビルドを運用するとなると最終的に別種族になってます

ちなみにこれまでのメリアはコンジャラーやバードメインにしてました
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷yukarin89
2021/07/04 22:52[web全体で公開]
> 日記:前衛メリア
メリアはどうしても器用・敏捷・筋力全てが低いので難しいんですよね……シューターも実のところ向いてはいませんし、フェンサー適性は実のところ絶望的な部類と思われます(ただでさえ最重要が筋力と言われたりもするので)
釈迦に説法だったら申し訳ないのですが、一番無難なのはサポート系魔法使いと思われます(耐久力の高さのわりに魔力も比較的高いというのが差別化点、ただし絶妙に中途半端でありライバルが多いことに留意する必要がある)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/04 19:23[web全体で公開]
😶 これはお気持ち表明
弱いってわかってて持っていくなら他のPL全員から許可を取るべきだと思ってるし、弱いとまではいわないが最適化はされていないというパターンでも基本的に同じことである、くらいには個人的に思ってます。


まあ、存在自体が許されないレベルの種族とか逆に持って行かない時点で迷惑をかける技能とかそういうのになると不健全かなとは思ってはいますがそれはそれとしてゲームがそう言っているならゲームが正しいので……私は真面目にゲームを遊びたいし基本的に「真面目に遊びたい」というのは多くの人が思っているはずなので……誰か一人でも勝利を目指さない奴が混ざるとゲームは破綻する、ってのは昔から言われてますしね。
いいね! 4
鈍足草亀
鈍足草亀猫型対人魚雷
2021/07/04 18:33[web全体で公開]
> 日記:ソレイユの謎

(´・ω・)そういう種族なんだ、日本人的思考で深く考えると禿げるぞ
お賽銭入れ
お賽銭入れ猫型対人魚雷
2021/07/04 15:03[web全体で公開]
> 日記:極端は良くないんだなって話
PL同士だと喧嘩になりやすいですからね。
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/04 14:02[web全体で公開]
😶 ソレイユの謎
なんであいつら、「表記・発音可能な名前を付ける」という文化が存在しているんだ?
いいね! 6
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/04 13:17[web全体で公開]
😶 極端は良くないんだなって話
「他者を考えず強さを押し付ける」話と「他者を考えず弱さを押し付ける」話を両方聞くので、なんというかこの遊び大変なんやなって話。自分にとっての「これさえ許してくれれば他は良い」っていうラインが、相手にとっての「そこだけは許せないがそれ以外は別にいい」ラインであった、みたいな悲劇もよくあるし。

結局GMが調整するのがいいのかな。
いいね! 6
鈍足草亀
鈍足草亀猫型対人魚雷
2021/07/04 08:37[web全体で公開]
> 日記:種族固有の外見的特徴

(´・ω・)えっ?それってウォークリングのガルーダで例えるなら羽根を切り落とすって事ですよね…羽根って確か神経の束が集中してる箇所だから拷問ってレベルじゃ無いんじゃないかと恐怖を覚えました
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/04 05:42[web全体で公開]
😶 種族固有の外見的特徴
「衣服で隠す」とかはよくあるし差別されている種族なら推奨される場合もあるけど、「切り落とす」とかの手段で物理的に取り除くのって実のところ「ゲーム的に不都合が出るから推奨されない設定」の類だったりするんだろうか?
関連して、パーティメンバーにも種族を隠している設定も。



そういえばバルカンの翼は切り落としているだけのパターンがあるので一部魔法で生えてきちゃうんじゃないか疑惑ありましたね。
いいね! 3
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/03 19:03[web全体で公開]
😶 乱撃
〈パラスマラカ〉と組み合わせてなんかろくでもないことできないかな……
いいね! 2
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/03 18:03[web全体で公開]
😶 卓感想(SW25)
(……何か言った方がよいのはわかるが語彙不足)(とりあえず楽しかったです、皆様ありがとうございました)(そんでやっぱミノリンは優秀ではあるんやなって)
いいね! 7
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷鈍足草亀
2021/07/03 12:40[web全体で公開]
あくまで想定ですね
実際にやる場合には事前に言った方がよさそうなのは同意です
鈍足草亀
鈍足草亀猫型対人魚雷
2021/07/03 12:39[web全体で公開]
> 日記:前から思ってること

事前に参加メンバーにそういうのがあるって告知しないと急にそんなRPするのは難しいですよね

(´・ω・)
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/03 03:34[web全体で公開]
😶 前から思ってること
特撮で、「性格が反転するようになる攻撃」「本音が出てしまうようになる攻撃」って定番ネタじゃないですか。

こういうのを喰らったときの言動を想定しておくとキャラに深みが出る気がするんですよね。
いいね! 3
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/01 07:23[web全体で公開]
😶 データとフレーバーの世界観的すり合わせ
「世界観的に語られる内容と、実際の運用が一致しない」みたいなパターンにおいて、その実際の運用について世界観的にはどう処理されているのか気になっているんですよね。私はソドワの人なのでソドワで例示するのですが、具体例は

・キルヒア信者が異様に多い
・アルケミストが異様に多い
・ドルイドが異様に多い
・杖を武器にしていない森羅戦士がやたらいる
・最多数派の種族である人間はほとんど神官かつ斥候
・タンクがファイター技能を取らないあるいは相対的にあまり伸ばさない
・筋力が低い種族はフェンサーに向かない
・「筋力の半分までの」武器を持ち破壊の限りを尽くす重フェンサー
・実はアホの子なシャドウ
・能力的に優秀という評価っぽいが実はかなり弱いアルヴ
・ソーサラーとセージの相性が最悪に近い
・ルーンフォークである時点で冒険者としては割と論外(低レベル除く)

このあたり。
いいね! 5
猫型対人魚雷
猫型対人魚雷日記
2021/07/01 00:30[web全体で公開]
😶 ヴァグランツについての話
あれ、よく読んでみると、もしかすると「複数の冒険者ギルドに同時所属することはできず、移籍も手軽ではない」前提なのかもしれない?(そして離籍すればランク消滅に伴う不名誉点が発生する)

この解釈で行く場合、放浪するというスタイルそのものがヴァグランツである理由になり、さらにいわゆる日雇いを雇うような感覚で冒険者ギルドからも「ヴァグランツ可」の依頼が出されても違和感はないので、かなりやりやすくなるんですよね。

問題は……社会的地位及び知名度や評価をデータ上担保してくれる要素が存在しないことでしょうか。これが地味にかなり大きな難点でして、ヴァグランツであるだけで信用度が大きく下がってしまい高レベル卓であるほど導入に困るのですよね。
いいね! 3

過去のタイムライン一覧に戻る