かもらいふさんの日記 「ロールプレイ」
かもらいふ | |
2018/03/18 15:09[web全体で公開] |
レスポンス
ぴかにゃー⇒かもらいふ | |
2018/03/19 22:48[web全体で公開] |
> 日記:ロールプレイ こんばんわんですー。 「キャラクターを演じること」と「シナリオ上の役割を果たす」が対立するかといえば、 しないこともあると思います。 ただ、「良いロールプレイ」となると、プレイスタイルは人それぞれなので、 誰にとって良いかという問題があると思うのです。 自分と違うプレイスタイルが許せない人は、きっとどんなロールプレイを見ても良いとは感じないと思います。 (相手を理解しようとするか、相手は違うものだと切ってしまうかでチガイマス) あと、シナリオ上の役割を気にしすぎて、皆が同じレールに乗っかってプレイするなら、 それはTRPGじゃなくて、「シナリオに沿って役を演じさせられている」だけじゃないかなって思うのです。 「わかりやすいロールプレイ」というのなら、かもらいふさんの言う通り、一致すればわかりやすいです。
bailien777⇒かもらいふ | |
2018/03/18 15:49[web全体で公開] |
> 日記:ロールプレイ おのれ文字数制限め…。 ようするに、第三者の視点込みで役を演じるって、プロの所業なんですよね。 だから難しい。良いロールプレイをできるようになるのってかなりの経験が必要なんです。 だから最初は役になりきって独りよがりな下手役者状態のRPしかできない人もいるかもしれませんけど、 長く経験して学ぶうちに、良いRPと言われるものに次第に近づいていくのではないかと。 けど、いきなりそれを求めるのは、中学1年演劇部入りたての役者に、プロレベルでシェイクスピアの舞台演じてみろってくらい難しいのだと思います。人によりけりでしょうけど。 そして、だからといってRPなしで延々ダイス振るだけなら、TRPGじゃなくてウォーゲームやカードゲーム、ボードゲームをすればいいわけで、長い目で見て成長をうながすしかないんじゃないかな、って思たりもするわけで。 つまり、理想は一致するけど、いきなりできる人と、できない人がいる。がアンサーかと。 だからできない人をみてイラつく人もいるんでしょう。多分。
bailien777⇒かもらいふ | |
2018/03/18 15:41[web全体で公開] |
> 日記:ロールプレイ TRPGと演劇は違うけど、例えば脚本があったとします。 TRPGに脚本があったら吟遊になってしまいますが例えです。 役者がいかに役の気持ちを汲み取ってうまく演じても、その結果、脚本や演出、雇う側にとって都合の悪い演技を、この役はこういう奴だからこうなるはずだ! お前の脚本の方がおかしいんじゃ! ってなったら舞台も芝居もドラマも映画も成り立ちませんよね? だから役者は常に、その舞台で必要とされている、脚本のセリフ通りで、内容に矛盾が出ないように役の内面を汲み取って演じるわけです。 それができない役者は、いくら役の感情を再現できても、独りよがりな下手くそ役者という事になります。 TRPGの場合は、少なくともRPをしつつ、今回のシナリオではこうある方が良い方向性というものがあったりします。 脚本ではなく、各人の無言のすり合わせだったり雑談でのすり合わせだったり、他キャラクターの気持ちの汲み取りだったり、GMの求めているものを汲み取ったりしつつ、RPしながらも、第三者の視点も込みで考えて手綱を引いて役を演じつつ操作するものです。実はこれ、役者の理想像なんです。
アーリング⇒かもらいふ | |
2018/03/18 15:24[web全体で公開] |
> 日記:ロールプレイ 最新日記から失礼します。キャラクターを「演じること」が嫌いな人はそういないと思うのですが、「シナリオ上PLはこう考える」ってなったときに「いやこのPCはそんなこと考えない!」ってPCの性格に準じる側と、シナリオ進行のために折り合いをつける側というか・・・。正直各人の好みのバランスの話かなあと思ってます。 あと、時間のとり方に対しての考え方。会話だけでシナリオが進まないのを、 「もう30分も」経ったのに・・・と考える側と、 「まだ30分しか」経ってないから・・・と考える側。 「良いロールプレイ」であれば・・・という意見には俺も賛成ですが、その基準がひとによって違うのは結構目にする気がします。ボイセ・テキセによってもまた違うでしょうけど・・・。