紺さんの過去のタイムライン

2023年07月

ミドリガニ
ミドリガニ
2023/07/28 15:47[web全体で公開]
> 日記:初めてのバイト

紺さん、こんにちは。
はじめてのアルバイト、大変お疲れさまでした。
労働は楽ではありませんが、楽しく出来れば良いですね。
自らの手で稼いだお給金で食べるご飯は、とっても美味しいですよ。
紺
日記
2023/07/28 00:30[web全体で公開]
😶 初めてのバイト
今日始めてバイトしてきました
四時間だったんですがあっという間でした。
どことなくセッション中の時間の進み方と似ているなー
って思いながら仕事していました!!
もう体に力が入らないのでおやすみなさいです!!
いいね! 24
紺
アーリング
2023/07/26 22:20[web全体で公開]
ありがとうございます
あまりPLの経験もないので助かります
他の卓だとこういう感じなんですね
なるほどです
参考にさせてもらいます
ほんとにありがとうございます!!!
アーリング
アーリング
2023/07/26 21:06[web全体で公開]
> 日記:GMの相談
最新日記から失礼します。おそらく戦闘前の話かな?と思ったのでまずはそれでお答えしますね。

自分の場合は、

1:「ゆとシート」というキャラシートがあるので、そこに魔物のデータを打ち込んでおきます。
2:魔物知識判定前は「汚い小鬼」みたいな名前でエネミーを出しておいて、魔物知識判定に成功したら、「情報タブ」(ココフォリアでプレイすることが多いので、最初からある。ユドナリウムの場合は作ることもある)に、そのエネミーのゆとシートのアドレスを貼ります。(ゴブリン https://~ といったように)
 また、コマの名前を手入力で「汚い小鬼」から「ゴブリン」に変えます。

注意点としては、ルールブックそのままのエネミーデータはゆとシートでは書いちゃいけないことになっている(はず)ですので、ゆとシートの公式サイトではなく、配布版を自分のサーバーに設置しているという点ですね。

他のGMさんでは、
1:「ゴブリンでした。ルールブック1のP●●参照」だけでルームにはエネミーデータを載せず、「各PLさんが手元のルールブックで参照してね」というスタイル。
 割と見ます。各PLさんがそのルールブックなりサプリなりを持っていることが条件になるので、最初に確認されることが多いです。
2:魔物知識判定に成功した時点で、エネミーコマに全部データを書いて貼り付ける。魔物知識判定に失敗したらデータが書いていないコマになる。

の2通りが自分がこれまでに見た形です。

--------------------------------------------
もし、質問の意図が「戦闘の時に魔物知識判定のデータどう出すのですか」ではなく、シナリオ途中でそのエネミーと出会っていないけれど、情報を得たので魔物知識判定したら成功した、みたいな場合でしたら……
俺は単純にエネミーデータを公開していますね。あと、その魔物の特性とか特徴とかも合わせて言っちゃいます。夜行性とか人間への変身能力があるとか。

弱点の公開とか処理とかのまた別の話題でしたら、すみませんがまた改めて。
四季
四季
2023/07/26 20:54[web全体で公開]
> 日記:GMの相談
 こんばんは。
 自分の場合、全ての情報を書き込んだ魔物コマとあんちょこ状態の魔物コマの2種類を用意してやっていますね。
 大概の場合、PLのリアル魔物知識判定で抜かれてしまいますが。
ササミ
ササミ
2023/07/26 20:54[web全体で公開]
> 日記:GMの相談
こんばんは、ササミです。

このモンスターは知名度7、弱点値11です。魔物知識判定振りたい人は、どうぞ~

コロコロ… 10ですね。
では、このモンスターはルールブックⅠP451の『ジャイアントリザード』です。
弱点は抜けていないので、弱点は通りません。

こんな感じで出しています。
ミドリガニ
ミドリガニ
2023/07/26 20:47[web全体で公開]
> 日記:GMの相談

紺さん、こんばんは。
簡単に概要を書き出して提示したり、るるぶの掲載ページを指示するなど、GMさんによって様々のようです。
紺
日記
2023/07/26 20:31[web全体で公開]
😶 GMの相談
みんな魔物知識判定の情報どう出してるのか教えてほしいです!!
いいね! 9
Ququ
Ququ
2023/07/26 16:56[web全体で公開]
> 日記:シナリオ
私は、Microsoft Wordを使っています。類似のものでも良いのですが、テキストエディタとの違いは、画像を文章中に貼れるところと、章番号設定と目次自動作成機能があるところです。
前者は、マップ、モンスター画像を差し込んで、シナリオ作成時にも見ながら書けて便利ですし、読むときも一度に参照できます。
後者は、実際にプレイするときに目次(ナビゲーションバー)から飛べて便利です。

また、マップを作るときはExcelを、簡単な図を描くときはPowerPointを使用しています。
では、シナリオ作成頑張ってください。
紺
マット
2023/07/26 16:13[web全体で公開]
なるほど、ありがとうございます!!
マット
マット
2023/07/26 15:37[web全体で公開]
> 日記:シナリオ

私はメモ帳アプリ等に書いてます。
加筆修正しやすく、またセッション中に参照しやすい物がなら何でも良いと思います
システム
システム
2023/07/26 15:18[web全体で公開]
システムからのお知らせ
コミュニティ「GMを練習し隊(SW2.5)」の参加が承認されました。
紺
日記
2023/07/26 15:11[web全体で公開]
😶 シナリオ
sw2.5のシナリオを遊び半分で書こうと思ったんだけど
どういうアプリ?で書こうか悩んでる。
文字打てればなんでもいいのだろうか?
いいね! 9
紺
mist
2023/07/26 15:03[web全体で公開]
なるほど、でもきっと夏休みですし
集まりますよ!!
mist
mist
2023/07/26 06:20[web全体で公開]
> 日記:誘ってくださりマジ感謝!!
後は平日昼間なので、人が揃うかが問題ですね……😅
紺
日記
2023/07/26 00:05[web全体で公開]
😊 誘ってくださりマジ感謝!!
セッションに誘われちゃいました!!
まだ一週間以上先のセッションなのにめちゃはしゃいでる
まじで楽しみ!!
あんまり名前出さないほうがいいかもだけど
mistさんまじでありがとうございます!!
おやすみなさい!!
いいね! 21
mist
mist
2023/07/25 06:39[web全体で公開]
> 日記:やっと夏休み!!!!!
と、思ったんですがその日はよさそうなセッション募集があったので、8月8日、8月9日の13時~なんてどうでしょう😅
mist
mist
2023/07/25 05:53[web全体で公開]
> 日記:やっと夏休み!!!!!
お休みいいですね~🥰
7月28日(金)のPM13時~17時の間とかはどうですか?🤔
平日の昼なんで他の人が集まらないかもですが😅
紺
日記
2023/07/25 03:15[web全体で公開]
😊 やっと夏休み!!!!!
やっと夏休みです!!
じゃんじゃん誘ってください!!
できればレベル三の子が使えるとすごく嬉しいです!!
ほぼほぼ暇なのでよろしくお願いします!!!
いいね! 16
ミニ丸語
ミニ丸語
2023/07/18 16:27[web全体で公開]
> 日記:敵の素材が見つからん!!
すでにご利用かもしれませんが、ニコニコモンズってサイトをおススメします。ニコニコ動画の素材が集まっているサイトですね
https://commons.nicovideo.jp/
Ququ
Ququ
2023/07/18 12:03[web全体で公開]
> 日記:敵の素材が見つからん!!
ファンタジー世界なら別ゲーでもいけると思いますので、D&D beyondサイトのモンスター一覧を利用するのは如何でしょうか。
無料とは言えアカウント作成の面倒はありますが、モンスターが種別ごとに出てきますし、それぞれグラフィックも付いています。
課金しないと詳細が見られないモンスターは、一覧の左端の列のアイコンを右クリックすると、グラフィックだけ見ることができます。
オススメです!
お賽銭入れ
お賽銭入れ
2023/07/18 11:36[web全体で公開]
> 日記:敵の素材が見つからん!!
漠然と言うよりは、「ウルフの素材がない!」とか「ゴブリンの素材が欲しい!」とか具体的に提示することで、素材作者さんの目にとまることがありますのでおすすめします。
ゴブリンくらいならありますが・・・。
ミドリガニ
ミドリガニ
2023/07/18 08:29[web全体で公開]
> 日記:敵の素材が見つからん!!

紺さん、はじめまして、お早うございます。
有名処ですが、七三ゆきのアトリエ様は如何でしょうか?
魔物素材も沢山御座いますよ。
ぱむだ
ぱむだ
2023/07/18 03:04[web全体で公開]
> 日記:敵の素材が見つからん!!
はじめまして。
他の方が前に別件でAIをお勧めされているので、重複した提案でご不快な思いをさせていたら申し訳ありませんが…
AI生成に抵抗がなければ、「Bing image creator」はごく普通の英文で指定するだけで、ファンタジーのモンスターなどもかなり意図を汲んでそれらしいものを描いてくれるのでお勧めです(ゴブリン・オーク・オーガなどもちゃんと描き分けてくれる)。絵柄も指定できるので、例えば「着色した詳細なスケッチ a meticulously colored sketch」「ゲームのコンセプトアート風 In the style of game concept art」などと書き足したプロンプトで何度か生成すれば統一感のあるもので揃えられると思います。
Microsoftのアカウントだけで、無料で利用できます。
紺
日記
2023/07/18 01:36[web全体で公開]
😶 敵の素材が見つからん!!
ほんとにGMが大変なのを体験してる
敵とかできるだけ絵柄統一したいけどサンプルシナリオすら満足に立ち絵用意できない
世の中のGMさんを尊敬してる。
もう天災的な画力で描くことすら考えてる
いいね! 23
ミニ丸語
ミニ丸語
2023/07/17 19:42[web全体で公開]
いえいえ。気に入っていただければ幸いです。
最初使い方がわかりにくいので補足ですが、
まずパレットのアイコンのある『生成』を押してください(ホームからの生成はおススメしません)
生成画面になると、【画像生成】という文字のしたの「イラストのプロンプト」があります。
ここに英語変換したワードを打ち込んでください。Deeplの仕様をおススメします。
欲しいイラストの特徴(戦士とか性別とか目の色とか)を入れたら、今度は画面右側の設定を見てください
ここの「モデル」を設定することで画風を変更できます。ただし画風によって生成にかかるコストが増加します。
※理由は不明ですが【Anything V4.5】というモデルは何故か精製コストが安いのでおススメします
設定では生成枚数も指定でき、モデルの下のに枚数設定が有ります。一度に1枚か4枚かお好きな方を選択してください。

イラストのプロンプトとモデルを決定したら、「高優先度」という文字の上にある「生成しましょう!」という文字をクリックしてください。一見わかりにくいのですが、このボタンが生成の決定ボタンです。
あとは勝手に書いてくれるので待ちましょう。
以上です。

お節介は承知の上ですが、良い立ち絵ができる一助になれば幸いです。




鈍足草亀
鈍足草亀
2023/07/17 12:31[web全体で公開]
> 日記:スッタフとは?

SWかな?一応打撃武器として使えますのでその威力だと思います
(´・ω・)
紺
日記
2023/07/17 11:27[web全体で公開]
😶 スッタフとは?
友達にうちの子の発動体が指輪って言ったらスタッフじゃないの?
って聞かれてスッタフ系見てこの威力表どう使うんだってなったり
何で判定するんだろうってなってる
いいね! 8
紺
ミニ丸語
2023/07/17 11:22[web全体で公開]
おおありがとうございます!!
使わせて頂きます!!
ミニ丸語
ミニ丸語
2023/07/15 23:34[web全体で公開]
> 日記:探すのって難しい
AIがお嫌いでは無ければ、こちらのサイトが立ち絵書くのに結構便利なのでおススメしておきますね
https://pixai.art/
紺
日記
2023/07/15 20:17[web全体で公開]
😶 探すのって難しい
知り合いに聞いてサイトを教えてもらったはいいけど
素材ってお金かかるものも多いってのも知ったし
蛮族とかの立ち絵見つからないしで
結構悩んでる、前セッションさせてもらった方の凄さがわかる
なんかフィールドプロテクションのアイコンあったり色々すごいんだなって思いました
あとはなかなかセッション参加もできてないから経験不足が響いてて
この素材どこで使うんだろうってなったり色々してる
世の中のGMさんのすごさがすごくわかる
リア友とセッションの前にオンセで経験積む方が先かもしれない...
でもSWって身内卓が多いのかなかなか巡り会えない
一つずつどうにかして行かなきゃと思いました。
いいね! 11
紺
日記
2023/07/14 23:52[web全体で公開]
😆 楽しみが増えた
リア友がルルブを買ってくれたから
ちょっとはソード・ワールドをする数が増えそうで嬉しい
GMを挑戦したいけど素材の集め方が分からなさすぎてやばいでも楽しい
このサイトいいよーみたいなのあったら教えてください!!
今日はおやすみなさい!!
いいね! 23
紺
日記
2023/07/12 23:56[web全体で公開]
😶 申し訳ない
一週間くらい前にお誘い来てた...
反応できなかったのが申し訳ない
しっかりスケジュール書かないとと思いました...
高校入ってからまともに時間が作れないのが惜しい
ほんとにお誘いありがとうございます
懲りずにまた誘ってくれると嬉しいです!!
いいね! 17
紺
日記
2023/07/03 18:55[web全体で公開]
😶 忙しい
TRPGしたいのに時間も取れないし
人と関わるの下手すぎてセッションすら見つけれないから
初心者から抜け出せない
誰か心優しい方拾ってください
いいね! 13

過去のタイムライン一覧に戻る