【SW2.5】ルールに関する質問・相談 Part26

シマエナガ三銃士
シマエナガ三銃士スレッド質問・相談など[web全体で公開] 押されたいいね! 3
登録日:2023/11/21 21:21最終更新日:2023/11/21 21:21

SW2.5のルールに関する質問・相談に関するスレッドです。
 基本的にはGMさんの判断がその卓における絶対ルールではありますが、卓を楽しいものにするための相談や質問・ハウスルールの紹介などにご利用ください。
 次スレッドは基本的に管理人が立てますが、90以降を取られた方が立てていただいても構いません。

前スレッド
【SW2.5】ルールに関する質問・相談 Part25
https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu149231140770&t=thre169310240399
いいね! いいね!  3

コメントを書く

このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。

スレッド一覧に戻る

コメント一覧

カイ
90. カイ
2024/04/08 02:33
回答ありがとうございます
結論から言えばできるということですね

なんか狙撃に宣言特技を乗せられると聞くと強すぎな感じが個人的にしましたが問題ないと
いいね! いいね!4
Undo
89. Undo
2024/04/08 01:09
>87. カイさん
《狙撃》での攻撃に《牽制攻撃》や《影矢》または流派秘伝等の宣言特技は宣言すること自体は、実は2.0の頃からできます。
これは《狙撃》を宣言するタイミングは実際に射撃攻撃を行うタイミングではなくその前のラウンドであり、実際に射撃攻撃を行うタイミングでは《狙撃》を宣言回数のカウントに含める必要は無いからです。

2.5になって《狙撃》の扱いは宣言特技ではなく「主動作特技」という別枠の種別に切り替わったため、コメント88でかもらいふさんが紹介しているように、《狙撃》を宣言するタイミングでも同時に別の宣言特技を宣言することが可能になりました。

TIPS:《狙撃》によって主動作で判定を行わないのであれば、《ディフェンススタンス》だけでなくライダーの【姿勢堅持】などを同時に宣言したりなども強力なコンボです。
いいね! いいね!4
かもらいふ
88. かもらいふ
2024/04/07 22:34
>87. カイさん
できます。
《狙撃》の使用や、実際の攻撃でその効果を受けることは、宣言特技とは無関係です。

したがって、たとえば《狙撃》を使った手番に《ディフェンススタンス》を宣言して発射までの守りを固めたり、
《狙撃》の効果を受けた射撃に対して《牽制攻撃》や《闇之壱・虚心穿》といった射撃攻撃に適用可能な宣言特技を重ねて命中率やダメージを底上げする、といった戦術が可能です。
(当然ですが、その他宣言特技に関する一般則には従う必要がある点には留意が必要です。念の為。)
いいね! いいね!7
カイ
87. カイ
2024/04/07 21:55
【狙撃】での攻撃に【牽制攻撃】等の宣言特技は宣言できますか?

GMをやっている時にPLに質問されました。
自分はできないと思ったのですが否定できる根拠がなかったので質問させていただきました。
いいね! いいね!2
木魚
86. 木魚
2024/03/30 10:42
>かもらいふ さん、漣 十七夜 さん
参考になりました。
とりあえず自卓では、
③の「空間そのものへの効果」で、個々のキャラクターへのバフでもデバフでもないと扱うことにします。

※今度、バード2枚かつ軍歌ありという状況になったので、
 「アトリビュート」ってバフ?デバフ?てとこから今回の質問(疑問)と相成りました。
いいね! いいね!2
漣 十七夜
85. 漣 十七夜
2024/03/30 09:27
【勇壮なる軍歌】の説明文に「歌詞を追加して、効果を及ぼす対象を限定します」とあります。
つまり、「呪歌と【勇壮なる軍歌】併用すると、呪歌の対象に敵味方の指定が出来るようになる」と解釈するべきだと考えます。
ですので、②になると思います。
いいね! いいね!1
かもらいふ
84. かもらいふ
2024/03/28 14:09
【アトリビュート】の方に対象としてキャラクターを指定する文言が無いので、③として扱うのが妥当かと思います。
いいね! いいね!3
木魚
83. 木魚
2024/03/28 13:15
質問です。

呪歌:アトリビュートが、勇壮なる軍歌で制御可能なのかどうか気になってしまい申した。
 ①被ダメージが増えるデバフである。(軍歌では、敵指定で制御可能。聴覚ナシで免除。)
 ②与ダメージを増やすバフである。(軍歌では、味方指定で制御可能。攻撃者も範囲内にいないとOUT?)
 ③空間内に発生する効果である。(軍歌では制御不可。対象が構造物=聴覚ナシでも効く。)
個人的には、①か③な気がしてる今日この頃。

ちな、2.0では、
「範囲内のキャラクターや構造物に与えられる、指定属性のあらゆる物理ダメージ、魔法ダメージは+2点」とあるので、
③だったんだろうなとは思うのですが。

みなさん、どう思われます?
いいね! いいね!3
シマエナガ三銃士
82. シマエナガ三銃士
2024/03/28 02:41
わたしも「会話」に関しては、ようはポージングや筋肉の動きで伝えるようなのがソレイユ語だと思ってるので獣変貌後のリカントでもソレイユ語を用いた会話が可能、という裁定でいいと思います。実際には息遣いや掛け声「フンッ」とか「ハァッ」とか言ってるのかもしれないから、簡単なことを伝える、くらいのバランスがいいかもしれない、とは思いますね。
ぶっちゃけPL会話で意思疎通できちゃうからほとんどフレーバーなんですが(汗)

一部の魔法が発動可能かどうか…というのはどこかで見たような気がしますが、ちょっと覚えてないです。
いいね! いいね!3
大久野しぐれ
81. 大久野しぐれ
2024/03/28 01:11
OPBおよびアーケインレリックを確認したところ、ソレイユ語は
・発声を伴わずに会話することは可能
 →ただし、表現力を増すために一般の会話では掛け声を加える
・身動きができない状態では不可
 →体の一部が拘束されている状態なら片言程度
とのことでしたね。

以上から、表現力は落ちますが、発声できなくても会話は可能かと思われますね。
小太陽の石についても「音声を使わず、身体の動作で行われることに留意」との記載があるので、発声ができなくても身体の自由が保証されていれば、使用は可能かと思われます。
いいね! いいね!3