ノウンワールド世界大戦「赤き矢、黒の盾」
COBRA領地運営&外交用 掲示板[web全体で公開] 1 | |
登録日:2018/10/17 04:07最終更新日:2018/11/20 19:09 |
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
90. COBRA | |
2018/11/19 01:58 |
シンコール 「ほぼ今回の大戦の勝敗は決したようだな。 大戦後の連合国体制の調整に入るとでもするか。 …その前に、 ダロキンに同盟はおろか手をかさなかった国がたった1つだけあるよなー。 裏切者が居る限りは皆が枕を高くして寝る事はできんなー。 帝国兵は温存したままでシンドの戦は決着がついたようだし、 この兵をダロキンを挟撃しようと目論んでいたもう一方の砂漠国家イラルアムに向ける事とするか。」 アリ・ベン・ファイサル 「バカな!ヒュール大使は既に国外追放し国交断絶している我が国が、奴らと手を組んでいる筈もない! 言いがかりを理由とした侵略行為には断固戦うぞ! アルファテイアと同盟を締結する!」 シンコール 「帝国兵は最強。砂まみれの兵などを恐れる者は一人としておらん。 だが、エリアドナに泣きつかれては、ちと面倒だな。 イラルアム北のノーザンリーチに我が国との挟撃協力者が必要だ。 ヴェストランドはイラルアムと同盟してオストランドを退け独立した過去がある。 既にオストランドもそれに対抗する為に我が帝国と同盟国だが。 新興国のソダーフィヨルドのヤールを抱き込むか…。」 ラーグナ・スタウト 「は?俺らの仲間になりてえってか? だったらフラゴン決闘だ! ハラルド!出てこいやあ!」 シンコール 「……… (蛮族め!) 誰か、外交大使になってはくれまいか。 胃の丈夫そうな者が…。 (更に北のヴァーニャ信徒も挟撃用の考慮にいれておくか。)」 ‐‐‐ *戦乱後に兵力を温存した形になった国の協力関係 THO同盟 ジアティス ヘルダン オストランド AIV同盟 アルファティア イラルアム ヴェストランド 中立もしくは上記国家と対立してはいるが交戦はしていない国 イアレンディ(ジアティス流刑地から独立) アルヘイム(イラルアム人にエルフ魔法が嫌われている) ソダーフィヨルド(ヴェストランド、オストランドと3竦み状態)
89. COBRA | |
2018/11/14 07:21 |
>88. むすたさん 御協力を感謝いたします。 前回の大規模戦闘卓でカラメ軍、ギルド軍は合流のみで兵員を戦闘には使われなかった形です。 多分に他PCが長距離を引率されてきた兵を使う形に参加された方々がしない判断をとられたので、 まるっと本日の大規模戦まで残っています。 当然ながら個々人の私兵に関しては現状は温存されている状態でOKです。
88. Mustang | |
2018/11/13 18:51 |
>87. COBRAさん 返事が遅れてすみません。なかなか落ち着かなくて今週の平日いっぱいは難しいんですが、土曜(11/17) は何とか都合をつけられるように努力してみます。
87. COBRA | |
2018/11/10 23:50 |
>85. むすたさん カラメ兵は纏めると6772ですね。 当面御多忙の様子にて、14日予定のワーマシンも御出席は難しい感じになりますね。 首領戦のキャンペーン最終回には是非参加して頂きたいので、 ヒラヲカさん、Youさんの日程とも鑑みて 17日か20日が最終回にできれば?と予定しています。 https://trpgsession.click/session-member-schedule.php?s=154153119919COBRA
86. COBRA | |
2018/11/10 23:53 |
>84. PI-TG001(ヒラヲカ)さん カシアス私兵と雷鳴山を含めない形で ミンロザッド兵のみを纏めると2036ですね。 (兵員の装備諸々が違うので、BRが高いカシアス私兵は混ぜない方が得策かと。) 日程拝見するに14日にワーマシン卓を入れる調整を進めようと思います。 先ずは明日、先発隊でアンセルベリー砦の奪還作戦と、行ければアケソリ奪還へという流れです。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=154179158730COBRA ただ前回卓で、シンド砂漠にもマスター軍が居る事がグラントリ書記官ラランから報告を受けた形にて、 明日でワーマシン完全決着はないので14日に敵の「破滅軍団」を叩く事になるかと。
85. Mustang | |
2018/11/10 21:46 |
>83. COBRAさん 通常兵がまた2万固まってると辛いものがありますから、シャオルが率いているカラメイコス軍は とりあえずまとめてしまう方針で行きます。 しばらくは前線に合流するため、湖沿いを北上することになりそうですね。
84. PI-TG001(平岡AMIA) | |
2018/11/10 18:59 |
敵も通常兵が2万とかありますから、まとめるのも手ですね。 援軍もあったことですし、早く戦闘に入りたいものですが、とりあえずはそのまま直進かなあ。 今からスケジュール更新します。 できる人できない日がちょっと入れ替わります。
83. COBRA | |
2018/11/09 07:36 |
>むすたさん、ヒラヲカさん ということでアコロスに両軍が入った形です。 兵が2週間従軍してるので、それぞれBFRを2つ上げてください。 アコロス戦でも既に2週間が経過しています。 https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu147836176520&t=thre150326541216 時系列を半月遡ると ヒンとエセンガール騎馬兵が1ユニット残すのみとなるも、 魔道兵団とドワーフ部隊の援軍が1週間経過で到着! 包囲戦でのフルボッコとなり敵の通常兵2万は壊滅しました。 2週目に奪還作戦へと移りました。 しかし、fort anselburyには敵本隊3部隊が駐屯しており https://i1.wp.com/mystara.thorfmaps.com/wp-content/uploads/2016/01/atruaghin-8.png 魔道兵1部隊をもってしても敵の1部隊に敗北。 魔道兵団、ドワーフ氏団、アトルアジン氏族も5隊合体スーパーアトルアジン!という感じで各国ごとに部隊を纏め集わせて対策とした所で昨夜卓はセーブとなりました。 全軍で18555兵。 そのタイミング前後で御二方の軍がアコロス到着という感じです。 http://torg.cyber-ninja.jp/DD/X10/anselbury.jpg 私兵はとっておいて、ミンロザッドとカラメ軍も纏める手はとれますが、どうしますか? 合わせると総数27363ですねW
82. COBRA | |
2018/11/09 06:16 |
>80. むすたさん ステファン「おおう!全部騎兵にするのかい!兄貴達家族にとっては凄い臨時収入だなW では西へ向かうぜ!」 ハイフォージのノーム「馬まで全員に手配してくれるって! これは立ち上がらなくては名折れだわい。 丁度、アークエバス試し打ちの相手に良さそうだ。 異世界では銃を持った騎兵は竜騎兵って言うらしいなW」 http://mystarajp.obsidianportal.com/items/arquebus ノーム軍BRは元々シャオル軍とほぼ同じなので、 ノーム軍をシャオル僧兵が率いて、ステファンが副官。 シャオルが司令官の編成構造としましょうか。 総兵数190ですね。 そしてカラメ残存部隊達も率いて頂こうかと。 カラメイコス大公「シャオルをダロキン援軍の将軍とする。」 民兵部隊6:896人 民兵部隊7:896人 第1~5部隊:各996人 全7部隊のMV4 BR108 1週目でシャオル率いる軍はシャイア首都のシャイアトンに 次週にはダロキンを過ぎてアムソラク湖東のアコロスにまで着きます。 それと黒鷲内戦の処理について以降は此方を参照ください。 https://trpgsession.click/thread-detail.php?c=commu147836176520&t=thre151566058188
81. COBRA | |
2018/11/09 06:05 |
>79. PI-TG001(ヒラヲカ)さん 了解です。 ウィンター将軍「カシアス大佐。首都ダロキン市には我が国の防衛軍が終結している。 君には私兵と同盟国の部隊を率いて西方に向かってもらう。」 「73. 朱理さん」にて、ギルドマスターであるフェブの指示があったので、ミンロザット軍はカシアスに従軍します。 レディ・ダークルック「陸のキャプテンさん。水先案内を宜しく頼むわね。」 MV6 BR143 兵数1018人 練度「良好」が2部隊
DUNGEONS & DRAGONS, D&D, Wizards of the Coast, Forgotten Realms, the dragon ampersand, Player’s Handbook, Monster Manual, Dungeon Master’s Guide, all other Wizards of the Coast product names, and their respective logos are trademarks of Wizards of the Coast in the USA and other countries. All characters and their distinctive likenesses are property of Wizards of the Coast. This material is protected under the copyright laws of the United States of America. Any reproduction or unauthorized use of the material or artwork contained herein is prohibited without the express written permission of Wizards of the Coast. Japanese edition: Hobby Japan (2-15-8 Yoyogi, Shibuya-ku, Tokyo 151-0053, JAPAN) Japanese Translation (c) Wizards of the Coast LLC