水無月彦丸さんの詳細
TRPGオンセンのユーザー「水無月彦丸」さんのプロフィール紹介ページです。
水無月彦丸さんにコメントする
プロフィール
自己PR
TRPGは過去に一年一回くらいしかしてなかったほとんど初心者でした。 今のところ、ベルファール魔法学園をメインに、合間に他のができるといいなぁって思ってます。 〇今までにGM(語り手など)をしたことがあるシステム 「ベルファール魔法学園」 「ソード・ワールド2.5」 「フタリソウサ」 「ゴブリンスレイヤーTRPG」 「ゆうやけこやけ」 「アンサング・デュエット」 「ルーインブレイカーズ」 「シャドウラン5th」 「光砕のリヴァルチャー」 「超時空時代劇RPG天下繚乱」 「魔女と獣とふたり旅」 セッションに参加できるのは、 今のところ、日曜日だけで、基本、13時~17時半の間です。 2021年12月現在、土曜日21時~25時くらいの参加はしておりません。 テキセだけです。ボイセはできません。 よろしくお願いします。 PLだけでなく、GMもしたいので、合わない人はスルーしてくださいまし。 こちらもスルーしますので☆ 「ベルファール魔法学園」のコミュニティを作りました。 こちらです>https://trpgsession.click/community-detail.php?i=commu153770967471 よろしければ、いっしょに楽しみませんか~? discodeのルームを作りました。 彦丸亭 https://discord.gg/tcBUq99 trpg_zatudanでは私の未所持のTRPGの話などでもいろいろ話せます。 注意)現在使用中のノートパソコンが7年経過しているので、いつ昇天するかわかりません。 何かあったときはご容赦願います。
GM・PL傾向
ゲームマスター寄り
GM
PL
プレイ傾向
ロールプレイ
戦闘
推理・考察
秘匿
恋愛
茶番
燃え展開
鬱展開
メタ推理・発言
R15+
キャラロスト
PvP
過程を楽しみたい
改変を許容する
スケジュール
月 | 06 | 06 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 07 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 | 08 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
/ | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / | / |
日 | 29 | 30 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
(曜) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) | (日) | (月) | (火) | (水) | (木) | (金) | (土) |
朝 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昼 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
夜 |
スケジュール・メモ
何かあったらあったでその時はその時で乗り切るしかない!ってことで、気楽にいきます。 連絡がつくようなら、きちんとこちらでお伝えします。 連絡つかないような状況の場合は、「何かあったんだな」と思っていただけると助かります。 「マージナル・ヒーローズ」のオリジナルシナリオ「恋を夢見る巨大怪獣は」でGMしました。 4/24(日) 13:00からのセッション、5/29(日)に終わりました。 文字リプレイはこちらです。>https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic165395790561 もとになるシナリオは日記にネタバレ仕様で載せています。 「ソード・ワールド2.5」掲示板セッションはとりやめになりました。 いつもどおり、日曜日昼13~17時半くらいのテキセをすることになりそうです。 が、6月中はTRPGのルルブ読んだり、シナリオ書いたりで、のんびりしようかと…。 7月のいつになるかはわかりませんが、「シャドウラン5th」のセッションしようかと。 Role&Roll vol.210掲載のミニ・シナリオを簡易ルールで遊ぶものです。 基本ルールブックなしでも、この雑誌持ってたらOKってことにして(サンプルPCを使う都合上) あったらなおよいけど。 私が基本ルールブックのゲームマスター・アドバイスと助言&妨害を読み終えたら募集しようかと(をい) …気長にお待ちください…。 ※刀剣乱舞無双をゲットして遊んでます。4-2-1で詰まって止まってます…。 注意)現在使用中のノートパソコンが7年経過しているので、いつ昇天するかわかりません。 タブレットでのGM経験があるため、そういうのもありかなーとは思います。
○・・・空いています ●・・・セッションが決まってます △・・・たぶん空いています ×・・・空いてません
平常時のお誘い受け可能な時間帯(あくまで目安です) | |||
---|---|---|---|
| 朝 | 昼 | 夜 |
平日 | |||
土曜 | |||
日曜 | 〇 |
所持するルールブック (78)
タイムライン
水無月彦丸⇒KAL666 | |
2022/06/22 20:52[web全体で公開] |
KAL666⇒水無月彦丸 | |
2022/06/21 21:56[web全体で公開] |
> 日記:シャドウラン5th基本ルールブック読み込み中 手に持って読むと筋トレになりますよw いや、マジ重くて読んでて物理、精神共に疲れます。
水無月彦丸![]() | |
2022/06/21 21:33[web全体で公開] |
😶 シャドウラン5th基本ルールブック読み込み中 30分で6ページ読めるので、ゲームマスターと助力&妨害を読み終わるのに14日くらいかなぁと目算。 本日休みだったので、昨日、今日とで34ページくらい読み進められた。 まだまだ先は長いですが、のんびり読み込みまする。 他にも積んでる本あるので、それらと並行して読書するので、ちょっと時間かかるかも。 今月中に読み終えられたら、来月中旬くらいには募集かけられるかなぁ。 いろいろ準備しなくちゃですし。 ココフォリアが使えない?というので試しにログインしにいったけど、入れた…あれ? Discordも復旧したのか、入れますね…。 Cloudflareのシステムに障害が出てたから、というものらしいですね。 ほかにもあれこれ影響出てたようですが。 観に行きたい映画があるけど、なんか疲れてて…、無理だなぁって…。 ひとやすみ、ひとやすみ、しました。
水無月彦丸⇒nal | |
2022/06/19 18:44[web全体で公開] |
はじめまして。 興味をもっていただけてうれしいです。 参加希望があると心強いです! まだ募集要項も考えてない状態なので、卓を立てたあとに、よろしくお願いします。
nal⇒水無月彦丸 | |
2022/06/19 14:42[web全体で公開] |
> 日記:シャドウラン5th雑に遊ぶ簡易ルール使って遊ぶかなぁ >日曜午後五時半まで はじめまして。よろしければ参加させてください。興味があります。
水無月彦丸![]() | |
2022/06/19 14:35[web全体で公開] |
😶 シャドウラン5th雑に遊ぶ簡易ルール使って遊ぶかなぁ 今月(6月)はのんびり過ごすけど、7月どうしようかな、って考えて、ふたつほどしたいことがあったなぁと。 ・シャドウラン5thを雑に遊ぶ簡易ルールを使って遊ぶ(ロール&ロールvol.210必須) これくらいのデータ量なら私でもGMできそう。 ただ、1日で終われる自信はないので、日曜日昼間13~17時半(間に30分休憩はさむ)で2~3回くらいかなぁ。 ・魔女と獣とふたり旅のサプリメント使用して、現代日本で妖怪出てくるものをフリーシナリオ・ツーリング使って遊びたい。 夏目友人帳みたいな感じのがしたいなぁと。 ゆうやけこやけでもできるやん、って言われそうだけど、PC3人くらいいないと寂しいから…。 あと、ゆうこやの場合、シナリオ作らねば遊べないから。 シナリオクラフトないものなぁ。 それで、シャドウランは今年してないなぁって思ったら、先にシャドウランするかなぁって。 気楽に考えた。 オンセンのキャラシートを使ってオンセン内でするのがベターかなと。 Chummer使うかどうかですが、サンプルキャラデータがあるのでアレで。 変更かけたい人は要相談くらいでいいかなと。 まぁ、気楽にいこうね、気楽にね。 そのためには、基本ルールブックのゲームマスターの項目、読んでおかないとならない。 以前のセッションのときは、読まずにGMしてたから(をい) 知らない情報多くて、ふぁっ!?ってなってた…(とほほ) 基本ルールブック、分厚いので7月中に読み終われるか不安があるけど。 ここらへん読んどくといいよってところがあれば、教えてほしい気もする。
水無月彦丸![]() | |
2022/06/18 21:23[web全体で公開] |
😶 ソード・ワールド2.5掲示板セッションはとりやめになりました オンセするのがしんどい、と言われて無理強いはできないなぁ、ってことでさくっと解散しました。 もともとヴァイスシティでごいっしょしてた方とセッションしたくて、しようと思っていたものなだけなので。 ふたたびメンバー集めてするとかも考えたけど、長期間かかるだろうなぁって思うので、無理かなぁと。 残念な気持ちはあるけど、仕方がないかな、と。 いつも通り、ふつうに日曜日昼13~17時くらいのテキストセッションするかなぁ。 疲れていなければ、土曜日21~24時くらいもできそうなんだけど。 だいたい、土曜日は仕事だし、疲れてるし、無理だなぁ、って。 22~24時なら…あるいは…。 でも、そんな短時間、したい人いなさそうなので。 むーん。 今月はのんびり読書したり、TRPGのシナリオ考えたり、ルルブ読んだりしようかと思います。
水無月彦丸![]() | |
2022/06/16 21:54[web全体で公開] |
😶 ソード・ワールド2.5掲示板セッションはぼちぼち動かしていく所存 母の白内障の経過が良好でホッとしています。 特に問題なければ、気兼ねなくTRPGなどもできそう。 今のところ、ソード・ワールド2.5掲示板セッションは水面下で相談中。 PC1人ずつ作成をして、フェローも同じく1人ずつ作成。 なんとか4人パーティっぽくできるかなぁと。 他は、超時空RPG天下繚乱のセッションの見学をさせてもらったり。 途中抜けしてるので、あとで見に行かねば、と思いつつなかなか行けてませんが。 やっぱり楽しいなぁ。 もともと20年以上前はセッション自体は1年に1~2回できたらいいくらいで、リプレイを読んで楽しんでたから。 他の方々のセッションを見る、っていうのは楽しくていい。 あと、TRPG関係ないところでは。 ネット配信動画であれこれ見ています。 ・アニメ 「ダイの大冒険」 「境界戦機」 「デリシャス・パーティ プリキュア」 「本好きの下剋上」 「SPY×FAMILY」 アニメだけで5作品。「盾の勇者」は諦めてしまった…。 ・特撮 「宇宙刑事ギャバン」(毎週2話) 「仮面ライダーW」(毎週2話) 「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」 ・時代劇 「影の軍団Ⅱ」 あと、少年陰陽師の原作小説を久しぶりに読んでます。 続きどこからだっけ?と思いつつ、尸櫻編をやっと読み終え泣きました。 救いは…あったのだろうか? 尸櫻編の3~4巻あたりのグルグル回ってる感に、精神的に追い詰められて、読んでてしんどかったけど。 昌浩の隣に彼が戻った瞬間、希望の光が満ちました。 おまけの現代編が幸せなものが多くて、読んでてほっこり。 5巻目の話はちょっと不穏だけど、きっと大丈夫。 積んでいる本を少しずつでも読んでいかねば(まだまだ山積みの本を見つつ)
水無月彦丸![]() | |
2022/06/12 09:17[web全体で公開] |
😶 ソード・ワールド2.5で掲示板セッションの準備開始~ 母の白内障手術も両目ともに終え、今のところ大事無いので、落ち着きました。 経過観察は必要だけど、特に何もないといいなぁと思いつつ。 ソード・ワールド2.5掲示板セッションの準備開始です。 まだほぼなんも用意してないので、そこらへんから。 あまり決め打ちしていくと大変なので、おおざっぱに決めて、ここはこうしたほうがいいかも?みたいな相談をしていこうかなって。 TwitterのDMで相談しながら決めている部分が多いので、どうなるかなぁ。 ごいっしょされる方が、スマホからの参加なので、キャラシートの閲覧とかどうしたものかと…。 お互いにこんなキャラです、ってことで表明しあうためだけに使うことになりそうかなぁ。
水無月彦丸![]() | |
2022/06/03 22:17[web全体で公開] |
😶 眼帯とれて、透明眼帯をつけて寝ることに(TRPGでも私のことでもないな) 母の白内障手術後の経過は今のところ無事です。 眼帯がとれて、寝るときだけ透明眼帯をテープで固定するだけという。(1週間の間) あとは、点眼薬を指示通りにさせばいいだけ(こちらは1か月) 明日まで洗顔も洗髪もできないけど、日曜日にはどちらもしてOKとか。 ただし、目に水などが入らないようにする、ということで。 TRPG関係全然できてないですねー。 帰宅後、疲れて寝てたりしましたし。 しばらくは、私も休憩します~。 読みたい本もあるので、そちら読んだりとか。
水無月彦丸![]() | |
2022/06/02 21:53[web全体で公開] |
😶 寝不足です(TRPG関係あるかなぁ) 母の白内障手術は無事終わり、明日通院したときに眼帯をとることになるかどうかです。 トイレで5時ごろに起きて、横になるものの寝付けない、とかそういう精神状況でした(私が) 母もいっぱいいっぱいだったようですけどね…。 今日はぐっすり眠れそう。 眠たい…。 TRPG関係はソード・ワールド2.5のビルディングBOXのルルブ読んでますが、うーん、成長どうしよう?だけが悩みどころか。 イベントとかはカードめくって決めるのがいいかなとは思いつつ。 グリフォンロードの一部ルール(プラトーン)を使おうかと思ったけど…、費用が…、維持費が…ってなって、二の足踏んでいる。 レベル上がってから決めるほうがいいかもしれないなぁ。 他にもしたいこと(TODO)上げると、たくさんありすぎて、回らなくなりそうなので、とりあえずはソドワ2.5掲示板セッションを優先します。 〇TODOリスト ・魔女と獣とふたり旅のサプリメント読みたい。 ・超時空時代劇RPG天下繚乱のシナリオでお父さんが3人(PCたち)いる娘さん(NPC)とかやりたいし(元ネタは「必殺剣劇人」) ・この間へこんでたけどなんとか気分回復したため、マージナル・ヒーローズの人間サイズの怪獣が出てくるシナリオも書きたい。 ・シャドウラン5thの雑に遊ぶルールで遊びたい。 ・ストリテラのシナリオを遊んでみたい。 …やっぱりクビ回らないね☆ のんびりします…。
水無月彦丸![]() | |
2022/06/01 22:05[web全体で公開] |
😶 しばらくの間、TRPG関係できそうもない(TRPG関係少し書いてる) 母の白内障の手術のため、(母が)PCR検査したり、あれこれするため、精神的にやきもきしてて、TRPG関係ができそうもないなぁと。 PCR検査結果は陰性だったのか電話連絡がなかったので、無事、手術できそうです。 成功率の高い手術なので、心配はしていませんが。 片目ずつなので、来週も同じくPCR検査するので、そこらへんでまた胃がキリキリしそうです。 ソード・ワールド2.5掲示板セッションのほうは、ごいっしょする方には上記の件は連絡済みで、終わってからでいいですよ、とお返事いただいていたり。 使う予定のビルディングBOXやグリフォンロードの一部ルールとか、そこらへんぼちぼち読んでいます。 ほかにもしたいことはあるのですが、落ち着いてからのほうがいいな、と。 ネット配信動画を見るくらいはできるんですけどねー。 積んでる本も読みたいですし。 できることから少しずつ、するかなと。
水無月彦丸![]() | |
2022/05/31 09:48[web全体で公開] |
😶 「恋を夢見る巨大怪獣は」のリプレイ掲載しました 初GMした「マージナル・ヒーローズ」のリプレイです。 https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic165395790561 メイン会話だけで、雑談分は除きました。 もとになるシナリオは日記にネタバレ仕様で書いているので、読み比べるといいかもしれません。
水無月彦丸⇒Mch | |
2022/05/30 21:39[web全体で公開] |
こんばんは。 ああ、そういう意味だったんですか。 取り違えていたようです。 今回のセッションで1シナリオ全6回かかり、GMをあと10回以上しないといけないのか、と思ったら絶望的な気持ちになりまして。 それはちょっとむずかしいなぁと思った次第で。 楽しんでいただけていたのなら何よりです。 また機会があれば、よろしくお願いします。
Mch⇒水無月彦丸 | |
2022/05/29 23:04[web全体で公開] |
> 日記:「恋を夢見る巨大怪獣は」(エンディングフェイズまで終了)でGMしてきました。 も、もうしわけない > 10回くらいGMして、ほかの方のGMするセッションたくさん参加しないと、敵データの調整とかなかなかだよね 私も、そんな感じだったんで凹む必要無いですよ という意味で言ったんですが 逆に凹ませてしまいましたか 卓中でも言いましたが楽しかったですよ、ほんと 初GM、お疲れ様でした
水無月彦丸![]() | |
2022/05/29 21:43[web全体で公開] |
😶 「恋を夢見る巨大怪獣は」(エンディングフェイズまで終了)でGMしてきました。 セッション中は楽しんでいたのですが、アフタートークでべっこべこにへこみました。 セッション後はだいたい一人反省会いつもしているからですけども(をい) 他の方々のRPを褒める、ことができなくて。 あとは、10回くらいGMして、ほかの方のGMするセッションたくさん参加しないと、敵データの調整とかなかなかだよね、と言われて、そっか、やっぱりあかんかったか…と。 初心者が初GMしない理由がわかるというか…はい…。 私も準備中、サプリメントでいろいろ探しつつ、がんばったのですが…。 巨大じゃない怪獣が出てくるシナリオ考えようかと思ったけど、没案行きになりそうです。 現在は、ちょっとべっこべこにへこんでいるので。 しばらくしたら、持ち直すとは思いますが。 文字リプレイを作成するので、その間にたぶん…。 〇セッション6日目(2022/05/29) エンディングフェイズ 13:00~13:21 シーン11(PC3) 13:22~13:57 シーン12(PC2) 13:57~14:33 シーン13(PC1) 14:33~15:38 シーン14(PC1~3全員) その後アフタートーク。 最後のシーン14はアドリブで付け足しました。 休憩はさまずズドーンと続けてしていたら、疲れました…。 やっぱり休憩は必須です…、少なくても、私には…。
水無月彦丸![]() | |
2022/05/22 18:39[web全体で公開] |
😶 「恋を夢見る巨大怪獣は」(クライマックスフェイズ最後まで)でGMしてきました。 序盤で使うはずだった敵側のHFをど忘れして使わなくて、間延びしたのそのせいかなと。 もっともPC側の避け率も高かったので、攻撃当たらずダメージいかず、もあったけど。 マージナル・ヒーローズはPCが強いので、倒すいきおいで攻撃してOKって聞いてほっとしてる。 たしかに、戦闘で死亡はないものなぁ。 相談して決めていいってスタンスのゲームシステムだし。 GMしてて面白いのは、PCたちのロールプレイ(演出)を見ることなんですが、やっぱり楽しいですね。 PL各人の個性が出ていて。 好きなものがわかって。 クライマックスフェイズが終わり、次週5/29(日)13時からエンディングフェイズです。 どの順番でいくかはすでにセッション中、雑談でPLに伝えていたりします。 無事終えたら、文字リプレイ作成が待っているので、がんばろう。 セッションが終わったとしても、まだ終わらないよ、GMは…。 タイムテーブルは以下の通り。 〇セッション5日目(2022/05/22) クライマックスフェイズ 13:00~14:56 シーン10(PC全員登場)戦闘ラウンド2の途中からラウンド4途中まで。 14:56~15:30 30分休憩 15:30~16:33 シーン10(PC全員登場)戦闘ラウンド4途中から最後まで。 前回からの分含めて合計6時間半くらいかかってやっと終わりました。 長かったのは、たぶん、敵側がHF使うのを忘れてたからかもです。 PCたちがブレイクしていたら、もっと早くに決着ついてたかも。 ただまぁ、短く終わっても物足りないし、長引いたらダレるし、そこらへんの匙加減はむずかしそうかなと。 慣れたらそうでもないんだろうけど。
水無月彦丸![]() | |
2022/05/15 21:43[web全体で公開] |
😶 「恋を夢見る巨大怪獣は」(クライマックスフェイズ途中)でGMしてきました。 原文になるシナリオからかなり離れた感じになりつつありましたが。 基本骨子はそのままなので、どうにかこうにか。 戦闘前のRPで2時間経過。 がっつり深くするとそうなるよね、という。 私はGMしていて楽しかったからいいんだけど。 そして、クライマックスフェイズの戦闘。 1時間で終わるはずもなく、延長2時間して、結局終わりませんでした。 いろいろ相談にのったり、あれこれ悩ましい問題もあり。 フォームチェンジ後、行動値が変化した場合の処理ってどうすりゃいいのか。 今回はすでに行動済みの方だったのでフォームチェンジ後すぐの行動はしないことに。 イニシアチブ>メイン>イニシアチブ>メインの順を忘れないように。 光と神は違うのだということを。 肝に銘じます。 何があった?って思った方は、文字リプレイができるのを待ってください。 以前、MARにPL参加したのも、昨年7月~9月にかけてだったので、ルールをど忘れしてますよねという。 あれはどこだっけ?状態になりやすかったです。 メモ置いておかないといけないな(このルール、ここ記載とかそういうの) 一応流れは書いてるけど、それ以外の詳細。 覚えきれてない…ガクリ。 ダイス目が怖いなあと思いましたね。 PC3の方への攻撃がクリティカル。 しかも、PC3の方の攻撃を、回避でクリティカル。 ガチなボスをはじめてみた。 ただし、ボスはレベルが低く、戦闘力も低めに設定してるんだけど。 ほんとダイス目怖い。 ボスじゃないほうは、ダイス目ふつうだったり低かったりしてたけど…。 あと、戦闘時の敵の処理で忘れていたことがあり、しまったなぁ、と思ったり。 次回は忘れないようにしたいです…。 タイムテーブルは以下のとおり。 〇セッション4日目(2022/05/15) クライマックスフェイズ 13:00~13:27 シーン9(PC全員登場)戦闘前まえふり。 13:28~14:55 シーン10(PC全員登場)ラウンド1 セットアッププロセスまで 14:55~15:25 休憩 15:25~18時30分 シーン10(PC全員登場)イニシアチブプロセスから。ラウンド2途中まで。 次回はラウンド2の途中から再開です。
水無月彦丸![]() | |
2022/05/08 17:08[web全体で公開] |
😶 「恋を夢見る巨大怪獣は」(ミドルフェイズ終了)でGMしてきました。 原文になるシナリオから結構、離れた感じになりつつあるのを引き戻し、どうにかこうにか。 情報収集シーンをほかのシーンに盛り込んだりもしてみてます。 まとめてするのもありなんだけど、キーワードを知った時点でふつう調べるような?という気がしてならなくて…。 ソード・ワールドやほかのシステムとはFEAR系違うなぁと。 そのため、情報出し過ぎて、うわわわわ、ってなってました(笑) キレッキレの悪役を出すと、PCのヘイト集めがはかどります。 楽しい(をい) PLさんがおひとり体調不良らしく、心配しつつもなんとかミドルフェイズ完走。 しんどくなったら言ってくださいね、とは伝えていたものの。 今頃、寝てるかもしれない…。 だいじょうぶかなぁ。 〇セッション3日目(2022/05/08) ミドルフェイズ 13:02~14:04 シーン6(PC3) 14:04~14:34 シーン7情報収集シーン(PC全員) 14:34~15:15 休憩 15:15~16:18 シーン7 合流しての、情報交換シーン(PC全員) 16:18~16:30 シーン8 マスターシーン 次回、クライマックスフェイズに入ります。
![]() | システム⇒水無月彦丸 |
2022/05/07 21:50[web全体で公開] |
システムからのお知らせ コミュニティ「ソード・ワールド2.5掲示板セッション「新たなる風」」を作りました。
水無月彦丸![]() | |
2022/05/03 21:05[web全体で公開] |
😶 ソード・ワールド2.5で掲示板セッションをしようと友人と相談中 以前、ヴァイスシティをいっしょに遊んでいた方と、もう一度セッションしたいけども、日程が合わないぃぃぃってことで、掲示板セッションならできるかも?ってことで相談中です。 オンセン内にコミュを作って、ココフォリアのダイスボットを使うのが無難かなぁとは思うのですが。 オンセン内のルームを長期利用はできないでしょうから。 ほかにもいろいろ決めねばならないことがあるので、ぼちぼち考えてはいます。 シナリオはビルディングボックスのシナリオを使わせてもらおうかなと。 せっかくゲットしたのに未使用で、もったいない…ってことで。 今のところは、マージナル・ヒーローズのGMしなきゃなりませんし、こちらの本腰入れるのは終わったあとになりそうです。 シャドウラン5thの雑なルールで遊ぶミニシナリオ(ロール&ロールvol.210掲載)でGMかPLしてみたいし。 ロール&ロールvol.210ないといっしょに遊べないのが難点ではあるんですが。 いろいろやってみたいことは多いです。 なお、ゴールデンウィーク期間中、平日の通院休みを除くと連日お仕事です。 昼間にセッションなんてできません。 楽しまれている方々、思う存分、堪能してください。
グランドトライン0⇒水無月彦丸 | |
2022/05/02 23:52[web全体で公開] |
> 20時開始からおよそ5時間 確かに記入ミスでしたね。13時から5時間が正しい表記になります。 指摘ありがとうございます。
水無月彦丸⇒グランドトライン0 | |
2022/05/02 22:10[web全体で公開] |
> 日記:リヴァルチャー1周年ということでセッション募集 日曜昼間ということで、興味があり開催日時の確認したら、20時開始からおよそ5時間のプレイ、ってありますが…。 記入ミスでしょうか? ちょっと気になったもので。
水無月彦丸![]() | |
2022/05/01 16:59[web全体で公開] |
😶 「恋を夢見る巨大怪獣は」(ミドルフェイズ途中)でGMしてきました。 「マージナル・ヒーローズ」でのGM、初のミドルフェイズでの戦闘。 いろいろ忘れてました。 HF3の配布忘れ。 《イベイジョン》なの忘れてダイス振ったり。 その後、《イベイジョン》にしましたが(GM判断) シーンも予定とは違う感じになっていますが、これでよかったのかも、と思ったりも。 シナリオ原文だと全然情報渡せてないのに気づきまして。 渡し過ぎてもどうかな、と思いつつも。 敵データはいろいろ混ぜて使ってもいいんじゃないかと言われて、なるほど!ってなるなどしてました。 〇セッション2日目(2022/05/01) ミドルフェイズ 13:00~15:06 シーン4(PC1) 戦闘後、合流シーンのため長めにとってます。 戦闘は1時間半くらいです。 15:06~15:35 30分休憩 再開予定でしたが、PLさんが来られないのでのんびり待機。 15:52~15:40 シーン5(PC2) 情報のいくつかを開示。 だいたい、シーンひとつにつき45分~1時間くらいで余裕を見てたほうがいいなぁと。 合流したら情報量増えるし、会話も増えるし。 3~4回予定でしたが、5回目までの可能性高そう。
水無月彦丸![]() | |
2022/04/25 22:14[web全体で公開] |
😶 「恋を夢見る巨大怪獣は」オープニングフェイズのシナリオ公開。シナリオセットに載せないですので(▼ ネタバレを含むコメントを読む。 ▼)
水無月彦丸![]() | |
2022/04/17 22:12[web全体で公開] |
😶 コロナワクチン接種3回目行ってきた(TRPG関係ない?) 今のところ、接種箇所が痛いのとちょっと腹痛がある程度。 腹痛は単なる冷えかもしれないけど。 食後にバファリンを飲んでみました。 頭痛、肩こりがマシになった気がする(効用にあるけど) TRPGはしばらくは「マージナル・ヒーローズ」のGMするのでそっちでがんばるから、ほかのは考えてる暇はないかな。 そのわりに、「天使禁猟区」ってマンガの続編が出ると知って、前作(kindle版全10巻)ゲットして読んでたり。 吉良先輩が推しでしたが、加藤も好きなんです。 3巻まで読んだ結果、やっぱりふたりとも好きだなぁ。 あと、「スケバン刑事」の新装版が出たのでkindle版で購入しました。 1974年連載開始したものなので古いんだけど、今にはないハードさがいいな。 なお、掲載誌は少女漫画雑誌「花とゆめ」でした…。 一時期の「花とゆめ」少女漫画雑誌とは思えないくらいハードコアなマンガ載ってたからなぁ。 「紅い牙ブルーソネット」とか「魔狩人たつき」シリーズとか。 「伯爵カイン」シリーズも相当アレでしたが…。 見ている動画にさらに見たい動画が増えました。 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 SPY×FAMILY 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~(第3期) デリシャスパーティ・プリキュア 盾の勇者の成り上がり 境界戦機 宇宙刑事ギャバン(毎週2話) 服部半蔵 影の軍団 仮面ライダーW(毎週2話) 暴太郎戦隊ドンブラザーズ ウルトラマンティガも見たいけど、1週間でこれだけ見るのかなりハードなので見られるかどうかは天のみぞ知る。 どれも面白いんだもの…。
水無月彦丸![]() | |
2022/04/10 19:54[web全体で公開] |
😶 マージナル・ヒーローズの卓のコメント欄で相談中 プリプレイを、PLさんからの質問に答える、という形でオープンに開示しております。 気になる方はどうぞ。 https://trpgsession.click/session-detail.php?s=164847320956Hi5mi7Duki GMしてても、こういうのが好きなので☆ 設定のすり合わせとか大好物。 セッションで生かされたら楽しいですしねー。 こういうわかりやすい形で残せたら、ここどうすれば?というようなときの目安になるかな、とも。 自分のためでもあったりします。 セッションまで日にちがあるので、その間にいろいろ相談できるとよいかなぁと。 基本ルールブック1冊+サプリメント6冊あり、その中からデータを探すのに、索引使うとめっちゃ早くに確認が終わりますね。 索引大事、ってほんとに思った。
水無月彦丸![]() | |
2022/04/09 21:37[web全体で公開] |
😶 マージナル・ヒーローズの話 ココフォリアのルーム作成している最中ですが、マージナル・ヒーローズってダイスボットないのね…。 まぁ、だいたいはダイス増えるしなあ…。 あっても意味がないというか…、うん…。 前はあったような気がしたけど、気のせいだったのだろうか。 はて? 背景画像はこれでいいかなーと選び。 HO2、HO3に関係するNPCの画像も選び終え。 HO1に関係するNPCの画像は、年齢も性別もPLさんに決めてもらう仕様なので、現段階ではどうにもならぬ(笑) 今回のシナリオ、役目でひとりはGAC(もしくは巨大存在対策組織)がいたほうがいいけども、それ以外はかなり自由にしてみたので。 ギガ戦闘用のデータを用意してもらわねばならないし、アレですが。 今回のセッション、外部からの見学も可能です。 「見学」タブを作って感想を投げてもらうのもありかなーと。 撮影は許可しませんけど。 理由はPC画像とかで、もしかすると版権絵を使う人いるかもなので(をい) GMとしてはフリー素材を使うようにしていますけどねー。 「デリシャスパーティ・プリキュア」を見ていたら、プリティメインの話もいいなぁとか思ったり。 「宇宙刑事ギャバン」を見ていたら、スペーシアンネタもいいなぁとか。 「ウルトラマンZ」や「ウルトラマントリガー」を見ていたときは、味方になってくれる小型の怪獣が出てくる話もいいなぁとか思ってて。 やってみたいネタがわりと出てきて困ってます。 まぁ、無理せず、これからするセッションに専念します。 楽しみは無限大~~~~。
水無月彦丸![]() | |
2022/04/03 22:40[web全体で公開] |
😶 すいみん不足~♪(TRPG関係ないかも) 昨晩、12時半過ぎ以降に寝付いて、朝6時頃に目覚め、二度寝を決め込んだものの、寝不足です。 寝る時間固定しておかないと、また変な時間に起きそう。 TRPG関係は「マージナル・ヒーローズ」でGMするのでルルブとシナリオの読み込みする以外ないかな。 PC作成もしたいけど、まとまらない。 聖闘士とかキューティハニーとかよさそうなんだけどなあ。 ゲームは久しぶりに刀剣乱舞オンラインにログインし続けて、対大侵寇防人作戦に参戦。 小判費やしてもなかなか3000体までいかぬ…。 やっぱりコツコツがんばってる勢に軍配が上がるんだよね。うん。 ただ、イベントは初期刀以外ALLレベル1でも見られるそうなので、超初心者向けの安心設計。 4/12までに6000体倒せないと某剣もらえない…。 コツコツ今からでも遠征とかがんばるかなぁ。 間に合うかどうか果てしなく不明ですが。 そして、「刀剣乱舞無双」は6-4-1で止まってます。 うん、攻略方法は知ってるんだけど、なかなかタイミング合わなくて、失敗の連続で心が折れた。 しばらく心の養生期間を設けている最中です。 やる気が起きたらしようと思う。 こちらは期間限定とかでもないし。 詰んでる本も多いし、ちみちみ読みたいけど。 見たい動画配信が増えてしまい、てんてこまい。 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」(不正アクセスされたため休止) 「本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~(第3期)」 「デリシャスパーティ・プリキュア」(不正アクセスされたため休止) 「盾の勇者の成り上がり 2期」 「宇宙刑事ギャバン」(毎週2話) 「服部半蔵 影の軍団」 「仮面ライダーW」(毎週2話) 「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」 増えてます、順調に増えてます…。 「ウルトラマンティガ」も見たいけど、見る暇ない気が…する…。 youtubeのギャバン、仮面ライダーW、影の軍団は期間限定なので絶対見たいのです。 それ以外は、見られたら見る、ってスタンスになりそう。
水無月彦丸![]() | |
2022/03/29 21:58[web全体で公開] |
😶 「マージナル・ヒーローズ」のセッション募集、すでに3名来られてる ありがたいことです。 締切だいぶ先ですが。 いろいろデータをいじっていかねばならないので、そこらへんもがんばりたく。 リアル事情でいろいろあるので、もしかしたら、延期とかもありうるけど、そのときはそのときってことで。 おにょれコロナ、って感じで、今日も明日もお休みですし。 31日は出勤ですが、ほんとにねー。 ちなみに私は濃厚接触者ではありませんので。 ふつうの接触者?とか聞かれて、保健所の判断では大丈夫そうなんだけど。 まだまだコロナ禍、って感じなので、いつどうなるかなんてわかりません。 身内が陽性者になるなんて思ってもみなかった時期もありますし。 だからといって、予定つけずに諦めるのも悔しいから。 予定つけて、絶対かからぬ!って気概でいきます。
![]() | システム⇒水無月彦丸 |
2022/03/28 22:13[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 水無月彦丸さんは04月24日13時00分に開始予定の新しいセッション: 【マージナルヒーローズ】恋を夢見る巨大怪獣はを作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=164847320956Hi5mi7Duki
水無月彦丸![]() | |
2022/03/28 16:28[web全体で公開] |
😶 「マージナル・ヒーローズ」のシナリオ完成 書いてて思ったけど、面白いかな、これ…ということ…。 回してみないとほんとわからないなぁ。 レベルキャップをどうするかで悩んでます。 レベル5~7くらいあるといろんな特技使えて面白いんだけど…。 はたして、いろんなサプリメントを見て、PLさんにこれいいですよ、これはどうかな、ってコメントを私が返せるのかどうか。 MARに慣れた方に相談したいところ。 ってことで、セッション卓のコメント欄に慣れた方からコメントいただけるようにしてみようかと(をい) MARコミュのDiscordサーバーでもお願いしてこよう…。 ちなみに、シーン数は13もあり、結構長いのでは?という…。 シーン自体はそんな盛り込んでないのでそうでもなさそうだけど。 どうかなぁ。 セッション日程も考えなきゃなぁ。 あと、コミュ外の参加をどうするか…。 野良参加もいつもなら可能としてるんだけど、ギガ戦闘あるので…。 野良の人でギガファイト持ちっているのか?っていう謎が。 悩ましい。
水無月彦丸![]() | |
2022/03/27 21:10[web全体で公開] |
😶 「マージナル・ヒーローズ」のシナリオ書き中 「ベルファール魔法学園」のシナリオは詰まってしまい、あきらめて「マージナル・ヒーローズ」のシナリオ書きをしております。 しかし、そちらもミドル戦闘をどういうふうに組み込むかで悩んでたり。 サプリメントのシナリオを参考にあれこれ模索中です。 「ベルファール魔法学園」はサプリメントもないので苦戦する…、うん…(涙目) pixivやTALTOとかで掲載されているシナリオを回すのもありかなーとは思うのですが…。 リプレイ作りたい欲が強くて、どうしても自作のシナリオを回したくなるのですよね。 ぬーん。 「ミステリと言う勿れ」のテレビドラマをTverの配信動画で見てますが、風呂光さんをヒロイン化するのはいいけど、びっみょうすぎる演出が多くて、好きになれない…。 ライカさんは退場するし…。 原作マンガだと10巻の段階でも登場し続けてるのに。 原作そのままって嘘じゃない、って言いたくなるくらい…。 風呂光さん関係以外はいい感じなのに、ほんと残念でならない。 恋愛要素を無理にいれなくていいのにってなる…。 原作の風呂光さん、出番はあまりないけど、整くんがすっごい信頼してるのになあ。 楽しみにしている「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」のアニメが、公式さんが不正アクセス受けて、最新話の放送がされてなくて、残念すぎるんですよ。 不正アクセスしたやつらが許せない! お子様の目を見て謝れ!って思う。 「プリキュア」も同じ目にあってるらしいし。 ほんと、許せない。 公式さんはがんばってるので、応援するけども! 「ケルトの白馬」(ローズマリー・サトクリフ)を読み返し中。 だいぶ前に読んで以来なのでなつかしいです。 最後は悲しい結末なんだけど、それが印象に残ってもいる。 翻訳ものだけど、とても背景描写がきれいで、読んでてわくわくします。 児童文学で、読みやすいのもいい。 1章10ページから20ページ程度でさらっと読めるのもいい。 主人公のルブリンが絵描きなので、わかるなぁってなりながら読んでた記憶がよみがえる。 TRPGしたい欲が今のところなくて、気長にセッションしたくなったらしようかな、と思っています。 平日、帰宅後、へろっへろで横になると立ち上がれないレベルのときもあるのですよね。 気疲れもありそう。 無理せず、ゆったり過ごします…。
水無月彦丸![]() | |
2022/03/20 17:46[web全体で公開] |
😶 「グリフォンロード」と「ストリテラ」ゲット 後悔はないけど、お財布が軽くなりました。 ここ1か月の間に、いろいろあったこともあり、本ももりもり買えないのですけどねー。 「ストリテラ」はまだルールブックを少ししか読めてないけど、気軽に遊べる感じでいいな。 まずはロールプレイを楽しもう!って感じでデータ類も一切ないし、ダイスやカードなども使いたければ使うといいよ、程度で絶対使うわけでもないし。 リソースの管理とかはあるけど、むずかしさがないので、気楽でいいかも。 「アンサング・デュエット」以上にシンプル。 ボイセなら1時間あればいけそうだけど、テキセだときっと3時間コースかなぁ。 ルールブックに載っているサンプルシナリオも多種多様で10本もあるし、楽しいかも。 「銀剣のステラナイツ」からダイスロールをとった感じ。 「のびのびTRPG」と同じでGM持ち回り。 「ベルファール魔法学園」のシナリオ書きに詰まり、息抜きにと積んでた少女小説を読んでました。 ひとつは「小説家」の女性が主人公のもので、読んでて小説書きあるあるとか出てきて創作系してるとわかるなぁと。 主人公が元気良すぎて笑いましたが。 もうひとつは、大正時代のミステリあり恋愛ありなものでしたが、出てくる作品名がエログロ系とか犯罪小説っぽいのとかで、調べてておいおいってなりましたが。 癖のあるヒーロー像で、どうなの?って思いつつ、主人公にラブコールしまくってるので、そこらへんは安心しましたが(をい) 恋愛ものは少女向けが肌に合うなぁ。 少年向けはバトルものが好きです。 恋愛ものは…びみょー…なときが多いからなぁ。 無理にシナリオ書きせずに、のんびり過ごすのもありかなぁとは思います。 充電が足りてないのかもしれない。 「グリフォンロード」はゲームブックですね、これ。 ソロプレイも可能なので、気楽でいいかもしれません。 設定ががっちり目なので、ちょっとアレかもしれませんが…。 どちらかというと、「マージナル・ヒーローズ」のシナリオ書きのほうがしたくなってます。 ただ、エネミーのレベルとか能力値とかそういったものをレベル上げしたときにどう変更すればいいのか、そこらへんわからないのが問題点でして。 基本ルールブックには載ってないし、所持しているサプリメントにも掲載されてないし。 シナリオ集を持っていないのでそっちに載ってるのかなぁと…。 どうなんだろ…。 初GMで参加PCのレベルを3レベルだとできることが限られるので、もうちょっと多めにとは思っているんですが。 どれくらいがいいのか、さっぱりぽん。 「シャドウラン5th」のシナリオは前々から考えてたもので、だいたいの流れは決まってるし、単発セッション向けな感じにしたいなぁと。 元ネタは「BANANAFISH」からなんですが、わかる人にはわかってしまうだろうなと。 充電が足りずに、小説三昧してたらごめんなさいです。 詰んでる本はTRPG関係以外もたくさんあるので…。
水無月彦丸![]() | |
2022/03/14 20:50[web全体で公開] |
😶 PC作成していたら、シナリオ作成したくなってきたという 「マージナル・ヒーローズ」でトッキュウ6号モデルのPC作って少し満足。 ルールブックを読むのもなんとかなりそうです。 ホッとした。 まずは「ベルファール魔法学園」のシナリオ作成、がんばります。 その次は「マージナル・ヒーローズ」のシナリオ作ろうかなと。 「シャドウラン5th」のシナリオも書いてみたいけど、さてはて。 セッション自体はシナリオないことにはできませんので、気長にお待ちください。 それと、深夜帯はちょっと厳しいので、日曜日昼間しかできないかと…。 深夜帯のセッション参加は、PLならできそうですが、GMはむずかしいかなあ…。 無理せず、マイペースにいきまする。
水無月彦丸![]() | |
2022/03/13 13:58[web全体で公開] |
😶 「マージナル・ヒーローズ」のPC作成してみた 初期作成のLv3なのでできることが限られるなぁと思いつつ。 トッキュウ6号モデルだけど、あれこれ変更かけてたり。 基本的なところは似せてるけども、ところどころ違う感じ。 それにしても、「ザ・エンド・オブ・テラー」掲載のソウルクラス、シンテラーって特技がびっみょうですねー…。 クリティカルしないと底上げされない、もしくは、ブレイクしないと底上げされないので、どうしたものかと…。 プラトゥーンをメインにとったほうがいいというね…(涙目) 通常時の攻撃の底上げある程度していないと、火力不足で役立たずになりそう…。 それか完全に回復&防御にするか…。 悩ましい。
水無月彦丸![]() | |
2022/03/12 21:33[web全体で公開] |
😶 「ソード・ワールド2.5リプレイBIG feat. データ&ガイド 剣と荒野と放浪者2」読了 面白かったです。 リプレイ9割、データ1割って感じで読み応えありました。 リプレイ本だとこれくらいが一番好きだなあ。 データ半分だとちょっと物足りなさがあったんだけど。 PCたちの過去の掘り下げもしっかりなされているし。 データ部分は読むのしんどいかなと思い、まだ読めてませんが。 なかなか面白そうですが、管理が大変そうかなぁとも。 リプレイを読み終わったし、「マージナル・ヒーローズ」でトッキュウ6号モデルのPC作成します。 楽しんですれば、ルールブックとか読むのも苦ではない、といいなぁ。 基本1冊&サプリメント6冊あるので、どれがいいかなーって選ぶの大変ですが。 問題は登場シーンで使う楽器をどうするか。 トッキュウ6号のハーモニカ、ほんといい感じだったので…。 あれに匹敵するようなものあるかなぁって。 トランペットやギターはキカイダー&01であったしなぁ。 いい楽器ないかなぁ。 ちょっと調べてみよう。
PI-TG001(ヒラヲカ)⇒水無月彦丸 | |
2022/03/07 15:15[web全体で公開] |
ひたすらぼーっとするのも精神にはいいですよね… 今日出かけから帰ってきたので、ゆっくり単純な電源ゲーでもやろうかなと。 ありがとうございます。
水無月彦丸![]() | |
2022/03/06 22:19[web全体で公開] |
😶 TRPGからしばらく距離を置こうと思ってたけども 「列車戦隊トッキュウジャー」の最終話を見て出てきた感想が「マージナル・ヒーローズ」でトッキュウ6号モデルのPC作りたいって欲求が!!! そのままにはできないので、アレンジ加えてオリジナリティだそうかなとは思っているけども。 ルールブックを読むにしても、PC作成くらいならいけるかな…どうかな…。 ちょっと試してみます。 その前に、リプレイ読みますので、時間かかるとは思うけど…。
水無月彦丸⇒PI-TG001(ヒラヲカ) | |
2022/03/06 21:50[web全体で公開] |
考えるのもしんどいようなら、ひたすらボーッと過ごすのも、心の栄養になりますので。 ほんと、ご無理なさらないように。
水無月彦丸⇒PI-TG001(ヒラヲカ) | |
2022/03/06 21:38[web全体で公開] |
> 日記:気持がまた落ちてる ご無理はなさらずに。 できそうなことだけでもすると、気持ちが前向きになりますよ。
水無月彦丸⇒PI-TG001(ヒラヲカ) | |
2022/03/04 21:49[web全体で公開] |
お気遣いありがとうございます。 大変だったのですね。 以前にも経験しているので、対処法はわかっています。 回復するまで気長に待つ、です。 他に方法がないので。 読めそうかな?と思ったときに、読もうかと思います。
PI-TG001(ヒラヲカ)⇒水無月彦丸 | |
2022/03/04 21:46[web全体で公開] |
> 日記:活字を読むのが辛い現状(TRPG関係あるかも) こんばんは。 わたしも大学院時代に同じことがあって、目の前の文章を文章として認識できなかったりというのがあったので、 わかるかもです… 何を言えばいいのかわかりませんで申し訳ないですが、お大事になさってください。
水無月彦丸![]() | |
2022/03/04 21:42[web全体で公開] |
😶 活字を読むのが辛い現状(TRPG関係あるかも) 日記とかTRPGリプレイ、マンガ、ゲーム、などは読めるけども、TRPGのルールブックなどが読めなくなってます。 たぶん、精神的なものだろうなぁ、と思うので、しばらくGMもPLもできそうにないです。 Twitterとかでツイート書いたり、こうして日記書く分には問題ないんですけどね。 リハビリが必要かもです。 なので、しばらくお待ちいただけると助かります。 無理すると、長引きそうな予感がするので。 期間はいつ、とは言えませんが。 自宅待機期間中、なるべく明るく過ごそうってした反動かもしれないですねー。 ネガティブなことを書くと、延々ループしかねないので、ポジティブな思考に、って思ってたのですが。 しんどいときは、しんどいって言ったほうがいいのかもしれず。 約束しても反故することになるかも、って頭のかたすみで思ってしまうのも一因だろうなぁ。 多人数のセッションは予定のすり合わせも大変だから、余計に…気が重くなるんだろうなとも。 気軽に延期しますーって言えるのなら、いいのですが…。 書いてて、だんだん迷走してきたので、このへんにしておきます。 リプレイ読み終わったら、感想は書きに来ますね。 では。
水無月彦丸![]() | |
2022/03/02 21:54[web全体で公開] |
😶 2回目の抗原検査も陰性でした 3/2(水)本日、今朝7時半ごろ、抗原検査をして陰性と出ました。 出勤しましたよ。 12日ぶりになるのかな…。 仕事をしていてもそれほど疲れなくてよかったです。 自宅待機で座り続けているほうが疲れてたようです…。 制限のある生活って疲労が増すのね。 外出は食料品や必需品とかの買い物はしてもよかったりしたので、していましたが、それでも回数を少なく、と気を付けてはいました。 本来の自宅待機解除の日が3/4(金)で、経過観察期間が3/7(月)までだったりするので、それまでは体調管理しっかりしていかないとなぁと。 よく食べて、よく寝て、笑って過ごすようにしたいです。 少しだけ落ち着きました。 今後もなにごともなく過ごせたらいいなぁ。
水無月彦丸![]() | |
2022/03/01 21:12[web全体で公開] |
😶 近況報告(TRPG関係ないです) 新型コロナ陽性者の身内の自宅療養の解除は2/25(金)でした。 保健所に念のため、解除の連絡ってないんですか?と確認とったところ、していない、とのことで。 感染拡大中なので、そこまで手が回らないのだろうな、とも思っていましたし、ネット検索したらその旨書いている県とかもありましたから。 2/28(月)まで様子を見たのは、10日目までは経過観察してください、とのことだったのです。 私のほうはというと、勤務先(介護関係)から昨日、お電話があり、3/1(火)と3/2(水)の二日間、検査して2回とも陰性が出たら、3/2(水)から出勤してくださいとのことでした。 介護職はエッセンシャルワーカーになるから、その制度を使うそうで。 7日間の待機期間が、5日間に短縮されるものです。 本日の検査では陰性でした。 明日の検査も陰性だと、安心ですけど。 それでも、偽陽性扱いなので、不要不急の外出は控えねばなりませんし、体調の経過観察はしなくてはなりませんから。 検査方法は抗原検査キット(鼻腔)でした。 念のため、あれこれ調べて、どんどこい、状態にしております。 陰性でありますように!! TRPGのほうは「ソード・ワールド2.5リプレイ 剣と荒野と放浪者 2巻」ゲットして、ちみちみ読み始めています。 買うかどうかで悩んだけど、結局買いました。 そのほかは今のところ未定ですねー。 明日の検査次第。 ゲームとか動画とか楽しんでいます。 人生、楽しんでいけるところは楽しんでいかないと。
水無月彦丸![]() | |
2022/02/27 22:59[web全体で公開] |
😶 濃厚接触者になって9日目です あと5日、何もなければ自宅待機解除。 陽性者の身内は2/25(金)に自宅療養解除日で、その後2日ほど待ってみたものの保健所からの連絡いっさいなし。 いろいろ調べた結果、感染拡大中は、特に問題なければ連絡はないらしくて。 解除でいいのかーってなりました。 連絡ないとほんとにいいの?ってなりますが、きっと保健所も大忙しなんだろうなぁ。 TRPG関連まるきりできてはいませんが、お休みを満喫中です。 自宅でできる趣味がたくさんあるため、むしろ暇がない…。 積んでる本もTRPG以外にもたくさんあるし。 見たい動画は増えるし。 「風都探偵」のアニメ化のおかげで東映youtubeチャンネルで毎週2話「仮面ライダーW」が公開されることになって、見ていたり。 そろそろ最終話な「列車戦隊トッキュウジャー」はクライマックス間際で、ものすごくハートわしづかみされる内容で、どっきどき。 「鬼滅の刃」は遊郭編が無事終わり、刀鍛冶の里編がTVアニメ化決定して大喜びです。 蜜璃ちゃんの活躍が見られる!! 「刀剣乱舞無双」もプレイしていますが、面白いなぁ。 ストーリーはルビーパーティらしいけど、Nitroplusっぽさが漂っています。 なかなか容赦ない展開に驚きます…。 まだ第4章なので、先がめっちゃ楽しみ。 戦闘がド派手で見ていて楽しい。 続編に幕末編とか出るといいなぁ。 他にも源平合戦とかそっちらへん。 むずかしいだろうか…。 人生楽しまなくちゃ、何が起こるかわからないですし。 某国のアレを見て、うわぁってなってたりする。
水無月彦丸⇒オラフ | |
2022/02/20 16:02[web全体で公開] |
介護士なかーま!だったんですね。 あちこちでそういう方いらっしゃいますよねー。 ほんとに早く終息、は無理にしても、減退してほしいですよね。
オラフ⇒水無月彦丸 | |
2022/02/20 13:58[web全体で公開] |
> 日記:新型コロナ濃厚接触者になりました(TRPG関係ない) 介護士なかーま! うちも1人妖精で休まれてます。 職場もてんやわんやですが どうにか乗り越えて行けそうです。 早く終息、もしくは減退したらいいね。
水無月彦丸![]() | |
2022/02/20 13:30[web全体で公開] |
😶 新型コロナ濃厚接触者になりました(TRPG関係ない) 身内が2/18(金)に陽性確定されて、7日間の療養期間になりまして。 身内を隔離できないため、濃厚接触者の私は+7日間、つまり14日間の待期期間になりました。 勤務先からは「神様のくれたお休みと思って、しっかり休んでから、来てね」と言われました。 弟が覚えてた亡き父の名言を言われて、ひゃっとなりましたが(Twitterに書いてたのだ) 介護関係の仕事だとそういう返事をくれるので、ほんとありがたい。 あちこちで感染拡大してるので、みなさまも、お気を付けください。 何か知りたいことや聞きたいことがあれば、Twitter覗いてくれればいろいろ書いてますので(をい) hikomaru_37du です。 しばらく、TRPGのセッションはできそうもないです。 体調崩して延期とか中止にしたら申し訳ないし。 貴重な体験してるなぁ、と思っている。 重い症状がなければ、長期休暇よね…と。 ゲームもしたいし、TRPGの関連書籍も積んだまま多いし、ファイティング・ファンタジー・コレクションも1回しか遊べてないから遊びたいし、いろいろやりたいことがあるので、2週間でも足りぬ(笑) よく食べて、よく寝て、体力を落とさないように適度に動いて、免疫力高めていれば、大丈夫だろうってことで。 ほいでは。
水無月彦丸![]() | |
2022/02/13 22:01[web全体で公開] |
😶 ベルファール魔法学園オリジナルシナリオ「植物採集」リプレイ載せました ログそのままなので、読みづらいかもしれません。 テキストセッションはだいたいこんなもの、とわかっていただけるかと。 シナリオのネタバレになりますので、PL参加希望の方は読まないほうがいいです。 特にそんなことはないって方は気軽にご覧下さいませ。 https://trpgsession.click/topic-detail.php?i=topic164475704990
水無月彦丸![]() | |
2022/02/13 18:33[web全体で公開] |
😶 ベルファール魔法学園オリジナルシナリオ「植物採集」無事終了 パソコンが一昨日からおかしくて、windowsアップデートを今朝はじめたら、12時半過ぎまでかかるというね。 急遽、8インチタブレット&専用キーボードでGMしましたが、なんとか終わりました。 お騒がせしました…。 ただ、今回のことで、タブレットでもできなくはないなと。 背景画像変更やその他のあれこれが全然できなかったため、IRCやダイスしかないチャットルームでセッションしていた昔を思い出しました。 画像用意しなくてもできるよ!! BGMなくてもできるよ!!!! タブレットの画面狭いから、画像があってもほぼ見えないよ!!!! 縦置きにするとほんと、半分も見えないものなぁ…(しみじみ) 横置きにすると見えるけど、今度はチャット部分が数行しか見えないというね。 戦闘があると、ちょっと大変かもしれないけど、そのときはアナログ(メモ用紙)でデータ管理でがんばるかーと思いました。 セッション自体は、慣れたPLさんふたりに、テキセ初のPLさんが参加してくださいました。 テキセ初の方、ついてこれていたとご本人がおっしゃっててホッとしてみたり。 楽しんでいただけているとなによりですが。 シナリオ自体はそんなにむずかしいものではなく、もうちょっとイベント数が多いほうが楽しめたかなーとは思いました。 やっぱりソドワ2.5のビルディングBOXを参考に使わせてもらうか…とか。 次のシナリオ予定は「わんわん・ぱにっく」ですが、シナリオはまだ書いてる最中です。 早ければ3月には…。 遅くても4月には…。 日曜日昼しかできませんが、それでもよければご参加くださるといいなぁ。 スパロボ30もぼちぼち進めています。 刀剣乱舞無双を購入するので、それまでにはクリアしたいなぁ…という腹積もりです。 ネット配信動画も終わりが多くて、時間が空くのでその隙間に。 いろいろ読みたい本もあるんだけど、なかなか時間とれませんが。 以下は家庭の事情。 母が白内障手術をすると、いろいろ大変なことになり。 白内障手術後の目の洗浄のための通院場所が、手術する病院だと、介護タクシー予約して行き、帰りは無料のシャトルバスで帰宅。 を1週間×2回しなくてはならなくなるので。 いつも通院している眼科ならそんなことしなくてもいいのですけどもね。 入院になったらその限りではないのですが。 白内障の手術って希望者殺到していて、数か月待ちとかもざららしいのでどうなるかはわかりませんが。 もし1週間通院になったら、私、倒れてると思います……。 いつも通院している眼科であっても、仕事終わったあとに、通院して、その後に、買い物、洗濯、入浴があるので…。 時間のやりくり辛い。 先が読めないので、土曜日夜間のセッションは確約できないです。 日程が決まりさえすれば、腹も括れるのですが。
水無月彦丸![]() | |
2022/02/06 15:27[web全体で公開] |
😶 トレイル・オブ・クトゥルー・ジャパンをゲット 買うかどうか悩んだものの、大正時代と現代日本とゴーストハントルールが気になって、購入しました。 GMウォーロックvol.4に掲載されていたリプレイでゴーストハントルールが面白かったんですよねー。 する機会があるかどうかはわかりませんが、持っていたら何かの機会のときに楽しめるかな、と。 GMするのはむずかしそうなので、PLしたいです。 刀剣乱舞無双用にコントローラーのスティックにはめるゴムみたいなのを買ったり、NINTENDO SWICH LITE用の外付けコントローラーを買ったりしました。 Amazonで見たら、そのコントローラーの評価で「充電できない」ってのが一番気になりましたが…。 初期不良でしょ、と思うものの、どうなのか。 現在充電中ですが、ランプが点灯しない…。 (21:20現在、しっかり接続もできましたし、使えました。充電できないのはたぶん初期不良なんだろな) スティックに補強ゴムみたいなのをすると、横倒ししづらく負荷を軽減できるんだなぁと。 他にも充電できるスタンドも買ったんだけど、どうなることか。 特に追加で買った外付けコントローラーが使えない場合は、ふつうにLITE本体のスティックでがんばるしかない。 にしても、なんで充電器にしろ外付けコントローラーにしろ電源ケーブルが短いのか…。 テーブルの上でしない仕様なのか…。 コタツの上でする気でいるので、かなり不便なのですけど。 おかげで、延長電源コードを使うはめになる。 ぬがががが。 スパロボ30をクリアしてないけど、予約してきました。 生産数少なかったら泣きを見そうなので。 特典付きのは瞬殺だったそうですし(苦笑) 見ているアニメとか特撮や時代劇も、面白い展開で飽きません。 アニメは「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」「鬼滅の刃遊郭編」「異世界美少女受肉おじさんと」 ダイ大は60話越えてなお面白いです。 見ていて楽しい。 遊郭編は毎回作画すごいし動画枚数どうなってるのって思うレベル。 ファ美肉おじさんはキレッキレのギャグに笑い倒れてます。面白い。 特撮は「列車戦隊トッキュウジャー」 毎週2話youtubeで配信されているのですが、面白いです。 39話からの3話は明ファンからすると胸が痛いのですが。 でも、それでもいい。好きなので。 グリッタ嬢、シュバルツ、ゼットのやりとりがいい。 「ウルトラマントリガー」は最終回に驚きました。 まさかそんなことになるとは…。 時代劇はyoutubeで「服部半蔵 影の軍団」を見ていますが、11話に登場したゲストの女性の貞操が!ってなりましたけどね。 その女優さんの名前で検索したら、東映ポ〇ノに出演されていたらしくて…なるほど、ってなりました。 あの頃の22時台、そういう女優さんが民放の時代劇やドラマに登場できてたのか、と。 もしかして、女湯に登場されている方々も、なのかしら、と思ったり。 今だと叩かれそうな感じがしますが、昔はそうでもなかったのかなぁ。
水無月彦丸⇒Mch | |
2022/02/05 23:08[web全体で公開] |
シナリオ自作はなかなかハードル高いですからねー。 作る本数も限られてきますよね。 ベルファールは他のファンタジーもので戦闘ありにしろなしにしろ作り直ししやすい感じなので、どうとでもなるんですが。 学園物要素をごりごりにいれたいと思うと、なかなか。
水無月彦丸![]() | |
2022/02/05 22:34[web全体で公開] |
😶 ベルファール魔法学園の自作シナリオ数えてみたら 8作も作ってた…。 作ろうとして放置いているのが1つあるけど。 今回するシナリオで9作目。 2018年から4年でそれだけというか、そんなにもというか…。 公式のシナリオ集もないので、自作するしかないってのもひとつですが。 ネタ探ししてもうちょっとがんばって作りたいなぁとは思います。 他のシステムもあれこれ回してるから、ベルファール一本で遊んでたらきっともっと作れてたんだろうなぁとは思うけど。 それでも、他のシステムも楽しみたいですしね! 持ってるルルブは多いけど、プレイした数はそんなにないから。 それでも、コミュニティ管理者だし、もうちょっとがんばったほうがいいんだろうかなぁ。 私がGMしてばかりというのもなんだかこう…いえ、たまにはPLしたい、って思うので(本音) GMも楽しいですけども。 「刀剣乱舞無双」の体験版をぽちって、遊んでみました。 面白いなぁ!楽しいなぁ! 20年以上前には格闘ゲームとか無双系のゲームもしてたけど、加齢とともに指の動きが鈍くなってるせいか、このくらいのゆるさがありがたいです。 あと、どう考えても「時代劇」っぽい決めポーズがあって、思わず にやり、ってしてしまいます。 どちらかというと、無双系の連撃っていうよりかは、見せ場を切り取って楽しんでね、ってスタイルかなと。 難易度も簡単なのから難しそうなのまであるし、簡単モードと通常モードのコントローラー設定もできるし、チュートリアルがスマホゲーやDMMゲーしかしたことがない人向けに、めっちゃわかりやすくて、親切設計でいいです。 製品版欲しいけど、シャドウラン5thルルブ並みのお値段で、目ん玉飛び出るかと思った…。 まぁ、そのくらい作り込みしっかりしてるけど(主にビジュアルが) 「スパロボ30」クリアしたら、買うぞ(決めた) まずは、「スパロボ30」から…。 今月中に終われるだろうか…(が、がんばれ、私)
水無月彦丸![]() | |
2022/02/04 22:32[web全体で公開] |
😶 ソード・ワールド2.5のサプリ2冊ゲット 「メイガスアーツ」と「魔導の学府ユーシズ」をば。 まだ読んでませんが、楽しみです。 サプリメントで読まずに積んでるの、多いんですけどね…。 あと、GMウォーロックvol.4を予約忘れてたんですが、vol.1~vol.3まで予約して購入していた本屋の本棚にさされていたので、購入できました。 ありがたい…。 今度は忘れずに予約しよう。 季刊発行なのでまだなんとか購入できるんですよね。 全然関係ない話ですが、スパロボ30は終盤にさしかかってからプレイが止まってます。 終わるのが惜しい、というのもあるんですが…。 Lv200まで上限が上がってると知って気持ちが落ち着いてしまったのも要因かも。 某所で「LEGEND OF BASARA」のアニメ1話を見て、続きが見たくなったり。 その前は数日間「7SEEDS」を電子書籍版を全34巻+外伝1巻を再読してみたり、CDドラマ(夏の章)を聞いてみたり。 田村由美作品づくしになってました。 現在、絶賛、月9ドラマ放送中の「ミステリと言う勿れ」も見ていますが、ツッコミどころ満載すぎて、でも、まぁ、面白いかなーと。 原作もなかなかの怪作(ほめてる)なので、好きなのですが。 リアルタイムで雑誌掲載時から読んでいるので、感慨が…。 それと、某所で「暁のヨナ」アニメが見放題で見たくなったり。 これもアニメは途中で終わってるんですよね。 原作も長いし、そろそろ終盤に差し掛かってきてる感じだけど。 コミックス派なので、気長に待ってる勢。
水無月彦丸![]() | |
2022/02/02 22:22[web全体で公開] |
😶 ソード・ワールド2.5ヴァイスシティですが、断念しました いろいろな事情をかんがみて、このままだと10年経ってもクリアできそうもないなぁと思い、断念しました。 オフセで10回をオンセ(テキセ)だと30回以上はかかりそうだし、なによりも、レベルアップがセッション4~5回につき1回だと精神的にきついなと。 毎週1回セッションしても半年以上かかる計算だから…。 数か月に1回だとほんとレベル上げができない~。 PC自体は好きなので、使いたいので、シナリオをビルディングBOXからなり引っ張ってきて単発で回すか、オリジナルで適当にシナリオ(ミニキャンペーン全3回くらい)とか考えるのもありかなぁと。 ごいっしょしていた方にはTwitterで「今後のプレイに関してはお任せします」とお言葉いただいてるので、甘えようかと。 オンセじゃなく、オフセだと回数減らせるだろうけど、今の状況では…ね…(新型コロナでエライことになってる) それとは別に買うかどうか迷ってた「メイガスアーツ」ぽちりました。 まだ届いてませんが、GMするには良さそうかな、って。
水無月彦丸![]() | |
2022/01/22 21:26[web全体で公開] |
😶 明日のソドワ2.5ヴァイスシティのセッションは延期になりました ごいっしょされてるPLさんが、体調不良とのこと。 こういうのは仕方がないですね~。 だいぶ前のセッション中、私が鼻血出してセッション止まったことあったなしなぁ(遠い目) お互い様です。 次はいつになるかな…。 ちょっと予測つかないけど。
![]() | システム⇒水無月彦丸 |
2022/01/16 17:22[web全体で公開] |
新しいセッションを作りました。 水無月彦丸さんは02月13日13時00分に開始予定の新しいセッション: 【ベルファール魔法学園】植物採集を作りました。 //trpgsession.click/session-detail.php?s=164232135477Hi5mi7Duki
水無月彦丸![]() | |
2022/01/16 17:09[web全体で公開] |
😶 「魔女と獣とふたり旅」セッション終了 サンプルシナリオ1「旅の道で出会ったもの」でGM兼PLをしてまいりました。 ナラティブ系は長引くものなのだろうか、と思いつつ。 シナリオ値1=30分(ルルブP20の記述と裏表紙のプレイ時間を考慮して)くらいだろうからと、オンラインテキストセッションだと1時間半くらいかなぁ、と見ていましたが、どっこい、13時開始の16時40分終了でした。 うん、長くなりました。 参加してくださった方は、念のためといって18時まで空けていてくれてましたが英断です。 合間、10分くらいトイレ休憩ありましたけど…。 足と腰が…特に腰が…。 同じ姿勢よくないですね。 シーン制はないけども、手番ルールがあるので、それっぽくすべきかな、と思いつつ、流れ優先でしていました。 ときどき、勘違いしてたりして申しわなけないことも。 あと、ルールブックは熟読したほうがいいのかもしれない…。 私も読んではいるけど、セッション中に、どこだっけ?ってなること増えてたです。 なにはともあれ。 ご参加くださりありがとうございました。 私は楽しかったです。 セッション会場は1週間後には削除いたしますので、それまでに気になる方はご覧になるといいかもしれません。
水無月彦丸![]() | |
2022/01/10 20:28[web全体で公開] |
😶 ルールブックはよく読みましょう 「魔女と獣とふたり旅」のルールブックを読み込んだら、ヒトの姿になるドラゴンがわりと気軽に変身できるとわかり、ならば!とデータ変更しました。 ドラゴンのときは氷龍で、ヒトの姿のときは老紳士。 魔女の子の助手(書記?)をしているって感じにしていってます。 ワールドロウ(世界設定)も自分たちで作れるので楽しいです。 こういうのはどうだろう?って話し合いながら決めるのですけど、アイディアがざくざく出てくる人だともっと楽しいだろうなあ。 私は、セッション中に設定作っていくのも好きなんですが。 流れでこういうのいいねぇって。 セッション中にどう生かせるか、今からドキワクです。
水無月彦丸![]() | |
2022/01/09 22:06[web全体で公開] |
😶 「魔女と獣とふたり旅」の魔獣PCデータ作成中 サンプルキャラに「約束のドラゴン」ってあったので、そのデータを一部変更しつつ。 コバルト文庫「リダーロイスシリーズ」(<世界観を共有する「龍と魔法使い」は未読)とかゲーム「エメラルド・ドラゴン」などの龍が人間に変身する系ができるかなーと思ったけど、人狼の設定を見る限りできそうもないので断念しました。 前者はわりと気軽に龍から人間、人間から龍に変身できるのですが、後者はしばりがあるから、そっちでいけばいいような気もしましたが、今回はやめておこうかなと。 龍から人間になるの、便利すぎだよね、って。 ただ、巨大な龍のままだと、屋内イベントができない…。 外からのぞき込む形になる。 洞窟ダンジョン系ができなくなる…(ダンジョンを大きくすればいいかも、とは思う) こんな感じどうでしょう?って言われて、いろいろ決めていくのが楽しいです。 世界観も自分たちで決めていいのはほんと気楽でいい。 セッション卓のコメント欄で相談中です。 今回のセッションは外部からも見学可にしたので、気になるようなら見に来てください。 イラストもほのぼのしたのがいいなぁと探して、やっぱりこれかな、と。 いろいろ模索しながらになるとは思いますが、楽しんでいきたいです。