雑談スレッド Part6
rei雑談・あいさつ[web全体で公開] 3 | |
登録日:2020/10/30 22:08最終更新日:2020/10/30 22:08 |
コメントを書く
このスレッドはコメントがいっぱいになりました。
新たに書き込みを行う場合は新しいスレッドを立ててください。
コメント一覧
19. 柿の種 | |
2020/11/01 07:35 |
>カイさん その場合はきっとあれですよねGM的には情報を吐かせたらシナリオ的にあまりおいしい展開にならないか単純にしゃべらすのがめん・・・・時間の都合が悪いかのどちらかかなぁっておもいます。 個人的には回復できるPCがいるなら拷問→回復、「なぁ、いいかげんらくになろうや」みたいな流れは好きではありますがw 蛮族相手とは言え心を痛める良識を持てほしいというお告げなのかもしれませんねw
18. カイ | |
2020/11/01 03:32 |
ちょっと話は変わりますが人間相手に「よし!捕らえろ!情報を引き出すんだ!」「ひゃぁ!拷問だー!」とかPLで盛り上がってたら、GMに気絶ではなく死にましたと言われたことはありましたね... ダメージ的には気絶で済んでるはずだったんだけどなぁ
17. Undo | |
2020/11/01 00:42 |
混沌とした動乱の時代ですし、よほど豊かで治安の良い都市出身でもなければ、辺境の村出身とかだと小勢の蛮族や村の厄介者に流れ者の犯罪者とかは村内で“処理”してしまうのを身近に見聞きしながら育つとか珍しいことでもないでしょうね。
16. d | |
2020/11/01 00:31 |
そういえば、RPの結果としてばかり考えていましたけど、うっかり3回転くらいして首が飛ぶことはありえますね… キャラにもよりますが、ある程度ショックはあるだろうな、とは思います。 とはいえ、常に死が身近にある冒険者ですし、探索者とは違って不定の狂気になったりはしないんじゃないかと。 ライフォス神官ですらフォースやセイクリッドウェポンを使えるわけですし、相手に一定の悪行があれば、死ぬことにもある程度は割り切れるでしょう。 もちろん、後で弔ってあげることは忘れずに。
15. あぐぐ | |
2020/11/01 00:29 |
>>Undo まぁ、本来は蛮族も基本ある程度の知性はありますからね。気にしたらキリが無いので、あの時代の人は割り切ってるのかもしれません。悪人ならしゃーない。みたいな。 盗賊、夜盗辺りが殺されるのは日常光景なのかも。(日本の農民も落ち武者〆て武器奪って金にしてましたし)
14. Undo | |
2020/11/01 00:29 |
世界観設定上はダークファンタジーに寄ってる部分が多いですが、ガチなダークファンタジー路線で行くときつい人も居ますからねぇ。 犯罪者相手でも、治安が劣悪な都市でもなく衛士隊に正当性を訴えられる証拠や人脈すらなければ殺人は犯罪ですし。 一方で、都市の外の人里離れた場所で匪賊と戦えば、匪賊討伐それ自体が目的でもない限り、捕虜として連行し街に戻るのは手間がかかり過ぎるし、その場で見せしめに磔にして晒したところで誰に憚るものでもなく匪賊に対しては当たり前の処遇とも言えます。 英雄に憧れて冒険者になった若き少年少女とかなら、同じ人族に対して躊躇するのはおかしな話ではないので、存分に葛藤を楽しめばいいでしょう。ちなみに、今までに蛮族に対しては剣を振るえたのなら、「ヒト」殺しは何度もしてきたとなりますね。 D&DでDMがゴブリンがダンジョン内で知性あるヒューマノイドとして家族と仲良く暮らす様を見せられてから、それを容赦なく女子供たりとも逃さず殲滅するよう突入を促されたのが懐かしいなぁ。
13. あぐぐ | |
2020/11/01 00:08 |
>>d 問題無いけど、倫理的にね…?。人殺しに苦悩って言うか嫌悪感示すRPする人は居るのかと言う疑問です。別に割り切れるキャラならいいんですが、神官辺りなんかは嫌がる人も居そうですから。
12. d | |
2020/11/01 00:03 |
敵として出す人族ならそれなりに悪行はあるだろうし、死んでも特に問題ないでしょう。 ただの一般市民や普通の冒険者を殺した場合なら、目撃者を立ててなんやかんやで通報、レベルに応じて傭兵やら重装護衛兵やら首都防衛ドラゴンフォートレスやらを50体くらい並べるでしょうか。
10. 狂瀾怒涛チャイナ幼女朱朱 | |
2020/10/31 23:50 |
SWはほのぼのしたゲームという認識があるので、人族が敵の時は、戦闘不能=気絶で扱ってますね 故意にやるとしたら拷問とか因縁の決着とかだと思うので それはそれでかっこいい演出の一つ!と考えて処理してます
7. まぁ | |
2020/10/31 04:46 |
オフセの場合は同色のダイス2個セットを6セット系12個握り締めて一括振り・・・っていう人もいますけどダイスたくさん持ってる人じゃないと出来ないので、一般的には3セット分ちまちま振って記録するのが多いんじゃないかなと思います。あくまで私個人の観測の範囲ですが。 あと、振り直しが3回なのはフォルライトさんも言及されている通り推奨なので、5回まで振りなおしていいよっていう人とか好きなだけ振りなおしていいけど時間までに作れなかったらサンプル使ってねっていうGMもいますね。
6. フォルライト | |
2020/10/31 01:55 |
>dさん 大抵は一括3回の卓がほとんどだとは思いますが絶対ではなく推奨なので、 2dと1dを種族ごとの回数分振ってそれぞれのA~Fに当てはめるなんていう方法も聞いたことがありますね。 (例)タビットなら2dを3回・1dを3回振って、A~Cに1dの出目を・D~Fに2dの出目を当てはめる >ナチュラルパワー 非戦闘中でナチュラルパワーの高い出目が欲しい時というのは、リプロデューサー/ブラッティーペタルですかね。 (一歩譲って)ダイスを振る過程を省いて最大値を得たことにするとか。
4. トパーズ | |
2020/10/31 01:05 |
> dさん 「能力値振り直しは一括3回」が常識のように使われているのは、ルールブックⅠのp74にある「ここがポイント!複数回の能力値決定」の項目を元にしているので、オフセでもオンセとほぼ同じだと思われます。
3. d | |
2020/10/31 00:50 |
全く流れ関係ない話ですが。 オンセンだと新規作成の際には能力一括3回振りが割と常識のように行われていますが、オフセだと振り直しルールはどんなのが一般的なんでしょうか。 同様に3セット分記録するとか、任意の項目を計3回とか、各項目3回ずつとか、色々と方法は考えられそうですが。
2. カイ | |
2020/10/30 23:43 |
振りまくれるのはそもそもバードがいる時点で言ってほしいな...戦闘外の回復終律の使用は楽素貯めは省略しろということもルルブに書いてありますからね もしやるならドルイドが剥ぎ取り中にナチュパ使う(自然環境限定)よりもバードが歌ってる方がRP的にも自然にできますから、その点でもドルイドガチャの方が負けてる()
1. 旅人 | |
2020/10/30 22:10 |
>reiさん あぁ、そうなのですね。確かに時間も短く、がんがん使用も可能という感じですね。ありがとうございます。 でも、本当にやる人なんていますかね。そんなことをやったとしても、ネタの範囲を出ず、本気で実行をする人が居たら一緒にやってくれる人が居なくなるだけだと思われるのですがね。